年末年始の疲れは、すっかり取れたので、 ←ホントか・・・?
今日からまた、料理投稿をしますヨ!
すでに忘れかけている、今回の作り置き料理は
コチラ↓
大根消費に必死
ささ、どうそどうそ
の、このあたり ↓ を使って夕ご飯。


◇焼き鮭
◇豚バラと白菜の中華風シチュー
◇ピクルス
◇納豆
◇大根菜のふりかけ
◇ご飯
◇具だくさん汁

焼き鮭は、魚グリルではなく、ザイグル様で焼きます。
ザイグル様って・・・?
テレビ通販の卓上調理器具ですヨ!
◇豚バラと白菜の中華風シチューは、何回も出てきてますね。
我が家で流行ってます。

白菜と豚肉を炒めて、ウェイパー様で一発味付け!

牛乳と片栗粉で仕上げる、中華風シテュー!
あぁ、飽きないわ。これ。

今回は焼き鮭と合わせて副菜扱いにしましたが、

こんな感じで、ワンボウルにするのがスキ
(こちらはこっそり蕪が入ってます)

小物たちも、今回は豪華に3種類
◇ピクルス
◇納豆
◇大根菜のふりかけ

ピクルスのマリネ液の詳細は、以下です。
・砂糖
・お酒
・オレガノ
・クレイジーソルト
・塩
・ベイリーフ
ローズマリーを入れるか悩んだ結果、今回はナシで。
手作りだと、塩分を気にしてしまい、どうしても塩を効かせられない。
砂糖は全然気にしないのに・・・(証拠)
糖分より、塩分を気にするお年頃・・・(?)

ご飯と、具だくさん汁で、美味しくいただきました
まだ紹介しきれていない、今回の作り置き料理たち・・・
明日で終わるかしら・・・?
もうちょっとお付き合い下さね!
ランキング参加はじめました
初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします

人気ブログランキング

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
今日からまた、料理投稿をしますヨ!
すでに忘れかけている、今回の作り置き料理は
コチラ↓
大根消費に必死
ささ、どうそどうそ

の、このあたり ↓ を使って夕ご飯。


◇焼き鮭
◇豚バラと白菜の中華風シチュー
◇ピクルス
◇納豆
◇大根菜のふりかけ
◇ご飯
◇具だくさん汁

焼き鮭は、魚グリルではなく、ザイグル様で焼きます。
ザイグル様って・・・?
テレビ通販の卓上調理器具ですヨ!
◇豚バラと白菜の中華風シチューは、何回も出てきてますね。
我が家で流行ってます。

白菜と豚肉を炒めて、ウェイパー様で一発味付け!

牛乳と片栗粉で仕上げる、中華風シテュー!
あぁ、飽きないわ。これ。

今回は焼き鮭と合わせて副菜扱いにしましたが、

こんな感じで、ワンボウルにするのがスキ

(こちらはこっそり蕪が入ってます)

小物たちも、今回は豪華に3種類

◇ピクルス
◇納豆
◇大根菜のふりかけ

ピクルスのマリネ液の詳細は、以下です。
・砂糖
・お酒
・オレガノ
・クレイジーソルト
・塩
・ベイリーフ
ローズマリーを入れるか悩んだ結果、今回はナシで。
手作りだと、塩分を気にしてしまい、どうしても塩を効かせられない。
砂糖は全然気にしないのに・・・(証拠)
糖分より、塩分を気にするお年頃・・・(?)

ご飯と、具だくさん汁で、美味しくいただきました

まだ紹介しきれていない、今回の作り置き料理たち・・・
明日で終わるかしら・・・?
もうちょっとお付き合い下さね!
ランキング参加はじめました

初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします


人気ブログランキング

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
コメント