作り置き料理の コレ↓ と、
33
                   コレを使って夕ご飯 ↓ 
20190203_171902


なんで写真が分かれてるって・・・?
はい。一緒に写真を撮るのを忘れました。

は!?
と、思った方すみません。

えっとですね、作り置き料理を仕込むとき、
まずは漬け込み系をつくるですね。

漬け込み系
  ↓
具だくさん汁
  ↓  
その時に一番作りたい料理
  ↓
余った食材の活用 

の順に作り進めるので、
最初に仕込んだ漬け込み系は冷蔵庫に入ってるんじゃと。
(どうでもいい話なので昔話風に。)

出し忘れたチームは別写真となったとさ。

今回の作り置き料理の詳細は ↓コチラ
 仕込んだ作り置き料理のご紹介。
  ささ、どうぞどうぞ

20190204_191323
♢ミルフィーユ鍋
♢エキゾチック★焼肉サラダ
♢かぼちゃの煮物
♢ほうれん草のくるみ和え


なんとなく食べなきゃいけない料理を組み合わせた献立。
そんな日です。ええ。

かぼちゃの煮物と、ほうれん草のくるみ和えは、
私の母からの差し入れ。
まさかの、甘い味付けの副菜2種類(笑)

いや、美味しゅうございましたよ。

20190204_191434
昨日、ご紹介した「エキゾチック★焼肉サラダ」
実は、料理名に悩みました。
20190204_135350
ヨーグルトとスパイスを使ったソースなので、
私の脳内イメージとしては「中東」
すみません。私の脳内イメージなので・・・

「中東」の料理って・・・?
タベタコトナイヨ・・・

なんとも、微妙なイメージを目指したもんだって感じですが、
ヨーグルトとスパイスを使ったレシピを作りたくて。
20190204_134639
ヨーグルトソースは、レシピを色々考えていたのですが、
ハーブと合わせたものが中心。

ハーブと合わせると、なんかブルガリア寄り?

スパイスだと・・・?

と、出てきたのが中東」
(はい。すべて、私個人の脳内イメージです)

20190204_191543
料理名の候補としては、

「中東風・焼肉サラダ」
 ↑イメージが伝わりづらい。
「焼肉サラダ・ヨーグルトソース」
 ↑スパイスが伝わらない。
「スパイシーヨーグルトサラダ」
 ↑スパイシーではない。

と、ぐるぐるぐる・・・

結局、ちょっと恥ずかしい料理名で公表。

20190204_135237
料理名は恥ずかしいのですが、
食べていただいたら、中東感がきっと伝わるはず。

はずです。

20190204_191837
中東なのに、ご飯とお味噌汁付き(笑)

適当感満載な夕ご飯ですが、
レシピは真剣に考えたんですよ!

どんな感じなん?
って、思っていただけたら嬉しいです。

20190204_134358


ランキング参加はじめました
初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします



人気ブログランキング

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪