小玉ねぎとベーコンのポトフ

小玉ねぎが旬ですね。
小玉ねぎと、言えばポトフやシチューなど煮込み系しか思いつかない・・・
本当はクリームシチューを息子からリクエストされていたのですが、
ルゥを入れなくても、びっくりうまい!
なので、ポトフで頂きました。

お気に入りの近所のバケットとレバーーペーストで夕ごはん

レバーペーストはピンクペッパーの相性が最高です!
レバーペーストは色々なレシピがありますが、今回は簡略バージョン
【材料】
・鶏レバー
・玉ねぎ
・ニンニク
・生クリーム
・クレイジーソルト
・胡椒
1.鶏レバーは強めの塩を振り放置(最低10分)
沸騰したお湯に塩、酒入れ、4分
煮ます。火を止め汁ごと冷まします。
2.玉ねぎ、ニンニクをソテー
(バターを使えばコッテリ。オリーブオイルならヘルシー)
3・冷めて水を切った1.と、2.をフードプロセッサーへ。
4.生クリーム、クレイジーソルト、胡椒を入れ、滑らかになるまで混ぜる。
1.の段階でも、塩レバーとしていただけます。
「簡略バージョン」ではなく、きちんと作ったバージョンもいつかのせますね。

初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします

人気ブログランキング
にほんブログ村
ありがとうございます
ぺこり

小玉ねぎが旬ですね。
小玉ねぎと、言えばポトフやシチューなど煮込み系しか思いつかない・・・
本当はクリームシチューを息子からリクエストされていたのですが、
ルゥを入れなくても、びっくりうまい!
なので、ポトフで頂きました。

お気に入りの近所のバケットとレバーーペーストで夕ごはん

レバーペーストはピンクペッパーの相性が最高です!
レバーペーストは色々なレシピがありますが、今回は簡略バージョン
【材料】
・鶏レバー
・玉ねぎ
・ニンニク
・生クリーム
・クレイジーソルト
・胡椒
1.鶏レバーは強めの塩を振り放置(最低10分)
沸騰したお湯に塩、酒入れ、4分
煮ます。火を止め汁ごと冷まします。
2.玉ねぎ、ニンニクをソテー
(バターを使えばコッテリ。オリーブオイルならヘルシー)
3・冷めて水を切った1.と、2.をフードプロセッサーへ。
4.生クリーム、クレイジーソルト、胡椒を入れ、滑らかになるまで混ぜる。
1.の段階でも、塩レバーとしていただけます。
「簡略バージョン」ではなく、きちんと作ったバージョンもいつかのせますね。

初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします


人気ブログランキング

にほんブログ村
ありがとうございます

