
4月1日 新年度の始まりですね。
今日が入社式の主人の会社。
「お気に入りの紺のスーツにしようかなぁ。ねぇどう思う?」
「ネクタイはどっち?」
と、朝からスーツ選びにソワソワ。
「入社式(しかも司会)に紺はありえない。誰がフォーマルの印象持つの!?」
「人事は見られてるよ。」
などと、もう新年度なんてな~んも関係ない妻は朝から厳しい。
そんな妻の人生初の花見弁当🌸

/ ジャン

言い訳しますが、日ごろ、ほとんどお弁当作りません。
言い訳だけど、言い訳だけど、言い訳だけど。
そして、お弁当持ってお花見をしたことなかったんです。
いつもは、さっとお花見て、ビール飲んで終了!
みたいな感じで。
なにか、春らしいお弁当作ってみたいなぁ・・・
と、思い頑張った花見弁当🌸
実は、ほとんどが作り置きです(笑)

最大に頑張った手毬おにぎり。
何が最大に頑張ったって、薄焼き卵!
薄焼き卵を作るのがイヤすぎて、冷やし中華を作らないくらい
薄焼き卵がうまく焼けない。
白状すると、卵を調理するのが苦手でして・・・
オムレツも、未だフライパンをトントンして丸める技も出来ないし。
ゆで卵も100均グッツがないと理想の茹で上がりにならない・・・
と、料理研究家を名乗っていいのかっていうレベルですが、ホントに・・・
卵料理は本当に難しい。
そんな料理初心者レベルの私が挑んだ薄焼き卵。
秘策は新品のフライパン。
綺麗に剥がれれば、どうにかなります。

得意のチキンナゲット。
先日レシピにあげたチキンナゲット。
実は、前日に作った残りを詰めただけ。
チーズとハムでデコって見たけど・・・
微妙かしら???

サツマイモのコロッケ。
これはサツマイモのペーストがあったので、丸めてコロッケに。
以前もご紹介していますね。
見えてないけど、今回もベーコン入ってますヨ!

あとは作り置きの「ばくだん」に、ウインナーやベーコン。
そして、ちくわきゅうり&チーズ!
「よっ!昭和」
と、叫びたい(笑)
ところで、新元号発表ですね。
あと、1時間ぐらい?
そのうち「よっ平成」
って時代になるんでしょうね。

人生初のお花見弁当。
母を連れて地元で有名なお花見ポイントへ。
川沿いに桜並木が続き、出店も出るんですよ。
でもこの日、10℃ぐらいの花冷えの日・・・
めっちゃ寒くて、レジャーシートひいて宴会している人なんていない!
根性で茶屋にお弁当広げて食べたけど、
(←レジャーシート広げる勇気ナシ)
もう、すぐに撤収!
母に楽しい宴会気分を味わせてあげたかったけど、
なんかの修行のようだった(笑)
ま、これもいい思い出になるということで・・・
ランキング参加はじめました
初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします

人気ブログランキング

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
新元号発表までもうすぐ!
テレビ見ようっと!
もう、すぐに撤収!
母に楽しい宴会気分を味わせてあげたかったけど、
なんかの修行のようだった(笑)
ま、これもいい思い出になるということで・・・
ランキング参加はじめました

初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします


人気ブログランキング

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
新元号発表までもうすぐ!
テレビ見ようっと!
コメント