「パパっと作れる!春休みお助けランチ」コーナーにレシピを掲載中!
だーい好きなナポリタン

を・・・・

/ どんぶりに \
ありそうでなかった感じですが、これがウマいのなんの
ケチャップ×バターの味付けが牛肉に合い、たまらない美味しさ!
麺を茹でる手間がないので、簡単なのも嬉しい。
手間をかけたくないランチにピッタリなレシピです
だーい好きなナポリタン


を・・・・

/ どんぶりに \
ありそうでなかった感じですが、これがウマいのなんの

ケチャップ×バターの味付けが牛肉に合い、たまらない美味しさ!
麺を茹でる手間がないので、簡単なのも嬉しい。
手間をかけたくないランチにピッタリなレシピです

時間15分
材料(2人分)
・牛こま切肉 200g
・玉ねぎ 1/2個(100g)
・しめじ 1パック
・ピーマン 1個(40g)
・バター 5g
・ご飯 お茶碗2杯
調味料
・トマトケチャップ 大さじ3
・酒 大さじ2
・塩 ふたつまみ
・黒胡椒 少々
・水 大さじ2
下味
酒 小さじ2
塩 少々
黒胡椒 少々
作り方
1.牛こま切肉に下味をつける。
2.玉ねぎは繊維に対して直角に2㎝程度の幅に切る。
3.しめじは軸を落とし、手で小房にほぐす。
4.ピーマンはヘタと種を取り、横の方向に1㎝程度の幅に切る。
5.フライパンにバターを入れて中火にかける。
6.バターが溶けたら牛こま切肉を広げながら入れて焼く。
7.ひっくり返したら端に玉ねぎを加えて炒める。
8.玉ねぎに油が回ったらしめじを加える。
9.全体が炒まってきたら調味料とピーマンを加える。
10.水を加えて全体が馴染んだら完成。
ポイント
牛肉に火が通り過ぎないように手早く炒めましょう。
最後に水を加えると、全体に調味料が馴染みやすくなり美味しく仕上がります。
甘めのケチャップ味は誰もが好きな味。
それと、牛こま切れ肉の美味しさよ・・・
洋風の牛丼とでも言いましょうか?
スプーンでかっこめば幸せになれます(笑)
野菜もたっぷりと。
この玉ねぎの切り方が気に入ってます(笑)
ご飯抜きなら、おつまみに!←私はこっち。
「スパゲティ茹でんの、めんどくせぇ・・・」
と、いう日にぜひお試しください
ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます
にほんブログ村>
家庭料理ランキング