10月の出張料理教室でレッスンするメンチカツ。
レシピの微調整や、手順の確認で何度も作ります。
そうなると当然、夕ご飯のおかずになるわけで・・・
家族は何度も何度も食べることになります(笑)
・メンチカツ
・蓮根フライ
・キャロットラペ
・揚げ牛蒡のサラダ
・小松菜と油揚げの味噌汁
・ごはん
以前にも書いたのですが、揚げ物をする日は最大限に
「油を活かしたい」
この日もメンチカツに副菜も揚げて調理するなど、
「油の利用は最大限に」が、モットーな貧乏性な私(笑)
そんなどうでもいいモットーを忠実に守り今回はサラダで揚げ油を活用。
ごぼうを素揚げにするだけなのですが、この揚げ牛蒡がなんとも美味しい!
牛蒡は揚げるのが一番美味しいのではないかと思うくらい美味
ゴリゴリの食感と、油をすって香ばしくなった牛蒡がたまらないんです。
本当は大根おろしをてんこ盛りにするのですが、面倒くさいので息子が苦手なので今回はなし。
メンチカツは至って普通のレシピですが、
大きく切った玉ねぎとナツメグを効かすのが私流。
1個85g程度と、ボリュームあります。
今回は料理教室用に考えているので、悩んだのが大きさ。
メンチ1個じゃ足りない気がするし、もう少し小さくして2個にする?
いや、それだと単調になっちゃうし、やっぱりボリュームは欲しい!
などと、グルグル悩んだ結果、ちょこっとおまけをつけるスタイルに決定。
おまけに選んだのは旬の蓮根。
これをいたく気に入った息子。
「コリコリが美味しい」
と、彼には珍しく具体的に表現。
そう。
日頃は料理に関してあまりコメントをしてくれない。
私:「美味しい?」
息子:「うんうん。」
と、長年連れ添った夫婦レベルに食卓の会話は弾まないのですが、
そんな息子からでた「コリコリ」
母さん今日から「コリコリ」研究するわ!
と、思うくらい嬉しっかった・・・
揚げ物三昧でも、野菜が多いので罪悪感が少しだけ減ります。
家族に好評の献立でホッとしました
初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします
にほんブログ村>
家庭料理ランキング
まずはコリコリ食材探しからスターティン!