冷凍のフライドポテト。
うちの息子が大好きで、よくお世話になる冷凍食品の一つ。
揚げておやつにするのもいいのですが、今日は絶品なおかずに
(つまみ寄りですが・・・)

フライドポテトは揚げずに、豚バラ肉からでる油で揚げ焼きにします。
エコ料理ですヨ(笑)

揚げ焼きでも、しっかり表面はカリッと中はホックリと仕上がります。
じっくりローストされたガーリックとカレーの風味がたまりません!

最後に加えるフライドオニオンもいい感じで、アクセントになります。
生の玉ねぎでは水っぽくなるので、フライドオニオンがおススメです。
切らなくていいですしね
フライドポテトはお好みの種類で良いと思いますが、やはり皮付きの太いものが美味しい

これ安い・・・
個人的にはギザギザカットも好き

下処理のいらないフライドポテトは、まさに時短料理の味方!

ご飯のおかずにも、つまみにもなるので、ぜひ試してみて下さいね
ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます


にほんブログ村>

家庭料理ランキング
うちの息子が大好きで、よくお世話になる冷凍食品の一つ。
揚げておやつにするのもいいのですが、今日は絶品なおかずに

(つまみ寄りですが・・・)

フライドポテトは揚げずに、豚バラ肉からでる油で揚げ焼きにします。
エコ料理ですヨ(笑)
時間15分
材料(二人分)
・冷凍フライドポテト 200g
・豚バラ肉(薄切り) 100g
・フライドオニオン 大さじ2
・にんにく 1/2かけ
・サラダ油 大さじ1
・水 大さじ1
調味料
・カレー粉 小さじ1
・塩 ひとつまみ
・黒胡椒 少々
作り方
1.豚バラ肉は適当な大きさに切る。
2.にんにくは皮を剥き、薄くスライスし芽を取っておく。
3.フライパンを中火にかけてサラダ油とにんにくを入れる。
4.豚バラ肉を重ならいように入れて軽く焦げ目がつくまで焼く。
5.豚バラ肉はいったん取り出して、同じフライパンに冷凍フライドポテトを入れる。
6.フライドポテトの表面がカリッとしてきたら、豚バラ肉を戻し、フライドオニオン、調味料を加える。
7.水を加えて、全体がなじむまで炒めたら完成。
ポイント
にんにくは焦げやすいので、豚バラ肉やフライドポテトの上にのせながら炒めると焦げ過ぎないです。
豚バラ肉から出る油を利用してフライドポテトを揚げ焼きにします。
冷凍フライドポテトは種類がありますが、太めのほうが美味しいです。

揚げ焼きでも、しっかり表面はカリッと中はホックリと仕上がります。
じっくりローストされたガーリックとカレーの風味がたまりません!

最後に加えるフライドオニオンもいい感じで、アクセントになります。
生の玉ねぎでは水っぽくなるので、フライドオニオンがおススメです。
切らなくていいですしね

フライドポテトはお好みの種類で良いと思いますが、やはり皮付きの太いものが美味しい

![]() | 価格:1,100円 |

これ安い・・・
個人的にはギザギザカットも好き

![]() | ポテト クリンクルカットポテト 【1kg・フライドポテト 】冷凍食品 お弁当 弁当 食材 食品 おかず 惣菜 業務用 家庭用 ご飯のお供 国産 明治 価格:450円 |

下処理のいらないフライドポテトは、まさに時短料理の味方!

ご飯のおかずにも、つまみにもなるので、ぜひ試してみて下さいね

ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます


にほんブログ村>
家庭料理ランキング