チャンピオン牛


福島牛

こちらを贅沢にもワンプレートに!

お肉も野菜もバランス良く!
って、贅沢すぎやしない!?
しかも、これランチに頂いたワンプレート。
今年最大の贅沢ランチ


美味しい福島牛肩ロース肉は、深みのある「黒酢」でを使って味付け。
前もって合わせておく「合わせ調味料」なので、味付けは一発!
お肉の焼き上がり加減を逃しませんヨ★
福島クッキングアンバサダー
頂いた福島牛(黒毛和牛)肩ロース肉で作りました!
時間:25分
材料(二人分)
・福島県産
福島牛(黒毛和牛)<肩ロース> 150g
・ピーマン 1個(50g)
・えのきだけ 1袋(100g)
・おろしにんにく 小さじ1/4
・ごま油 小さじ1
合わせ調味料
・酒 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・醤油 大さじ1
・黒酢 大さじ1
付け合わせ
・サニーレタス 40g
・トマト(小) 1個(60g)
作り方
1.
ピーマンはヘタと種を取り、6等分に切ったら水に取る。
2.
えのきだけは軸を落とし小房に分け、半分の長さに切る。
3.
ボウルに合わせ調味料を入れて混ぜておく。
4.
フライパンにごま油を入れて中火にかけ、フライパンが温まったら福島牛を重ならないように並べて焼く。
5.
軽く焦げ目がついたらひっくり返し、えのきだけとおろしにんにくを加える。
6.
混ぜながら炒め、えのきだけがしんなりとしてきたら、ピーマンと合わせ調味料加えて、全体がよく絡むように炒める。
7. 手でちぎったサニーレタスと、くし切りにいたトマトを、ご飯と一緒に皿に盛る。
8. 6.を盛りつけて完成。
ポイント
味付けはあらかじめ混ぜておく合わせ調味料なので、焦らずに作れます。
牛肉から水分が浮いてきたらひっくり返す目安です。
コレです↑


肉質が柔らかく、脂の刺し加減が絶妙な福島牛肩ロース肉。
黒酢の深い味わいで牛肉の旨味を引き立てます。
さっぱりとしながらも、牛肉の美味しさを堪能


えのきだけとピーマンもしっかりとお肉の美味しさを引き立ててくれました。
肉汁を吸ったえのきだけの美味しさよ・・・
この味を瓶詰のなめ茸のように売っていたら絶対に買うワ(笑)

在宅ワークの主人の為に作ったのですが、わずか5分で完食★
気持ちわかるわ・・・
だってこれよ?

ご飯包み

チャンピオン牛をご飯包み。
こんな贅沢ある!?

後にも先にもないと思われる贅沢ワンプレート。
幸せなランチになりました

チャンピオンの福島牛は楽天さんで購入可能です。
年末に向けて贅沢しちゃおうかな

![]() | 送料無料 国産黒毛和牛A4A5等級 肩ロースすき焼用500g 福島牛 ギフト 贈答用 クラシタロース 牛肉 和牛 キャンプ 肉 価格:4,999円 |
ブログを始めてもうすぐ2年。
みな様のおかげで続けられています。
ぽちっと応援お願いします


料理教室ランキング
にほんブログ村