クリスマスに押されて、追いやられていた
作り置き料理。
ボチボチ紹介していますヨ!
作り置き料理の コレ↓ を焼いて
スパイシーチキンで夕ご飯
♢スパイシーチキン
♢大根と梅の和え物
♢ほうれん草のお浸し
♢具だくさん汁
♢ご飯
♢リンゴ
鶏の手羽元を、骨に沿ってはさみを入れて開いてます。
味付けは、
・クレージーソルト
・胡椒
・オールスパイス
・ガーリックパウダー
・クミン
子供向けなので、実はあまりスパイシーではないです。
大人向けなら、ぜひチリパウダーを!!!
ザイグル様で、こんがり焼いていきます
はさみを入れているので、子供でも食べやすいです。
我が家は子供中心なので、ほんのりスパイシーですが、
大人向けにチリパウダーを入れれば、
お酒にピッタリです!
お安い鶏手羽は優秀ですね
そして、隠れた主役!
♢大根と梅の和え物
意外な調味料で、味を引き締めています。
●●●ざっくりな作り方●●●
大根は千切りにして、塩をまぶし「涙大根」にします。
「涙大根」って、ご存知ですか?
大根に塩を振ると、水分が出て水滴がつきます。
その様子から、「涙大根」というらしいです。
こういう話、大好き!!
甘めの梅干し、砂糖、お酒で和えていきます。
そこに、意外な調味料!
/ ごま油 \
/ とろーり \
ごま油と、梅、合いますよ


種はつけたまま、混ぜてください。
そうすると、勝手に身がはがれてきます。

さっぱりした中に、ごま油独特な風味。
美味しいですよ~!

鶏手羽を、息子は、6本食べました

/ スゲー! \
ランキング参加はじめました

初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします


人気ブログランキング

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございます


コメント