週末だけ本気ごはん ー作り置きー のblog

「おうちごはん」をもっと楽しく! 日々のごはんに役立つレシピや、たまに張り切るおもてなし料理。 家族のことなどを、細々と綴っています・・・。

東京都羽村市の小さな料理教室 Bring Kitchen(ブリングキッチン)
「おうちごはんをもっと楽しく!」
を、コンセプトにレッスンを開催中!

「おうちでこんなご飯が食べたいな・・・」
と、思ってもらえるようなレシピを日々考案しています♪

レシピは工程ごとに写真入り!
イメージが掴みやすいレシピですヨ★

ホームページ:https://www.bringkitchen.com/
ギャラリー内にて料理写真を公開中

アボカド

アボカド。
カロリーが気になりますが、じつは糖質の低い食材。
20200918蟹サラダ16
セロリもカニも低糖質。
マヨネーズも低糖質。

低糖質。

今、私が一番好きな言葉!
なんでかって太ったから!!!!!

先月、入院して点滴で太り、退院してあっさり戻る。
そこで気を緩めたツケが今・・・

ヤバいと思いつつ止まらない食欲。
最近、低糖質を意識しすぎて主食が食べたくて仕方がない。←悪循環。

ご飯。
スパゲティ。
うどん。
なんなら、おもちも!

そして、実際に食べまくった結果が今に・・・

白状します。
1週間で2キロ増!ひ~

もうヤバイ。
ホントにヤバイ。
絶対ヤバイ!
20200918蟹サラダ10
こんな状態で迎える4連休。
ただでさえ休みの日は太るというのに、どうすんだ???

とりあえず、主人と子供につられて食べすぎないように注意します・・・。


説得力に欠けますが(笑)
ダイエット中でも食べて良い(気がする)サラダのご紹介です!

時間:5分
材料(二人分)
・アボカド 1個(130g
・セロリ(茎の部分) 70g
・カニ缶 1個
調味料
・マヨネーズ 大さじ1と1/
・塩 ひとつまみ
・黒胡椒 少々
・レモン汁 適量
20200918蟹サラダ1
作り方
1.    アボカドは皮を剥いて種を取ったら一口大に切り、レモン汁をかけておく。
20200918蟹サラダ2
2.    セロリの筋を取り、1㎝程度のぶつ切りにする。
20200918蟹サラダ3
3.    ボウルに、カニ缶と調味料、セロリ、アボカドを入れてよく和えるたら完成。
20200918蟹サラダ4
20200918蟹サラダ5
20200918蟹サラダ6
ポイント
カニ缶は水分をしっかりと切ります。切った汁は他の料理に使いましょう。

20200918蟹サラダ18
アボカドのねっとりとした食感と、セロリのシャキシャキ感の違いが楽しい!
そしてやっぱりカニ缶の存在感よ・・・
20200918蟹サラダ16
高いだけあるね(笑)
20200918蟹サラダ12
手に取りやすいツナ缶でも美味しいけれど、ダイエット中ならぜひカニ缶を!
ツナ缶も低糖質ですが、カニ缶の倍の糖質です。
20200918蟹サラダ10
ポイントで触れたカニ缶の汁。

「ほかの料理に使いましょう」
って、書いたけどほかの料理って・・・?

思いつく料理は、うどんのつゆ。
(うどん→糖質が高い食材)全然ダメじゃん・・・

なので、推奨するのは「だし巻き卵」の出汁代わりに使うのはどうでしょう?
20200731104
砂糖を控えて、上品な仕上がりを目指すのはどうでしょう??
20200918蟹サラダ10
このレシピのもう一つおススメなポイントは調理時間!
調理時間10分以下のレシピは、やっぱり嬉しい

5分でダイエット中でも食べても良い(気がする)サラダ。
ダイエッターの味方です


ブログを始めてもうすぐ2年。
みな様のおかげで続けられています。

ぽちっと応援お願いします






料理教室ランキング

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

ネクストフーディスト 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

かぼちゃとアボカドのチーズ焼き。
220200825南瓜アボカド11
かぼちゃのほっくり感と、アボカドのトロリとした食感が美味しいんです

女子の大好きなかぼちゃにアボカド。そこにチーズ!
バルやビストロでメニューにあったらマストオーダーですね★

しかも、この料理の最大のポイントは、
フライパン、鍋使いません!

ささ・・作り方ですヨ


時間:20分
材料(二人分)
・かぼちゃ 200g
・アボカド 1個
・スライスハム 3枚
・とろけるチーズ 50g
調味料
・塩 ひとつまみ
・黒胡椒 少々
・ガーリックパウダー 少々
220200825南瓜アボカド1
作り方
1.   かぼちゃは1㎝程度の幅に切り、耐熱皿に並べ、食品ラップをふんわりとかけたら600Wの電子レンジで3分加熱する。

220200825南瓜アボカド2
220200825南瓜アボカド3
220200825南瓜アボカド4
2.    アボカドは皮を剥いて種を取り、1㎝程度の幅に切る。
220200825南瓜アボカド5
3.    ハムは半分に切った後、1㎝程度の幅に切る。
220200825南瓜アボカド6
4.    耐熱皿にかぼちゃとアボカドを入れて、ハムを散らし、調味料を振りかける。
220200825南瓜アボカド7
220200825南瓜アボカド8
5.   
とろけるチーズを上からかけて、トースターで焦げ目がつくまで焼いたら完成。
220200825南瓜アボカド9
ポイント
かぼちゃを電子レンジにかける事により、火の通りが早く時短になります。

220200825南瓜アボカド13
チーズの焦げ目が、なんとも美味しそう
220200825南瓜アボカド18
アボカドは美味しいですよネ
他に変わりが効かない食材。素晴らしいです!
220200825南瓜アボカド16
かぼちゃをチン
・・・と、するのは手間と言えば手間なのですが、火の通りを考えるとやはり外せない作業。
でもね。
あとは耐熱皿に放り込むだけなので、失敗ナシの手間要らず!

今ですね、主催する料理教室で「料理初心者さんコース」を考え中なんです。
料理が苦手な方に好きなってもらえるようなレッスンをしたくて、いろいろ準備中。

簡単。手間なし。失敗ナシ。

そんな料理を楽しんでもらえたらいいなと思っています。
220200825南瓜アボカド10
お酒にピッタリなのですが、チーズ焼きは子供も大好きですネ!
ぜひ、いつもの食卓にぜひ添えて下さい



 ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます






料理教室ランキング

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

ネクストフーディスト
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

20200803トマトファルシ16
トマトをケースに見立て中に詰める料理の「ファルシ」
実は2度目の登場でございます。

1度目のファルシ
この時に「ファルシ」についてぐちぐちと語ってます(笑)
20200803トマトファルシ17
凝った料理に見えるので、おもてなし料理などにピッタリです。

が。
実はたいして手は込んでません(笑)

面倒に見えるトマトのケースの作り方ですが、スプーンでサックリとくり抜きます。
全行程写真入りで説明しますが、なかなか快感な作業ですよ★


福島クッキングアンバサダー
福島クッキングアンバサダー

福島県産の美味しいトマトで作りました


時間:20分
材料(2個分)
・福島県産トマト 2個
・アボカド 1個
・とろけるチーズ 50g
調味料
・マヨネーズ 大さじ1
・塩 ひとつまみ
・黒胡椒 少々
・レモン汁 適量
20200803トマトファルシ1
作り方
1.    トマトのケースを作る。
  ヘタから2㎝程度の場所を切る(蓋になります)。
20200803トマトファルシ2
頭を下にして、安定が悪いようだったら少しだけ底を切る。
20200803トマトファルシ3
包丁を縦に使い、一周切り込みを入れてから、スプーンで中をくり抜く。
20200803トマトファルシ4
20200803トマトファルシ5
2.    くり抜いた中身と、皮を剥き種を取ったアボカドを一口大に切る。

 20200803トマトファルシ6

3.    ボウルに、トマト、アボカド、調味料を入れてよく和える。

 20200803トマトファルシ8
20200803トマトファルシ9

4.    トマトのケースに詰める。

20200803トマトファルシ10
5. 
鉄板にアルミホイルを引き、トマトをのせたら、とろけるチーズを振り、トースター等で焦げ目がつくまで焼いて完成。
20200803トマトファルシ11
ポイント
くり抜いたトマトの種の部分は水分が多いので、他の料理に使います。
トマトの大きさにより、トースターに入らない場合は、オーブン等を活用してください。


20200803トマトファルシ20
可愛い見た目

アツアツに焼けたアボカドとチーズ。
この世に嫌いな人がいるのでしょうか!?
いるいる・・・

20200803トマトファルシ18
トマトの酸味がアクセントになり、止まらない美味しさ

包丁で切れ目を入れてあげると、さっくりとくり抜けて快感なんです。
もちろん、ケースの皮の部分も崩しながら頂きます!
20200803トマトファルシ13
旬のトマトを丸ごと!
贅沢なご馳走ですヨ


ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます






料理教室ランキング

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

ネクストフーディスト 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

女子が大好きなアボカド。
食べ方は色々ありますが、最近のヒットはお揚げさんにのっけたもの。
20200716_155628
年齢と共に必要となるイソフラボン
と、合わせました(笑)

作り方はいたってシンプル
調理時間10分以下です!


時間:10分
材料(二人分)
・油揚げ 2枚
・アボカド 1個
・玉ねぎ 20g
調味料
・マヨネーズ 大さじ2
・わさび   小さじ1/
・めんつゆ 小さじ1/
・塩 ひとつまみ
・レモン汁 適量
1
作り方
1.    鉄板にアルミホイルを引き、油揚げをのせて、トースターで焦げ目がつくまで焼く。
2
2.    玉ねぎをみじん切りにして水にさらした後、水気を切る。
4
3.    アボカドは種に沿って包丁を入れ、半分に割る。
  種を取り、皮を剥いたら1㎝程度の幅に切ったらレモン汁をかけておく。
3
5
6
4.    ボウルにわさびとめんつゆを入れて混ぜ、わさびが溶けたらマヨネーズを加えてよく混ぜる。
7
8
9
5.    玉ねぎ、アボカド、塩を加えて和える。
11
6.    油揚げを食べやすい大きさに切って皿に盛りつけ、5.をトッピングしたら完成。
20200716_155706
ポイント 
アボカドにはレモン汁をかけて偏食を防止します。
わさびは溶けにくいので、めんつゆにしっかりと溶かしてからマヨネーズと和えます。


20
わさびが効いたアボカド。
なんでこんなに美味しいんだろう
15
めんつゆが入った和テイストなので、もちろん油揚げにもあります。

単純だけど美味しい
17
玉ねぎはちょっとめんどくさい・・・

け・れ・ど!

やっぱり「シャクッ」とした食感は欲しいので、ここは頑張りました(笑)
20200716_155628
ビールにも、ワインにも合う簡単おつまみ。
4連休は外出自粛の東京なので、これでゆっくり飲もうかな・・・


ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます






料理教室ランキング

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

ネクストフーディスト 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

20190325_192829
美味しそうなお肉

生姜焼き?

いえいえ・・・

黒酢です!

お酒と醤油に漬け込んだ豚ロース肉を焼いて、
こっくりとした黒酢ソースに絡めた一品。

当然、作り置き料理を仕込んだ時に漬け込んだお肉を使って考えた献立なのですが、
まさかの写真撮り忘れ・・・
20190325_190147
コレです。

20190322_101931
いませんねぇ・・・。

今回の作り置き料理の詳細は ↓コチラ
 仕込んだ作り置き料理のご紹介。
  ささ、どうぞどうぞ

この時、豚ロース肉と、鶏もも肉を2種類、漬け込んでいるのですが
お写真を取るときは冷蔵庫に眠っていらっしゃったようです・・

ま、ないものはどうしようもないので、進めよう・・・

20190325_193635
♢こっくり♡豚ロースの黒酢ソース
♢アボカドとサツマイモのサラダ
♢水菜とお揚げの味噌汁
♢ご飯

20190325_192925
てりっと仕上がった豚肉。

粉をつけて焼くので柔らか~く仕上がっています

甘酸っぱ黒酢と、シャックシャクな玉ねぎのソースがお肉によく絡んで美味しいったらありゃしない!

20190325_192909
味付けは酢豚と、ほぼほぼ一緒なのですが、
ヒラヒラのお肉だと、まったく違ったお料理に。

この日うちの子は、珍しくご飯をお代わり。
20190325_193507
ご飯に合う味付けだったんでしょう。

「珍しいね。美味しい?」と、私。

「うん。なんか酸っぱい?美味しいよ。」

うんうん。黒酢だもんね。
息子の口に合うか心配だったけど、気に入ってもらえて良かった!

と、ご満悦だったのですが、


で・す・が!

20190325_192909
連日の残業続きで遅い主人。

この日も遅くて、私は息子を寝かしつけついでに落ちてしまったので、
翌朝、さわやか~に聞きました。
20190325_192829
私 「お肉どうだった?」

主人 「うん。うまかったよ」
ま、たいていそう言いますわな。

「本当?良かった!(息子)はね、珍しくご飯お代わりしたんだよ」
と、自慢げな私。
 
主人 「へぇ~生姜焼き大好きだもんな!」

私 「!!!!!!!」
人の味覚ってアテにならないと思った瞬間・・・


20190325_193018
驚いたあまり声にならない朝を迎えるとは思わず、仕上げたサラダ。

20190325_193023
アボカドに見え隠れする、サツマイモ。

まーったくセンスのない組み合わせのサラダは
母からの差し入れ。

「お芋ふかしたよ。今朝、ふかしたよ。」
と、謎のアピールをし渡されたサツマイモとアボカド。

20190325_193635
差し入れのセンスやアピールも謎な母ですが、

それをそのままサラダにして出す娘のセンスのほうが問題。


初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします


ネクストフーディスト

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村>


家庭料理ランキング

母も、主人も、私も・・・適当家族。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ