
香ばしい香りをまとった不思議な衣。
正体はなんと、ごぼう茶。

/ 使いやすいスティックタイプ

ネクストフーディストの就任記念品で頂きました。
って、ごぼう茶って???
すみません。
わたくし初めて知りました。
世の中にはいろいろなお茶があるのですね・・・。
ごぼう。しかも粉末。
「香ばしいごぼうの香りがする衣の揚げ物がいいなぁ。」
と、思いつき作ってみたのですが、これが美味しくて・・・

えのきベーコンって、簡単料理の代表ですが、
ごぼうの香りが入るだけで、ものすごくご馳走になります。
では、さっそく作り方を・・・
時間 20分
材料(二人分)
・えのき茸 1パック
・ベーコン 3枚
(ハーフカットなら6枚)
調味料
・粉末ごぼう茶 1パック
・片栗粉 大さじ2
・塩 少々
・サラダ油
作り方
1.えのき茸は6等分にし、ベーコンで巻く。

2. 粉末ごぼう茶と片栗粉、塩を混ぜた衣につける。
3. フライパンにサラダ油を2センチ程度入れ、火をつける。
ガスレンジに温度設定機能がついている場合は、180℃に設定。
機能がない場合は、菜箸を油に入れて泡が出ればOK。
4.2.を揚げる。

シャキシャキのえのき茸の食感が良くて、
もう、ぜったいビール(笑)

おつまみに最高!
と、思ったのですが、小学男子の息子にも好評!
ごぼうの栄養が手軽に取れるので、子供や、お年寄りにも良いと思います。

きっと褒められレシピになりますよ。
おいしく召し上がれ!
初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします

にほんブログ村>
家庭料理ランキング
揚げ物最高

コメント