4月21日は麦茶の日。
もちろん、嘘です。
嘘もつきたくなるほど、ここ最近麦茶で頭がいいっぱいだった私。
と、言うのも、先日のネクストフーディストのキックオフイベントの際に、
レシピブログ編集の方より指令が降りた
「麦茶レシピを考案せよ」
パンも、スイーツも作らない私には難題!
普通のご飯に麦茶を使うって・・・
と、思っていたのですが、
意外にもみなさん色々レシピをお持ちのようで・・・
(Instagram調べ)
どうにか、こうにか、レシピを2つ完成する事が出来たので、ご紹介します。
麦茶炊き込みご飯&麦茶ゼリー
うぅ・・・(涙)
どうにかご紹介できて嬉しい。
炊き込みご飯からレシピをご紹介します。
麦茶の香ばしさが微かに残り、牛蒡の香りを引き立てている感じがします。
炊き込みご飯が大好きな主人と息子。
(主人)
「さっぱりしてるよ。麦茶とはわからないけど、微かな香ばしさがいいよ!」
(息子)
「ママレシピ完成してよかったね!」
味についてのコメントなし)←オイ。
さんざん悩んでいた私をねぎらってくれました(笑)
お焦げ
後味が、普通の炊き込みご飯と一味違います。
日頃のおうちごはんに飽きた時にいいかも~
では、麦茶ゼリーです!
気泡は、こんな感じでどうしても出来てしまいます。
なので、チャッカマンを使って、
消します!
一瞬つければパッと消えて楽しい!
ゼリーに甘味はつけていません。
ゼリーに砂糖を入れたバージョンも作ったのですが、見た目が地味(笑)
ホイップクリームは合いそうもないので、白羽の矢が立ったのが・・・
練乳様
ぜったい美味しいに決まってますよね。
(主人)
「考えたねぇ。やっぱり麦茶はさっぱりしてるよね。うんまい!」
(息子)
「美味しい!美味しい!美味しい!」
ありがとうございます。
ママ頑張りました。
/ ぷるるん \
麦茶はもっと濃くてもいいかも
最近作ったゼリーは、野菜のゼリー寄せぐらいで、
本当に久しぶりに作ったスイーツ。
家族がとても喜んでくれたのが嬉しかったな。
どうにか完成して一安心。
今日は遊びに行ってきます(笑)
初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします
にほんブログ村>
家庭料理ランキング
ネクストフーディストの就任記念品でのレシピ続きます・・・
意外にもみなさん色々レシピをお持ちのようで・・・
(Instagram調べ)
どうにか、こうにか、レシピを2つ完成する事が出来たので、ご紹介します。
麦茶炊き込みご飯&麦茶ゼリー
うぅ・・・(涙)
どうにかご紹介できて嬉しい。
炊き込みご飯からレシピをご紹介します。
時間 40分
材料(四人分)
・米 2カップ
・麦茶 2カップ
・鶏もも肉 150g
・牛蒡 15㎝程度
・人参 1/2本
調味料
・白出汁 大さじ1
・塩 少々
・酒 大さじ1
作り方
1.米を研ぎ、麦茶に浸す。(20分程度)
麦茶は水1ℓに対し、麦茶パック2袋入れ濃いめに煮だして冷ましたものを使用しています。
2. 鶏もも肉は一口サイズに切る。
牛蒡はささがきにし、人参は細切りにする。
3. 白出汁、塩、酒を加え、軽く混ぜ、鶏もも肉、牛蒡、人参の順に入れていく。
4.炊く。
【鍋の場合】
コンロに炊飯ボタンがある場合は、そちらを使用。
ボタンがない場合は、中火で火をつけ、沸騰したら弱火で12分。火を止めて15分で完成。
【炊飯ジャーの場合】
炊飯ボタン、もしくは炊き込みご飯モードで炊く。
5.しゃもじで優しく混ぜて完成。
麦茶の香ばしさが微かに残り、牛蒡の香りを引き立てている感じがします。
炊き込みご飯が大好きな主人と息子。
(主人)
「さっぱりしてるよ。麦茶とはわからないけど、微かな香ばしさがいいよ!」
(息子)
「ママレシピ完成してよかったね!」
味についてのコメントなし)←オイ。
さんざん悩んでいた私をねぎらってくれました(笑)
お焦げ
後味が、普通の炊き込みご飯と一味違います。
日頃のおうちごはんに飽きた時にいいかも~
では、麦茶ゼリーです!
時間 5分
(麦茶を煮だす時間、冷やす時間は含まず)
材料(60㏄のグラスで五個分)
・麦茶 300ml
・ゼラチン 1袋
・加糖練乳
作り方
1.麦茶を煮だす。
水1ℓに対し、麦茶パック2袋入れ濃いめに煮だします。
2. ゼラチンを加え、よく混ぜる。
3.グラスに入れる。
気泡ができるので、ライターの火で消す。
(危ないので、チャッカマン等を使用してください)
4.粗熱が取れてから冷蔵庫で冷やす。
5.練乳をかけて完成。
気泡は、こんな感じでどうしても出来てしまいます。
なので、チャッカマンを使って、
消します!
一瞬つければパッと消えて楽しい!
ゼリーに甘味はつけていません。
ゼリーに砂糖を入れたバージョンも作ったのですが、見た目が地味(笑)
ホイップクリームは合いそうもないので、白羽の矢が立ったのが・・・
練乳様
ぜったい美味しいに決まってますよね。
(主人)
「考えたねぇ。やっぱり麦茶はさっぱりしてるよね。うんまい!」
(息子)
「美味しい!美味しい!美味しい!」
ありがとうございます。
ママ頑張りました。
/ ぷるるん \
麦茶はもっと濃くてもいいかも
最近作ったゼリーは、野菜のゼリー寄せぐらいで、
本当に久しぶりに作ったスイーツ。
家族がとても喜んでくれたのが嬉しかったな。
どうにか完成して一安心。
今日は遊びに行ってきます(笑)
初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします
にほんブログ村>
家庭料理ランキング
ネクストフーディストの就任記念品でのレシピ続きます・・・
コメント