
/ THU・KE・MEN \
つけ麺ってことは・・・
\ NI・BU・TA /

今回の作り置き料理の詳細は ↓コチラ
仕込んだ作り置き料理のご紹介。
ささ、どうぞどうぞ


煮豚=つけ麺の我が家
お正月だってつけ麺ですよ! ←豚を煮るから。
過去のつけ麺たち
つけ麺①
つけ麺②
盛りつけにもブレがない我が家のつけ麺。
当然海苔は大盛!

海苔はお代わり自由です。

つけ汁は毎度、
煮豚の煮汁+ウェイパー様

つけ麺にハマった最初のときは、つけ汁にも凝ってみて、
かつおだしと割ってみたり、海老のゆで汁を足してみたりしていたのですが、
おうちのつけ麺。
こんなもんで良いんじゃない?
的な境地に。
そんな適当つけ麺なので、お店に食べに行くと感動します。
複雑な旨味を追求した味にうっとり

スープ割もして、最後まで頂きます。
やっぱりプロはすごいなぁって思います。
そして副菜ポジションの餃子。

レシピ開発の依頼で頂いたので食べてみたのですが、
美味しんですね~!
これまた研究した味に感動!!

野菜の味がしっかりしていて、手作りより軽い感じ。
やばい。いくらでも食べれそう・・・
大人の事情で、メーカーさんを言えないのですが、
ちょっと衝撃でした。

作り置き料理の活用と、焼くだけの冷凍餃子。
調理時間20分。
う~ん、冷凍食品の活用クセになりそう

ランキング参加はじめました

初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします


人気ブログランキング

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
美味しすぎて、餃子2回焼きました。