仕込みました!

今回のお品書きはこんな感じです。
◇具だくさん汁
◇餃子のたね
◇手羽中のにんにく醤油漬け
◇鰤の生姜醤油漬け
◇さつまいもとベーコンの黒酢炒め
◇チンゲン菜入りトマたま
◇回鍋肉
◇牛肉と白菜の柚子胡椒炒め
◇ハンバーグ
◇マッシュルームソテー
◇茹で小松菜
炒め物オンパレードな今回。
フライパンを何度洗ったか・・・
調理中の洗い物って結構大変なんですよね。
ではさっそく、お馴染みの
◇具だくさん汁

安定のナメコ入り。
ほっとする我が家の味です。

◇餃子のたね
作り置きの餃子は、以前は包んでから冷凍していましたが、
皮が割れてしまったり、くっついてしまったりして、
今一つ納得できなくて、やめました。
なので、今はタネを仕込んで、焼くときに包む派に変更!
冷凍より焼きやすいし、仕上がりが綺麗なので、
当分は、この方法を採用です。

◇手羽中のにんにく醤油漬け
今週も鶏手羽(笑)
反応ないんだもの!
お安いんだもの!!
今回も仕込みましたよ。

◇鰤の生姜醤油漬け
お肉のメニューが圧倒的に多い我が家。
お魚は鮮度が命なので、作り置き料理では難しくて
つい、同じようなメニューになってしまいます。
よし!魚メニュー増えるように研究しよう!

◇さつまいもとベーコンの黒酢炒め
これね、久しぶりにヒットレシピ!
我ながら天才!と、思ったワ(笑)
さつまいもや、かぼちゃが苦手な我が家の男子たちにも大好評!
レシピにする予定です。

◇チンゲン菜入りトマたま
いつもは、トマトと卵の身でつくるトマタマ炒め。
チンゲン菜を入れたのは、
冷蔵庫にあったからです。
たまたまあったから入れたけど、
ボリュームが出て、彩も良くなって大正解でした!

◇回鍋肉
春キャベツになって、柔らかく美味しいキャベツ。
たくさん食べたくて回鍋肉にしました。
本来は豆板醤を入れたいところですが、
息子ちゃんのために「辛み」はゼロ。
ちょっとマのぬけた回鍋肉です。

◇牛肉と白菜の柚子胡椒炒め
フライパン振って3品目(笑)
具だくさん汁に使った牛肉の余りを使用しました。
回鍋肉の物足りなさ(辛み)の恨みを晴らかのように
柚子胡椒を使用。
これは大人で楽しみます。

◇ハンバーグ
自慢のぷっくりハンバーグは今回もせっせと仕込みました。
たくさん焼いたので、冷凍します。

◇マッシュルームソテー
こちらも定番料理。
パスタのソースとして頂く予定です。

◇茹で小松菜
彩要員!
頼りにしています
今回の仕込みはこんな感じです。
ゆっくりと紹介していきますので、良かったら見てくださいね。
ランキング参加はじめました
初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします

人気ブログランキング

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

今回のお品書きはこんな感じです。
◇具だくさん汁
◇餃子のたね
◇手羽中のにんにく醤油漬け
◇鰤の生姜醤油漬け
◇さつまいもとベーコンの黒酢炒め
◇チンゲン菜入りトマたま
◇回鍋肉
◇牛肉と白菜の柚子胡椒炒め
◇ハンバーグ
◇マッシュルームソテー
◇茹で小松菜
炒め物オンパレードな今回。
フライパンを何度洗ったか・・・
調理中の洗い物って結構大変なんですよね。
ではさっそく、お馴染みの
◇具だくさん汁

安定のナメコ入り。
ほっとする我が家の味です。

◇餃子のたね
作り置きの餃子は、以前は包んでから冷凍していましたが、
皮が割れてしまったり、くっついてしまったりして、
今一つ納得できなくて、やめました。
なので、今はタネを仕込んで、焼くときに包む派に変更!
冷凍より焼きやすいし、仕上がりが綺麗なので、
当分は、この方法を採用です。

◇手羽中のにんにく醤油漬け
今週も鶏手羽(笑)
反応ないんだもの!
お安いんだもの!!
今回も仕込みましたよ。

◇鰤の生姜醤油漬け
お肉のメニューが圧倒的に多い我が家。
お魚は鮮度が命なので、作り置き料理では難しくて

つい、同じようなメニューになってしまいます。
よし!魚メニュー増えるように研究しよう!

◇さつまいもとベーコンの黒酢炒め
これね、久しぶりにヒットレシピ!
我ながら天才!と、思ったワ(笑)
さつまいもや、かぼちゃが苦手な我が家の男子たちにも大好評!
レシピにする予定です。

◇チンゲン菜入りトマたま
いつもは、トマトと卵の身でつくるトマタマ炒め。
チンゲン菜を入れたのは、
冷蔵庫にあったからです。
たまたまあったから入れたけど、
ボリュームが出て、彩も良くなって大正解でした!

◇回鍋肉
春キャベツになって、柔らかく美味しいキャベツ。
たくさん食べたくて回鍋肉にしました。
本来は豆板醤を入れたいところですが、
息子ちゃんのために「辛み」はゼロ。
ちょっとマのぬけた回鍋肉です。

◇牛肉と白菜の柚子胡椒炒め
フライパン振って3品目(笑)
具だくさん汁に使った牛肉の余りを使用しました。
回鍋肉の物足りなさ(辛み)の恨みを晴らかのように
柚子胡椒を使用。
これは大人で楽しみます。

◇ハンバーグ
自慢のぷっくりハンバーグは今回もせっせと仕込みました。
たくさん焼いたので、冷凍します。

◇マッシュルームソテー
こちらも定番料理。
パスタのソースとして頂く予定です。

◇茹で小松菜
彩要員!
頼りにしています

今回の仕込みはこんな感じです。
ゆっくりと紹介していきますので、良かったら見てくださいね。
ランキング参加はじめました

初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします


人気ブログランキング

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪