週末だけ本気ごはん ー作り置きー のblog

「おうちごはん」をもっと楽しく! 日々のごはんに役立つレシピや、たまに張り切るおもてなし料理。 家族のことなどを、細々と綴っています・・・。

東京都羽村市の小さな料理教室 Bring Kitchen(ブリングキッチン)
「おうちごはんをもっと楽しく!」
を、コンセプトにレッスンを開催中!

「おうちでこんなご飯が食べたいな・・・」
と、思ってもらえるようなレシピを日々考案しています♪

レシピは工程ごとに写真入り!
イメージが掴みやすいレシピですヨ★

ホームページ:https://www.bringkitchen.com/
ギャラリー内にて料理写真を公開中

写真

行って参りました!
20190706_094525
レシピブログさん主催
『料理写真の​プロに学ぶ「料理写真教室」』

講師は佐藤朗先生。
20190706_140900
フードフォト専門の写真教室「フェリカスピコ」を主宰されていらっしゃいます。

「プロカメラマンに写真の取り方を教われる
と、ウッキウキで出かけたのですが、会場に入った途端ハッと気づく。

一眼レフとかじゃなきゃダメだった!?

そう。私のカメラはスマホのみ。
ものすごい焦って冷や汗が出まくっていたら、

「大丈夫ですよ!スマホでも一眼レフでも同じように撮れます。」
と、ニコニコと優しい先生。

20190706_112945
レシピブログさんが用意してくれたおやつ

ありがとう先生。
でもスマホだけなんて人、私だけでしたね・・・


わかりやすい説明で進む授業。
20190706_115251
どういう写真を撮りたいか、イメージすらできない私のような初心者にも、
出来上がりをイメージできるように、事細かに説明してくださいました。

333
この資料のフランスパンの写真を メモだらけ(笑)

「黒っぽい板の上に、フランスパンが4本置いてあって・・・
ちょっと斜め向いた一本に、束ねてある3本があって・・・
英字新聞は少し丸まってるよね・・・」

と、写真を紐解くように説明していく先生。
どうしたらこの写真とまったく同じに撮れるのか教えてくださいます。

20190706_140949
座学の後は実践。被写体もたくさん用意されています。
20190706_140930
この日の参加者は7名。
持参したカメラのメーカーはもちろんバラバラ。
私はスマホ・・・
20190706_140414
それなのにサクサクと、個々のカメラで設定や説明をしていく先生

そして、私のスマホで先生が撮った写真。
20190706_130145
撮影:佐藤朗先生

20151219_190044_001
撮影:ceoul

ねぇ本当に同じスマホで撮った写真なの!?


でも、佐藤先生のご指導のもと成長しました!
私が撮った写真たちです!

20190706_131702
20190706_130910
20190706_132228
20190706_131349
20190706_131611
20190706_131626
20190706_132039
20190706_131119

スマホですよ?
スマホでここまで撮れるようになるなんて!

20190706_140913
佐藤先生、レシピブログの皆さまありがとうございました。
本当に嬉しい

20190706_145158
帰りはお約束の「かいじビール」をして帰りました。

お昼を食べていなかったので、唐揚げなんかも買ってみて。
んで、もちろん撮るよね~
20190706_145713
撮影場所:中央本線かいじ車内


もう楽しくて!
昨日も料理教室の試作なんかを撮りまくり(笑)
20190707_130445
20190707_140529
20190707_111554
20190707_150013

先月、かな姐さんの料理教室に参加てから、じつは1か月カレーを作り続けている私。

イベントに参加するたびに、ハマるものが増えていく・・・
カレーを作り続けている様子は、また次回に・・・


おまけ。
20190706_121456
レシピブログさんが用意してくれたおやつ。
これがものすごく美味しくて!
ピーナツのクッキーなのですが、食感と味がすごく良くて
編集の方の台湾土産なのですが、
台湾ってこういう素朴なお菓子がすごく上手!


初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします


ネクストフーディスト

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村>


家庭料理ランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


20190523_193618

行って参りました!レシピブログさん主催の
『料理写真の​プロに学ぶ!「料理写真教室」』

いや、もう本当に勉強になりました!
私の携帯に入ってる写真たちすべてに謝ります。

これからは、もう少しマシな写真が撮れるようにはずです。
イベントの様子は、また後日ゆっくり記事にますね。


20190523_095928
我が家自慢の牛スジのトマト煮。

牛スジはトロトロ。
大き目な野菜に味は染み染み。
オレガノが効いたバランスの良い酸味のスープ。

はい、大自慢(笑)

20190523_095147
牛スジが大好きでよく煮るのですが、今のところレシピは3つだけ。

トマトスープ。
玉ねぎと醤油で煮込んだ煮込み。
牛スジカレー。

もっと考えてもいいのですが、今のところ、この3つで十分。
20190523_095938
以上、綺麗に撮れている写真でした。

レシピは コチラ↓
【レシピ】とろとろ牛スジへの道★オレガノトマトスープ
牛スジの詳しい処理方法を載せてます!


んで、夕ご飯の写真はこちら。
20190523_193640
ぜんぜん違う・・・
夜・家の照明で撮影


今の私の精一杯な実力・・・

◇牛スジのトマト煮
◇蕪とトマトのペペロンチーノ
◇ミニトマトときゅうりのサラダ


ブログを始める前から作った料理の写真を撮る趣味があったのですが、
もちろん、ただ撮ってるだけ。
20190523_193611
アングル?
もちろん、考えない。

光?
気に留めたこともない。



そんな私の写真は・・・
20151219_190044_001
刺身白子付き ー2018年撮影ー

20170320_185302
タコウインナー -2017年撮影ー

まったくもってセンスのかけらもない。

20190523_193506
夕ご飯の写真なので、「夜」そして「家の照明」の条件だと限界があります。

それにしても、アングルとかね・・・
もっとね・・・

ちなみにコレ↓ は昼間に照明なしで撮影。
20190523_095938

その日の夜撮影。
20190523_193532
同じスープでこの差。
撮影する条件もそうだけど、撮る技術は本当に難しい!


そして、もう一つ私を悩ませているのが、スパゲティの盛りつけ。
20190523_193415
これまたセンスのかけらもない。

トングでクルクル~って巻きながら盛りつけているのに、
なんで麺がそろわないのかな・・・

20190523_193425
何か・・・悲しくなってくるわ。

味はね、本当に美味しいんです!
蕪とトマトで作ったペペロンチーノ。

(当時)旬の野菜もたっぷり頂けて、
「これはいい!」と、思ったのに・・・。
20190523_193556
お味の実力を全く伝えていない、この写真たち・・・
いつかこの盛りつけも黒歴史と言えるように研究します!

20190523_193545
こんなんや、

20190523_193611
こんなん・・・

20190523_193605
これはちょっとマトモ?


いつもお付き合いしてくださる皆さま。
本当にありがとうございます。

こんな実力で申し訳ないのですが、
いつか、
いつか、
ブログを見て頂いて、味も伝わるような写真や文章を書けたらと思います。


今回の献立 ↓コチラはの作り置き料理です。
 仕込んだ作り置き料理のご紹介。
  ささ、どうぞどうぞ
333


初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします


ネクストフーディスト

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村>


家庭料理ランキング

10年後かな・・・
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ