週末だけ本気ごはん ー作り置きー のblog

「おうちごはん」をもっと楽しく! 日々のごはんに役立つレシピや、たまに張り切るおもてなし料理。 家族のことなどを、細々と綴っています・・・。

東京都羽村市の小さな料理教室 Bring Kitchen(ブリングキッチン)
「おうちごはんをもっと楽しく!」
を、コンセプトにレッスンを開催中!

「おうちでこんなご飯が食べたいな・・・」
と、思ってもらえるようなレシピを日々考案しています♪

レシピは工程ごとに写真入り!
イメージが掴みやすいレシピですヨ★

ホームページ:https://www.bringkitchen.com/
ギャラリー内にて料理写真を公開中

2019年05月03日

1556678338862
 / どうも! \

引き続き【旅行記】ですが、オール食事の話のみでございます。
(タカアシガニさんは鴨川シーワールド在住です)

ウミガメさんの登場はコチラをどうぞ・・・。

え?鴨川シーワールドは??
と、思われるでしょう。

ウミガメさんもタカアシガニさんも登場しているしね。

20190428_102015
イルカにも・・

1556678010458
シャチにも・・・
会って来ましたよ!


主人と息子は。


調べたらこの時期はメチャ込みにつき、
鴨川シーワールドは朝7時30分から入園可能とのこと。
(しかも1,000円割引

ホテルの朝食をパスしてでも、主人は空いているうちに行くと言うので
タクシー呼んで行きましたよ。

朝7時に。

1556678329349
 / 大群のニモ \

そんなこちらの勝手な都合なのに、ホテル三日月さん、
パスした朝食の代わりにお弁当を持たせてくれました!

早朝からお弁当を主人と息子に持たせて頂いて、ありがとうございました。
かんぴょう巻き美味しかったです。←食べたんかい・・・


ホテルに停車するバスの時間は10時半。
そのバスに乗って11時には合流する予定だったのですが、

9時からのイルカのショー。
9時半からシャチのショーを堪能した主人と子供。

10時過ぎに着た電話で、

「もうちょっとで帰るかなぁ・・・」(主人)

「え・・・・?」(私)

「ママ?プール入りたいから帰るね」(息子)

「なに、行かないの!?」(母)

と、言うことで行きませんでした。私は。
(母も)

そんな事情の一日目の朝食。
私と母だけで楽しみました。


ではホテル三日月さんの朝食をご紹介。

20190428_065842
 / 焼売どーん \
 
愛して止まない焼売がズラリ

焼売の偏愛歴はコチラあたりをどうぞ・・・
20190428_072437
もちろん、お代わりしましたヨ!

20190428_065909
ライブで作ってくれるオムレツ。
フライパンをトントンして作って下さるオムレツはプロのお味

他にフレンチトーストや・・・
20190428_065931

味の干物も目の前で焼いてくださってどんどん出してくれます。
20190428_065922
干物美味しかった・・・

地場の食材も用意してくださっています。
20190428_065941


この牛乳美味しかった!
20190428_070309

20190428_070336
コーヒーに入れてカフェオレにして楽しみました。

20190429_074116
ボウルにたっぷりとイチゴジャム。

ものすごい粒感で美味しかった~!
バターを塗ったトーストで頂きましたヨ。


定番のベーコンもたっぷり
20190428_070011

ウインナーにフライドポテトも大量!
20190428_070153

チャーハンに、なぜか鰺フライ(笑)←食べましたよ!
20190428_070149

ずらりと並んだハムに・・・
20190428_070226
20190428_070137
新鮮な野菜たち!


はぁはぁ・・・

まだまだまだあります!

疲れてきたので、続きは次回!


初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします


ネクストフーディスト

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村>


家庭料理ランキング

朝から満腹・・・

ポチっとよろしくお願いします♪
 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

20190502_141645
食感が豊かなエリンギ。
年間通して安定した価格で手に入る優秀食材!

20190502_141513
そんなエリンギをたっぷり使って、
香りの良くソテーします


香りのポイントは3つ!

1.フレーバーーソルトで手軽に風味を!
 今回はネクストフーディスト就任記念品で頂いた
 香りソルト レモンペパーミックスを使用しました。

2.にんにくを弱火でじっくり油に移し、風味豊かに!

3.最後にパセリのみじん切りを加え、火を通しすぎない!


ネクストフーディスト就任記念品を使った
他のレシピはコチラ↓をどうぞ・・・
 「節約だけど豪華見え♪魚肉ソーセージの春巻き」
 「爽やか♡レモンマヨでチョップドサラダ」
 「麦茶炊き込みご飯&麦茶ゼリー」
 「えのきベーコンの香り揚げ」



では、作り方です!

時間 15

材料(四人分)      

・エリンギ 2パック

調味料

・香りソルト レモンペパーミックス 小さじ1
・にんにく 小さじ1/2
・パセリ 少々

・黒胡椒 少々

・オリーブオイル 大さじ11/2

20190502_135920

 

 

作り方

1.エリンギは、軸の部分を鉛筆を削るようにカットする。

 縦半分に切った後、斜め薄切りにする。
20190502_140516

2. フライパンを熱し、オリーブオイルとにんにくを入れ、弱火にかける。
20190502_140714


3.
にんにくから香りが出てきたら中火にし、エリンギを入れる。
20190502_140826

4.
油を回すように炒め、エリンギがしんなりしてきたら、香りソルトレモンペパーミックスと黒胡椒を入れる。

20190502_141017

5.
仕上げにパセリを入れ、全体に絡めたら完成。
20190502_141108
20190502_141140


20190502_141523
エリンギだけをソテーするのがポイントで、
エリンギの風味と食感を思う存分楽しめます。

20190502_141645
冷蔵庫で3日程度保存可能なので、常備菜にピッタリです。
お酒のおつまみや、付け合わせに大活躍しますよ!

パスタにも合いそう
20190502_141639
食材1種類のシンプルなソテーなのに、
ごちそう感があります!

ぜひお試しあれ!


初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします

ネクストフーディスト

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村>


家庭料理ランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ