\ ずらり /

今月も届きました!
福島県の恵み
12月の福島クッキングアンバサダーのテーマは・・・
サンふじりんご

と、菌床しいたけ


どちらも大好物!
昨日書いた息子のきのこ嫌い。
このタイミングで届いたしいたけは、神のお告げかしら(笑)
主人と私は、しいたけが大好なので、本当に嬉しい!
サッと焼いて、お醤油をちょろり。
そしてレモンをぎゅっ。
考えただけで、よだれが出ます(笑)
今日からしいたけ尽くしにしちゃいますよ~
りんごの季節なると知り合いから箱買いするりんご。

今年は、こんなに立派なサンふじりんごをシーズン初めに頂けて幸せです
レシピブログ×JA全農福島さんのコラボ企画
「福島クッキングアンバサダー」

福島クッキングアンバサダー
さっそく剥いて頂きました!

見えます?
蜜がたっぷり!

新鮮な証拠の蜜
大きなりんごなので、食べ応えがあります!
頬張れば、りんごの爽やかな甘さが口いっぱいに広がって
あぁ・・美味しい

大喜びしたのは、もちろん息子。
朝ごはんのデザートに出したのですが、りんごの為に食べる量をセーブする気合の入れよう(笑)
用意した朝ごはんはこんな感じ。

ん?
トーストと何やらご飯が・・・

そうです。
ご飯・命
な、息子の為に、炊き込みご飯をレンジでチン★
オムレツだし、洋食な朝ごはんにしたかったけれどね・・・

治まりの良い朝ごはん。

家庭の雰囲気がダダ洩れる朝ごはん。
えぇ。
我が家の食卓はこんなもんです。
ブロッコリーとトマト、そして、チーズをたっぷりと入れたオムレツ。

いつもだったら独り占めするぐらい好きなのに、少ししか食べなかった息子。
もちろん、りんごのためです(笑)

母さんはもうちょっと食べて欲しかったんだけどネ。
家族でシェアしたサラダ。
ブロッコリーは、ほとんど息子のお腹なの中へ。←ブロッコリー好き。

朝ごはんにサラダを頂くと、1日気分がすっきりと過ごせます。※個人意見です。
平日の朝は、こんなサラダは用意できないので、オニオンスライスだけ頂いています。
オニオンスライスはまとめて作って、冷蔵庫に常備。
サッとお皿に盛って、米酢と2種類のオイルで頂きます。
オイル生活を始めて、はや2週間。
最近、気になる変化が・・・。
いわゆる「お通じ」なのですが、これに変化がありました。
とても言いづらいのですが、「つるん」と出るんです。
「つるん」と!!
話には聞いていましたが、これがまさに「オイル効果」
初めての感覚に感動して、主人に思わず語っちゃたワ・・・


このオイルのダブル使い。
当分続けようと思います
はちみつバタートーストは、私と主人で。

バターを塗って、はちみつをたっぷり

幸せになれます

爽やかな甘さで〆た今朝の朝ごはん。
福島県の恵みに感謝です。
ブログを始めて2年。
みな様のおかげで続けられています。
ぽちっと応援お願いします


料理教室ランキング

にほんブログ村


今月も届きました!
福島県の恵み

12月の福島クッキングアンバサダーのテーマは・・・
サンふじりんご


と、菌床しいたけ



どちらも大好物!
昨日書いた息子のきのこ嫌い。
このタイミングで届いたしいたけは、神のお告げかしら(笑)
主人と私は、しいたけが大好なので、本当に嬉しい!
サッと焼いて、お醤油をちょろり。
そしてレモンをぎゅっ。
考えただけで、よだれが出ます(笑)
今日からしいたけ尽くしにしちゃいますよ~

りんごの季節なると知り合いから箱買いするりんご。

今年は、こんなに立派なサンふじりんごをシーズン初めに頂けて幸せです

レシピブログ×JA全農福島さんのコラボ企画
「福島クッキングアンバサダー」
福島クッキングアンバサダー
さっそく剥いて頂きました!

見えます?
蜜がたっぷり!

新鮮な証拠の蜜

大きなりんごなので、食べ応えがあります!
頬張れば、りんごの爽やかな甘さが口いっぱいに広がって
あぁ・・美味しい


大喜びしたのは、もちろん息子。
朝ごはんのデザートに出したのですが、りんごの為に食べる量をセーブする気合の入れよう(笑)
用意した朝ごはんはこんな感じ。

ん?
トーストと何やらご飯が・・・

そうです。
ご飯・命
な、息子の為に、炊き込みご飯をレンジでチン★
オムレツだし、洋食な朝ごはんにしたかったけれどね・・・

治まりの良い朝ごはん。

家庭の雰囲気がダダ洩れる朝ごはん。
えぇ。
我が家の食卓はこんなもんです。
ブロッコリーとトマト、そして、チーズをたっぷりと入れたオムレツ。

いつもだったら独り占めするぐらい好きなのに、少ししか食べなかった息子。
もちろん、りんごのためです(笑)

母さんはもうちょっと食べて欲しかったんだけどネ。
家族でシェアしたサラダ。
ブロッコリーは、ほとんど息子のお腹なの中へ。←ブロッコリー好き。

朝ごはんにサラダを頂くと、1日気分がすっきりと過ごせます。※個人意見です。
平日の朝は、こんなサラダは用意できないので、オニオンスライスだけ頂いています。
オニオンスライスはまとめて作って、冷蔵庫に常備。
サッとお皿に盛って、米酢と2種類のオイルで頂きます。
オイル生活を始めて、はや2週間。
最近、気になる変化が・・・。
いわゆる「お通じ」なのですが、これに変化がありました。
とても言いづらいのですが、「つるん」と出るんです。
「つるん」と!!
話には聞いていましたが、これがまさに「オイル効果」
初めての感覚に感動して、主人に思わず語っちゃたワ・・・
![]() | 4本で送料無料(沖縄除く) 日清オイリオ 日清MCTオイル 200g 【栄養】3980円(税込)以上で送料無料(クール便対象外/沖縄・離島等9800円(税込)以上送料無料) 価格:1,280円 |

![]() | 日清 アマニ油(145g)【イチオシ】【spts4】【日清オイリオ】 価格:879円 |

このオイルのダブル使い。
当分続けようと思います

はちみつバタートーストは、私と主人で。

バターを塗って、はちみつをたっぷり


幸せになれます


爽やかな甘さで〆た今朝の朝ごはん。
福島県の恵みに感謝です。
ブログを始めて2年。
みな様のおかげで続けられています。
ぽちっと応援お願いします


料理教室ランキング
にほんブログ村