週末だけ本気ごはん ー作り置きー のblog

「おうちごはん」をもっと楽しく! 日々のごはんに役立つレシピや、たまに張り切るおもてなし料理。 家族のことなどを、細々と綴っています・・・。

東京都羽村市の小さな料理教室 Bring Kitchen(ブリングキッチン)
「おうちごはんをもっと楽しく!」
を、コンセプトにレッスンを開催中!

「おうちでこんなご飯が食べたいな・・・」
と、思ってもらえるようなレシピを日々考案しています♪

レシピは工程ごとに写真入り!
イメージが掴みやすいレシピですヨ★

ホームページ:https://www.bringkitchen.com/
ギャラリー内にて料理写真を公開中

いきなりですみません。
先日ですが、散歩の途中に近所のパン屋さんで、パンを衝動買い。

欲望のままにパンを購入した理由はたった一つ。
自炊疲れ。

「料理研究家のクセに・・・?」
と、思われたかすみません。
土曜のランチはマック率高いです・・・。

インスタでも、このような「パン爆買いpost」が多くなっていると感じるのは私だけだろうか・・・

手軽に買えて自分では作らずに、プロの技術を堪能!
しかも、爆買いしてもお手頃価格

外食がままならない今。
救世主のような気がします・・・。

この日は、運動不足解消に散歩がてら主人とスーパーへ。
そのスーパーにはす向かいにあるチェーン店のパン屋さん。
ふらふら~っと、主人と入ったら、
トングを持つ手が止まらなかった(笑)
202106ホウボウ30
20円で売られているパンの耳。(20円ですよ!)
ロングウインナーの入ったフランスパン。

なにやら、そのまま食べれるパンがいっぱい

その中でも度肝を抜いたのが、安納芋が入ったサンドイッチ。
202106ホウボウ31
主人、子供、私と、全員サツマイモが苦手なのに、つい買ってしまったのは
そのビジュアルと、
安納芋ブランド!

 
この季節の限定らしいけれど、このさつま芋の量・・・。

ねっとりとした食感で、まるでスイーツのような甘さの安納芋。
しっとりとしたサンドイッチ用の食パンに、生クリームはケーキのようでした。

家族3人で仲良く分け合い、私は本命のパンへ。
202106ホウボウ33
チェダーチーズ入りのフランスパン。

定番中の定番だけど、やっぱり美味しい
甘いパンも美味しいけれど、やっぱりハード系に手が出る酒飲みな私(笑)

そんな、パンを爆買い&爆食いした日の献立はこんなんでした。
202106ホウボウ19
・ホウボウのソテー
・鶏ひざ軟骨と豆もやしの炒め物
・もつ煮
・サラダ


この日のメインはホウボウのソテー。
実家から頂いた「ホウボウ」
身がしっかりとしていて、上品な美味しさの魚です。
202106ホウボウ1
このあたりでは、たまにしか見かけないホウボウ。
スーパーで見つけると実家に電話し、購入するか聞きます。

このホウボウも、実家で冷凍ストックされていたもの。
お義父さんが3枚におろしたホウボウを、嫁が焼いただけです(笑)
202106ホウボウ9
ホウボウは身が厚いので、ソテーに向いています。

下処理をしっかりとして、下味にはハーブをひとふりします。
202106ホウボウ20
お肉にも、お魚にも合う「ローズマリー」
手軽に使えるハーブで風味をアップしましたヨ
202106ホウボウ15
下処理方法は簡単!
ペーパータオル1枚で、臭みが軽減できます。


時間:15分
材料(2人分)
・ホウボウ 2切れ
・薄力粉 適量
・バター 10g
調味料
・塩 少々
・黒胡椒 少々
・ローズマリー 小さじ1/
・白ワイン 大さじ2
・水 大さじ2
魚下処理
・塩 少々
飾り
・ミニトマト 2個
・ハーブ 適量
202106ホウボウ1
作り方
1.    ホウボウに塩、黒胡椒、ローズマリーを振り、5分程度置いたら水分をペーパタオルに吸わせる。
202106ホウボウ2
2.    薄力粉をまぶし、バターを入れたフライパンで焼く。
202106ホウボウ3
202106ホウボウ4
3.    片面に焦げ目がついたらひっくり返し、両面に焦げ目がつくまで焼く。
202106ホウボウ5
4.    白ワイン、水を加えて、弱火にし、蓋をして蒸し焼きにする。
202106ホウボウ7
5.    ソースをかけながら焼いたら完成。
202106ホウボウ8
ポイント
他の白身魚でも同じ調理法で美味しくできます。202106ホウボウ10

火加減、水加減が難しいソテー。
身がしっかりとしているホウボウなので、途中で蓋をしてしっかりと火を入れます。
202106ホウボウ7
今回は写真を撮りながらモタモタしていたので、白ワインを入れたとたんに蒸発。
(写真なんて取っている場合ではなかったかナ・・・)
202106ホウボウ11
水を少し足して、ソースにしました。
202106ホウボウ14
適度に食べ応えがあり、締まった白身は、本当に美味
またお義父さんにさばいてもらおっと(笑)

副菜は定番サラダと・・・
202106ホウボウ29
たくさん仕込んだ、もつ煮。
202106ホウボウ26
ソテーと変かな?
と、思ったけれど、気にしない!
だって、作り置きだもん。

さらに、鶏軟骨と・・・
202106ホウボウ25
飲む気マンマン(笑)

自由すぎる献立なのは、冷蔵庫とストックのご都合でございます。202106ホウボウ21
ま、家庭料理の良いところですネ。
言い訳・・・
202106ホウボウ30
パンを爆買いするほど、疲れを見せている自炊生活。
イコール自粛生活。
202106ホウボウ9
新型コロナウイルスの感染者が減ってきていますが、未だ、病床逼迫が続く現在。
入院できなくて、お亡くなりになる方のニュースに心が痛みます。
202106ホウボウ21
私がすべき行動を考える日々・・・
パンの爆買いでストレスを解消しつつ、自分が出来ること、守れる事をしたいと思います。


ブログを始めて2年。
みな様のおかげで続けられています。

ぽちっと押して頂けると喜びます






料理教室ランキング

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

ネクストフーディスト

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

20200701_165212
煮穴子。

お寿司屋さんでお馴染みな煮穴子。
家庭でも簡単に作れます。

ただし、今の時期だけ。

私の住んでいる地域では、スーパーの魚コーナーに「穴子」を見かけるのは今だけです。
食材が手に入らなければ、当然作れない(笑)

作りたくても作れない幻のレシピ!
今年は作れて良かった・・・。

ふんわりと煮あがった穴子は感動があります!
煮詰め方も写真で説明しますので、最後までお付き合いください


時間:40分
材料(四人前)
・穴子(開いたもの) 
・福島県産 きゅうり 1本
調味料
・だし汁 400㏄
・酒 50㏄
・醤油 50㏄
・砂糖 大さじ3
20200701_160236
作り方
1.穴子は熱湯をかけて包丁の背を使ってぬめりを取る。
 水分を拭き、半分に切る。
20200701_160546
20200701_161151
2.きゅうりを細切りにする。
20200701_162157
3.鍋にだし汁、酒、砂糖を入れて沸騰させる。
20200701_160816
4.穴子を入れて、だしを回しかけながらひと煮たちさせ、灰汁を取る。
20200701_161536
5.醤油を加えて、灰汁が出たらすくい、落し蓋をする。
20200701_161548
6.弱火にして、蓋を少しずらして置き、15分煮る。
20200701_162343
7.蓋を取り、中火にして煮汁を回しかけながら煮詰める。
20200701_163532
20200701_164019
7.皿に穴子を盛りつけて、きゅうりを添えたら完成。
20200701_165212
ポイント
最後に中火で煮詰めることで、照りよく仕上がります。


艶やか仕上がり
20200701_165350
煮魚全般に言えることなのですが、最後に火を強め、つゆをかけながら煮詰める作業が最大に重要になります。
これを丁寧にすることで、美味しく仕上がるんですヨ!

そして、煮穴子に

絶対に

絶対に

絶対に外せない

きゅうり!!
20200701_165420
これは他の野菜じゃダメで海藻でも無理!
シャキっとしたきゅうりじゃないと絶対に合わないんです。
20200701_165731
穴きゅう。
あぁ美味しい


きゅうりは福島クッキングアンバサダーで頂いたもの。
20200627_091903
この子達のどれかの1本です(笑)

福島クッキングアンバサダー
福島クッキングアンバサダー


20200701_165313
今しか作れなくて、付け合わせも選べないわがままな穴子(笑)

スーパーで穴子を見かけたらぜひ作ってみて下さい。
感動しますヨ!


ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます






料理教室ランキング

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

ネクストフーディスト

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


20190213_155601
フィッシュ&チップス

おうちで作れたらちょっと嬉しいですよね。

小麦粉に混ぜて作る衣がポイントです。
以前にも一度ご紹介しましたが、詳しいレシピをご紹介します。

20190213_155108
おもてなし料理としても、ピッタリですよ!


【時間 30分】
【材料】(四人分)
20190213_152259

・鱈切り身 4切れ

・塩 適量

・冷凍フライドポテト

・小麦粉 1カップ

・パプリカ 大さじ2

・ガーリックパウダー 小さじ1
・オールスパイス 5振り程度

・クミン 10振り程度

・セイジ 小さじ1/2

・塩 小さじ1/2

・胡椒 少々

・ビール 50

 

1.鱈に塩を振り、10分置き水分を拭く。
20190213_151137
20190213_151127

 

2. ボウルにビール以外の衣の材料を入れ、軽く混ぜる。
20190213_152350
20190213_152542

 
 ビールを少しづつ入れ、よく混ぜる。20190213_152838
 

3.フライパンにサラダ油を3センチ程度入れ、火をつける。

 ガスレンジに温度設定機能がついている場合は、180℃に設定。

 ない場合は、衣を油に落とし、半分程度沈んで浮いてくる状態まで油を温める。

 

4.鱈に2.の衣を絡め、フライパンに入れる。
20190213_152917
 片面3分程度揚げると周りの衣が固まり始めるので、揚げ色を確認し、ひっくり返す。

 さらに2分~3分揚げる。
20190213_152959
20190213_153358
 

5.冷凍フライドポテトを揚げる。
20190213_153051

 

ポイント

ビールを衣に使うことにより、カリッと揚がります。

アルコールが苦手な方は、甘くない炭酸水で同じように作れます。


スパイスはすべて揃わなくて大丈夫ですが、
・パプリカ
・ガーリックパウダ
・オールスパイス は、入れたほうが美味しいです。


20190213_155648
カリッと揚がった衣に、ふっわふわの鱈の身がたまりません!
この衣は鶏肉を揚げても美味しいんですよ。

20190213_155605
フライドポテトはお好みのメーカーの冷凍食品を選んで下さいね。
細いタイプより、皮つきポテトのほうがフィッシュ&チップスには合うと思います。

20190213_155143
やっぱりビールですよね!

20190213_155601
モルトヴィネガーをたっぷりかけて召し上がれ!


初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします


ネクストフーディスト

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村>


家庭料理ランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ