20190310_154453
ヤバイよ。ヤバイよ。

うっすら気づいていたのですが・・・

ネタが尽きないゴールデンウィークに、つい萌えてしまい、
まったく進んでいない作り置き料理のご紹介。

今回の作り置き料理の詳細は ↓コチラ
 仕込んだ作り置き料理のご紹介。
  ささ、どうぞどうぞ

季節がずれると、食材やお花が何やらおかしいことになるので、
なるただけタイムリーに紹介したいところ・・・

なので、もうまとめてご紹介
ご紹介じゃないですね・・・
頑張りましゅ・・・



水曜日(おそらく)
20190313_193621
◇生姜焼き
◇えのき茸と、糸こんにゃくの甘いきんぴら
◇具だくさん汁
◇ご飯
◇苺

20190313_193504
本来、我が家の生姜焼きは
玉ねぎが多めのヒラヒラのお肉
が、お約束。

それなのに、あれ?
豚肉が立派じゃね?
20190313_193716
いつもの生姜焼きの風景は コチラ↓ をどうぞ・・・
玉ねぎが多い理由。

お肉がヒラヒラではなく立派なのは、
生姜焼き用のお肉が安かったからと、
冷蔵庫に玉ねぎがなかったから。


主人の好みなんて、こんな程度の扱いでございます。
20190313_193655
生姜焼きには、白いご飯!

デザートに苺もつけて、大満足な水曜日。
20190313_193834

木曜日
20190314_194921
◇ポトフ
◇豚肉とキャベツのペペロンチーノ
◇サラダ


鍋いっぱいに作ったポトフ。
20190310_153802
クツクツとゆっくりと煮て、ベーコンと野菜たちの出汁を引き出します。

20190314_194806
大きい野菜に、澄んだスープ!
うまーい

組み合わせるのは、これ↓ を使ったパスタ。
20190310_154101
豚バラ肉とキャベツをペペロンチーノ風に炒めたておいたもの。

20190314_194802
スパゲティを茹でたら和えるだけ!
すぐに出来上がりです。

20190314_194834
新鮮野菜のサラダをつけて・・・

20190314_194814
洋食だった木曜日。

金曜日
20190315_204248
 / がっつり \

◇豚フィレ肉のソテー
◇豚肉とキャベツのペペロンチーノ
◇ほうれん草とお揚げのバター醤油炒め
◇ポトフ
◇ご飯

20190315_204303
ここに来て、2品使いまわし(笑)

20190315_204224
ポトフと、
20190315_203923
付け合わせの豚肉とキャベツのぺペロンチーノ。
前日のパスタで余ったので、つか使い切りの為に再登場!

20190315_203833
豚フィレ肉は、叩いてお粉をつけて、バターでソテー。
ソースは、ケチャップ×ソースに、砂糖。

20190315_204156
がっつり大満足な金曜日。

そしてラスト。
土曜日
20190316_203418
 / カンパーイ \

休みですもの。ワインを開けちゃうよ
20190316_203355
この春大ブームのロゼワイン
(我が家・・・じゃなくって私だけです)

お味はともかく、飲みまくっているロゼ。
理由は可愛いからの一択。

昔はロゼワインというと甘いものばかりでしたが、
今は違うんですね。
すっきりとしたロゼは、どんなお料理にも合わせやすい

20190316_203118
◇セロリとピーマンのレモン肉巻き

「余った食材の集大成」と、ご紹介していましたが、
これが本当に美味しくて・・・

豚バラ肉でコッテリなのに、
セロリとレモンで、まぁ爽やか
そこにピーマンの苦みが合うことよ・・・

最近、レモンを箱買いしたので、絶対リピします!
20190430_101754


テッパンのおつまみ。
ウインナー&アスパラガスのサラダ。
20190316_203127
ピエトロのドレッシングと、粉チーズをかけて頂きました

20190316_203212
海老アボカドのサラダなんかもつけて・・・

20190316_203111
週末でゆったりな夕ご飯。


はぁはぁ・・・
どうにか紹介しきったぜ!


日曜日?

日曜日は作り置き料理はお休みで焼肉だったのでした~!
20190317_190457


初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします


ネクストフーディスト

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村>


家庭料理ランキング

やっと、次にいける・・・