作り置いたお料理たち🔪

♢小玉ねぎとベーコンのポトフ
♢ミートソース
♢豚汁
♢牛蒡と蓮根のきんぴら
♢セロリと蓮根のタラマヨ炒め
♢クレソンのサラダ
♢ほうれん草のお浸し
♢レバーペースト
♢肉味噌
♢チキンマリネ
♢唐揚げ用漬け込み
作り置きは、たいてい日曜日にします。
土曜日に買い物へ行って、日曜日に料理が長年のスタイル。
買い物から帰って、冷蔵庫にしまう前に、マリネなどは作ってしまいます。
それだけで翌日の作業効率が格段に上がるんですよ
我が家のミートソース

作り置きの代名詞ですね。
いたって普通の作り方ですが、私なりのちょっとした工夫を紹介しますね。
味付けまで終了したら、セロリの葉をのせて煮込みます。
最初はセロリの葉が余ってしまうので、半ばヤケで入れてみたのですが、
これが大正解!
セロリの香りがソースになじみ、格段においしく仕上がります。

煮込んだセロリの葉は私がこっそりいただきます
作り置いたお料理たち
どう食べ進んだか、ゆっくり紹介していますね!
ランキング参加はじめました
初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします

人気ブログランキング
にほんブログ村
ありがとうございます
ぺこり


♢小玉ねぎとベーコンのポトフ
♢ミートソース
♢豚汁
♢牛蒡と蓮根のきんぴら
♢セロリと蓮根のタラマヨ炒め
♢クレソンのサラダ
♢ほうれん草のお浸し
♢レバーペースト
♢肉味噌
♢チキンマリネ
♢唐揚げ用漬け込み
作り置きは、たいてい日曜日にします。
土曜日に買い物へ行って、日曜日に料理が長年のスタイル。
買い物から帰って、冷蔵庫にしまう前に、マリネなどは作ってしまいます。
それだけで翌日の作業効率が格段に上がるんですよ

我が家のミートソース

作り置きの代名詞ですね。
いたって普通の作り方ですが、私なりのちょっとした工夫を紹介しますね。
味付けまで終了したら、セロリの葉をのせて煮込みます。
最初はセロリの葉が余ってしまうので、半ばヤケで入れてみたのですが、
これが大正解!
セロリの香りがソースになじみ、格段においしく仕上がります。

煮込んだセロリの葉は私がこっそりいただきます

作り置いたお料理たち
どう食べ進んだか、ゆっくり紹介していますね!
ランキング参加はじめました

初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします


人気ブログランキング

にほんブログ村
ありがとうございます

