
おうちで作る鶏白湯ラーメン。
「鶏をコトコト煮る」
ただ、これがしたくて(笑)
煮たいだけなので、活用方法は後から考えたという・・・

材料は、鶏手羽肉、長ネギの青いところ、生姜、ニンニクと塩。
コトコト煮て、1回冷まして、再びコトコト煮ると、
鶏がプルプルになります


もうね、触るだけで崩れるくらいの柔らかさ

中骨も引っ張るだけでずるんって取れますヨ!

白濁したスープがいい感じ

でもね、もちろんこのスープだけじゃコクが足りないので、
足しています。
コ
レ
を
↓
ウェイパー様!
※画像はお借りしました。
つけ麺でもするこの手法。
相変わらずウエイパーは神です!

ウエイパーのおかげでうま味が爆発的にアップして
美味しいったらありゃしない!
これに、息子センスのトッピング。

まさかの海苔×梅干し
海苔は準備していたけれど、梅干しって・・・
斜め上を行く息子の発想に驚愕だったワ・・・。
献立はこんな感じです。

♢鶏白湯梅海苔ラーメン
漢字が多い・・・
♢バルサミコドレッシングのベーコンサラダ
♢温奴
このあたり↓ の作り置き料理を使っています。

今回の作り置き料理の詳細は ↓コチラ
仕込んだ作り置き料理のご紹介。
ささ、どうぞどうぞ

バルサミコドレッシングと言っても、作り方は簡単★

①野菜にクレイジーソルト、胡椒をかける。
②オリーブオイルでベーコン炒めてオイルごと野菜にかける。
③空いたフライパンにバルサミコ酢を入れ煮立たせてさらにかける。
よくある手法ですが、混ぜて作るドレッシングよりこちらのほうが好み


ちょっとしんなりした野菜が美味しくて、たっぷり食べれます。
温奴は、電子レンジ仕上げ。

お豆腐をチーンとして、これまた作り置きのひき肉炒めもチーンとして乗っけただけ。
お馴染みのkikiさんレシピのエノキ、コーン、ひき肉の炒め物
kikiさんが何者かは 素敵マダムのkikiさん

最近、毎週のように登場しているこのレシピが美味しすぎて・・・
他人のレシピをここまで作り込むっていうのは初めてかも。
今日のInstagramにも載せているのですが、
アレンジ料理も増えてます(笑)

じゃがいもにのっけてグラタンに


完全にハマっています

ラーメンの日って副菜に困るけれど、この日はいい献立(自画自賛)
野菜もたっぷり取れて、お豆腐でたんぱく質もばっちり★
そしてそして、鶏スープにはコラーゲンがたっぷり


コラーゲンチャージに今週も仕込もうかしら

初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします

にほんブログ村>
家庭料理ランキング
おうちラーメンはうちの男どもに好評

コメント