♢小松菜とベーコンのペペロンチーノ
作り置きの コレ ↓ を使ってパスタに変身!
お肉や、お魚の付け合わせにも
活躍する.使える子!
今回はスパゲッティを合わせました。
ニンニク、鷹の爪、オリーブオイルで、
ベーコンと小松菜を炒めるだけ。
味付けは、クレイジーソルトと胡椒です。
この時期、小松菜が美味しくなって来ましたね!
作り方は至って簡単
●●●ざっくりな作り方●●●
1.スパゲッティを茹でる。
2.作り置きの、小松菜とベーコンのペペロンチーノ
を、レンチンする。
3.スパゲッティのお湯を切り、
茹でるのに使用した鍋へ戻す。
4.小松菜とベーコンのペペロンチーノ
を、入れて合わせます。
オリーブオイル、足りなければ塩コショウを入れて出来上がり。
「自家製パスタの基」と、言った感じでしょうか?
茹でたパスタに絡めるだけ!
炒め物を多く作った際のリメイク料理としてもおススメですよ!
さてさて、こちらは、なんかの記念日に作ったごはん。
クリスマスや、誕生日など、
記念日のごはんは、華やかにしたいですよね。
そんなときに役に立つ、便利アイテムがこちら!
「LOSTE」さんのサラミ
コロンとした見た目も可愛くて
、柔らかい触感に感動します!
写真はロックフォールチーズ味ですが、
他に、ノーマル、ナッツ系、チリ系があったかな?
私は成城石井で、購入しています。
ベビーリーフの上にトッピングするだけで、
ごちそうサラダになります。
この日は、LOSTEさん以外に、
・角切りベーコン →たまたまあったので焼いた。
・生ハムのチーズ巻 →市販品
・サラダチキン →作り置き
を、トッピングしています。
ひとつ、ごちそうアイテムを見つけるだけで、
サラダがランクアップしますよ!
ランキング参加はじめました
初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします
人気ブログランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
ありがとうございますぺこり
コメント