週末だけ本気ごはん ー作り置きー のblog

「おうちごはん」をもっと楽しく! 日々のごはんに役立つレシピや、たまに張り切るおもてなし料理。 家族のことなどを、細々と綴っています・・・。

東京都羽村市の小さな料理教室 Bring Kitchen(ブリングキッチン)
「おうちごはんをもっと楽しく!」
を、コンセプトにレッスンを開催中!

「おうちでこんなご飯が食べたいな・・・」
と、思ってもらえるようなレシピを日々考案しています♪

レシピは工程ごとに写真入り!
イメージが掴みやすいレシピですヨ★

ホームページ:https://www.bringkitchen.com/
ギャラリー内にて料理写真を公開中

韓国風

20200518_164557
牛こま肉とたっぷりの野菜を使った韓国風の炒め物。

コチュジャンの辛さが美味しく、モリモリといただけます。
この炒め物の美味しさのポイントは「ぜんまい」

山菜なので、和食のイメージも強い食材ですが韓国料理にも欠かせません。
ナムルでよく見かけますよね!
焼き肉屋さんで頂く辛い系のスープにもよく入っています。

先日食べたくなって作ったクッパ。
20200517_130639
ご飯にスープを浸して頂くのが韓国風★
20200517_130615
これは豚の軟骨で出汁をとったスープ。
軟骨をまるごと頂ける柔らかさ
今度レシピにします★

油揚げと甘く煮るのも美味しいですし、スープや、今回ご紹介する炒め物にも使える便利食材です

【韓国食材】上 ■ナムル|ビビンパ|ユッケジャン用■ 水 ぜんまい(中) 1Kg

価格:745円
(2020/5/25 12:00時点)
感想(1件)


水煮が便利


時間:20分
材料(4人分)
・牛こま肉 200g
・ぜんまい(水煮) 130g
・人参 50g
・小ネギ 5本(30g) 
・鷹の爪 1本
・おろしにんにく 小さじ1/2
・ごま油 大さじ1
調味料
・コチュジャン 大さじ1
・酒 大さじ2
・醤油 大さじ1
・塩 ひとつまみ
下味
・酒 小さじ1
・醤油 小さじ1
20200518_161925
作り方
1.牛こま
肉に下味をつける。
20200518_162546
2.ぜんまいは適当な大きさに切り、人参は細切りにする。
20200518_162558
3.小ねぎは5㎝程度の幅に切る。
20200518_162610
4.フライパンを中火にかけて、ごま油入れる。
20200518_162816
5.フライパンが温まったら、牛肉を重ならないように広げながら焼き、おろしにんにくを加える。
20200518_162939
6.牛肉をひっくり返し、ぜんまいと人参を加えて炒める。
20200518_163030
7.人参がしんなりとしてきたら調味料を加える
20200518_163200
20200518_163316
8.全体に調味料が絡んだら小ネギを加え、軽く炒めたら完成。
20200518_163441
20200518_163641
ポイント
 
人参と小ネギの長さは揃えます。
お好みで白ごまを振ると風味が増します。


20200518_164423
牛肉の旨味が全体に広がり、野菜も美味しく頂けます
20200518_164434
もちろんご飯にもお酒にも合います!

ただ、うちのお子ちゃまには、ちょっ~と向いていないので、この時の食卓は鮭を追加!
20200518_171409
♢牛コマの韓国風炒め
♢レタスと竹輪のチーズカレー
♢焼き鮭
♢サラダ

20200518_171254
【節約レシピ】レタスと竹輪のチーズカレー
との献立でした★

一応、副菜なのですがメイン張れるぐらいの主張が・・・(笑)

20200518_171640
鮭はカマの部分。
鮭さえあればご機嫌な息子ちゃん。
楽チン

20200518_171656
サラダは毎度のアレです・・・。
20200518_171313
暑くなってきて韓国料理やエスニック料理が食べたくなります。

そうなると息子は食べれない料理が多いので、
鮭様にご活躍頂きます(笑)


さて。
今日、緊急事態宣言の解除が予定されています。

2か月お休みした主宰する料理教室
Bring Kitchen

すぐに元の通りの生活と言う訳にはいきませんのが、新たな生活様式に沿ってレッスンができるように準備を進めております。

自炊率が上がったこの2か月。
大変だった方も、楽しんだ方も「なるほどね!」と思って頂けるような内容でレッスンをできるようにと考えています。

Bring Kitchenのテーマは
「おうちごはんをもっと楽しく!」

生徒さんと、そのご家族たちが笑顔になれるように、新たなレッスンを始動します!
これからもBring Kitchenをよろしくお願いいたします。


ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます

 

ネクストフーディスト

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村>


家庭料理ランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

20190921_132619
韓国風★しらす混ぜご飯

レシピブログさんの「くらしのアンテナ」にレシピが掲載されました!
韓国風★しらす混ぜご飯 2

韓国風★しらす混ぜご飯
嬉しい
ありがとうございます!

昨年9月に「千葉県産米需要拡大推進協議会」さんとのモニターで考案したこのレシピ。
20190921_131127
しらすを炒めるのがポイントで、ごま油で炒めてからご飯に加えます。
20190921_131402
このひと手間でびっくりするほど美味しい混ぜご飯になります。
20190921_132451
包丁も使わずに作れるお手軽レシピ。
在宅勤務や、休校でおうちごはんの機会が増えてますよね。
簡単に作れる混ぜご飯は、きっと重宝しますヨ!

詳しい作り方はこちらからもどうぞ
韓国風★しらす混ぜご飯



さて、私が主宰している料理教室
Bring Kitchen

3月レッスン中止に伴い、4月レッスンを現在募集中です!
ご好評いただいているトライアルレッスンも、2020年4月30日まで延長しました。
もちろん、このメニューも作っていただけます
詳しくはホームページをご確認下さい。

ホームページ上にも「日々のこと」としてブログの掲載があります。
眺めるだけでも楽しい「ギャラリー」には料理の写真もいっぱいです!
良かったら見に来てくださいね


ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます
 

ネクストフーディスト

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村>


家庭料理ランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

20190918_155441
「千葉県産米需要拡大推進協議会×レシピブログ」の
モニターで頂いた千葉県産の新米

スピード混ぜごはん料理レシピ
スピード混ぜごはん料理レシピ



さっそく韓国風の混ぜごはんレシピを考案しましたヨ!
20190921_131402
しらすを使った混ぜごはんにしようと思っていたのですが、紫蘇や梅じゃつまらない。
そこで白羽の矢が立ったのは大好きなコレ↓
20190404_202909
大好きな豆もやし

5月に書いた記事で愛を語った豆もやし。
今も冷蔵庫に常備しています。

塩味の豆もやしなら絶対しらすに合うと、即決。
ついでにキムチなんかも入れてビビンバ風に

簡単に作れるレシピです!


時間:60

材料(四人分)

・米 2カップ(360ml

・しらす 50g

・味付きもやし 100g

・キムチ 80g

・水 360ml

調味料

・ごま油 大さじ1

・塩 小さじ1/2
20190921_120033

作り方
1.米は水を変えて3~4回程度洗い、ざるに上げて5分おく
 水が切れたら鍋又は炊飯器に入れて水に浸す。(20分程度)

2.米を炊く。
【鍋の場合】
コンロに炊飯ボタンがある場合は、そちらを使用。
ボタンがない場合は、中火で火をつけ、沸騰したら弱火で12分。
火を止めて15分で完成。
20190921_130836

3.味付きもやし、キムチはハサミで細かく切る。
20190921_125109
20190921_125509
20190921_125320
20190921_125427

4.フライパンにごま油を入れて中火にかける。
20190921_130951

5.しらすを入れてしらすが跳ねてきたら弱火にして30秒程度炒める。
20190921_131015
20190921_131127

6.4.を炊けたご飯に入れて、味付けもやし、キムチ、塩を入れてよく混ぜる。                 
20190921_131238
20190921_131402
20190921_132306

ポイント

しらすは油に跳ねるので注意してください。



ピカピカの新米を混ぜごはんにするのはもったいないと思ったのですが、
そんな思いも吹っ飛ぶうまさ!
20190921_132451
油で炒めたシラスがいい感じで、キムチと良く合います。
そこに豆もやしのいい感じの青臭さがコクとなり、止まらない美味しさ

韓国のりで巻いて食べましたが、これもいい感じ。

20190921_132658
鍋で炊いたので、このまま再度火を入れておこげを作るんだ~

20190921_132716
包丁も使わず簡単にできるのでおススメですヨ!

千葉県産のお米美味しかった
ごちそうさまでした

初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします
 

ネクストフーディスト

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村>


家庭料理ランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ