◇豚肉のヨーグルトスパイス
◇ナポリタン

今回の作り置き料理の詳細は ↓コチラ
仕込んだ作り置き料理のご紹介。
ささ、どうぞどうぞ

コレ↑ と、 コレ↑を使って夕ご飯。

スパイスとヨーグルトで漬けた豚ロース肉。
ターメリックに、コリアンダー、クミンにクローブス。
持っているスパイスを
ありったけ入れた、適当漬け。
毎回同じ感じに仕上がっていると思うんだけど、
食べ比べているわけじゃないので、正直、よくわからない

インドの中でも、住んでいる地域によって
使うスパイスが違うって知ってました?
東西南北で気候や、文化で異なるそうで、
広いインドなら不思議はないですよね。
あとよく聞く話は、インド人の食事は3食カレーですが、
全部違うカレーなんだそうです。

感覚でいうと、日本の味噌汁な感じだそうな。
朝昼晩と、味噌汁を飲んでも不思議はないし、
具材を変えると、違う味噌汁になる。
そして、地域で味噌も違いますよね?
赤味噌、信州みそ、麦味噌・・・
同じ味噌でも、色も香りもさまざま。
日本人の私たちなら、違いが分かるけど、
外国人から見たら、きっと全部味噌汁。
お豆腐とワカメのシンプルな味噌汁も、
具だくさんな豚汁も、赤だしも、きっと全部同じ味噌汁。
チガイガ、ワカリマセーン。
ザグカレーなど、明らかに見た目に特徴あるとわかるけれど、
チキンとポーク、ダルや海老など、食材の違いはわかっても、
やはりカレーはカレー。
感覚としては、そんな感じなんですよ!
・・・って、
すべて本に書いてあった知識。

私のスパイス知識はゼロなので、現在勉強中(笑)
でも、この味噌のたとえが、ものすごく納得がいって
ちょっぴり、謎だったスパイスの存在が身近になりました

相変わらず、お肉焼くならザイグル様におまかせ。
付け合わせの茄子も一緒に焼いちゃいます。
油跳ねもなく、洗い物の楽!
もう、フライパンに戻れません。

楽しくて、夢中なスパイス

難点は、
息子が食べてくれないことかしら。
わかっていたので、絶対に大好きなナポリタンとの献立に。

ナポリタンのもとを、茹でたパスタに混ぜただけ。

/ ドバっ \

ベーコン、玉ねぎ、ピーマンをバターで炒めて、ケチャップで味付け。
この量で2人前です。
主人と子供が食事をする時間が違うので、
2回に分けて作りましたが、
和えるだけなので、苦になりません。

ケチャップとバターを足しているので、濃いぃ味ですヨ!

イッタラのターコイズが映えます。カワイイ!
萌え

粉チーズをたっぷりかけて!
想像するまんまの、あのお味です

結局、お肉は一口しか食べてくれませんでしたが、
茄子と野菜は無理やり食べてくれました。
食べてくれなくても、スパイスやめられない!
ランキング参加はじめました
初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします

人気ブログランキング

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
前回のタンドリーチキンは、ハンバーグ逃げ切り、
今回はナポリタン。
次回は何で逃げようか。
◇ナポリタン

今回の作り置き料理の詳細は ↓コチラ
仕込んだ作り置き料理のご紹介。
ささ、どうぞどうぞ


コレ↑ と、 コレ↑を使って夕ご飯。

スパイスとヨーグルトで漬けた豚ロース肉。
ターメリックに、コリアンダー、クミンにクローブス。
持っているスパイスを
ありったけ入れた、適当漬け。
毎回同じ感じに仕上がっていると思うんだけど、
食べ比べているわけじゃないので、正直、よくわからない


インドの中でも、住んでいる地域によって
使うスパイスが違うって知ってました?
東西南北で気候や、文化で異なるそうで、
広いインドなら不思議はないですよね。
あとよく聞く話は、インド人の食事は3食カレーですが、
全部違うカレーなんだそうです。

感覚でいうと、日本の味噌汁な感じだそうな。
朝昼晩と、味噌汁を飲んでも不思議はないし、
具材を変えると、違う味噌汁になる。
そして、地域で味噌も違いますよね?
赤味噌、信州みそ、麦味噌・・・
同じ味噌でも、色も香りもさまざま。
日本人の私たちなら、違いが分かるけど、
外国人から見たら、きっと全部味噌汁。
お豆腐とワカメのシンプルな味噌汁も、
具だくさんな豚汁も、赤だしも、きっと全部同じ味噌汁。
チガイガ、ワカリマセーン。
ザグカレーなど、明らかに見た目に特徴あるとわかるけれど、
チキンとポーク、ダルや海老など、食材の違いはわかっても、
やはりカレーはカレー。
感覚としては、そんな感じなんですよ!
・・・って、
すべて本に書いてあった知識。

私のスパイス知識はゼロなので、現在勉強中(笑)
でも、この味噌のたとえが、ものすごく納得がいって
ちょっぴり、謎だったスパイスの存在が身近になりました


相変わらず、お肉焼くならザイグル様におまかせ。
付け合わせの茄子も一緒に焼いちゃいます。
油跳ねもなく、洗い物の楽!
もう、フライパンに戻れません。
![]() | 価格:18,144円 |

楽しくて、夢中なスパイス


難点は、
息子が食べてくれないことかしら。
わかっていたので、絶対に大好きなナポリタンとの献立に。

ナポリタンのもとを、茹でたパスタに混ぜただけ。

/ ドバっ \

ベーコン、玉ねぎ、ピーマンをバターで炒めて、ケチャップで味付け。
この量で2人前です。
主人と子供が食事をする時間が違うので、
2回に分けて作りましたが、
和えるだけなので、苦になりません。

ケチャップとバターを足しているので、濃いぃ味ですヨ!

イッタラのターコイズが映えます。カワイイ!
萌え


粉チーズをたっぷりかけて!
想像するまんまの、あのお味です


結局、お肉は一口しか食べてくれませんでしたが、
茄子と野菜は
食べてくれなくても、スパイスやめられない!
ランキング参加はじめました

初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします


人気ブログランキング

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
前回のタンドリーチキンは、ハンバーグ逃げ切り、
今回はナポリタン。
次回は何で逃げようか。