「風邪対策に!栄養満点レシピ」コーナーにレシピを掲載中!

秋の気配を感じつつも、まだ暑い日が多かったり
毎日の天気に振り回されています(笑)

それでも9月も後半。
蓮根も旬になってきました。
どこのスーパーもピカピカの蓮根が並んでいます

20190917_101945
旬の蓮根とコッテリな豚バラ肉。
相性の良いコンビに、にんにくで風味をプラス★

そこに少しだけ甘味のある八方だしで
一発味付け♪あら簡単

ご飯をワシワシいけるレシピにしました!


フーディストアワード2019で頂いたミツカン 八方だし美味しいです
フーディストアワード2019
フーディストアワード2019



時間:20

材料(二人分)

・豚バラ肉 200g

・蓮根 一節(200g程度)

・にんにく 1/2

・鷹の爪 1

調味料

・ミツカン 八方だし 大さじ2

・酒 大さじ1

・ごま油 大さじ1
20190917_095610

作り方
1.蓮根は皮を剥き、薄切にする。
 水にさらし、水気をよく切る。

2.ニンニクは薄切りにする。

3.フライパンにごま油と鷹の爪、にんにくを入れて弱火にかける。
20190917_100422

4.にんにくから香りが出てきたら豚バラ肉を入れて中火にする。
20190917_100511

5.豚バラ肉に焦げ目がついたらひっくり返し、蓮根を加える。
20190917_100858

6.全体に油が回り、蓮根が少し透明になってきたらペーパータオルで油を取る。
20190917_101028

7.強火にして、酒、八方だしを加えてあおりながら炒めたら出来あがり。

                 

ポイント

豚バラ肉を入れた時と、ひっくり返した時はしばらくいじらずにしっかりと焦げ目をつけます。


20190917_102811

蓮根は半分に切り、太めに切るレシピもあるのですが、
薄く切ることにより、時短を狙いました。

少し透明になった瞬間に味付けをするのがポイントで、
強火で炒めて全体に味をなじませます。

20190917_101926
ふわっと香るにんにくの風味がたまらない

ご飯でワシワシ!
ビールでモリモリ!

どちらでも美味しいですよ~



初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします
 

ネクストフーディスト

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村>


家庭料理ランキング

私はもちろんビール