土曜日に行ってきたラルフローレンのファミリーセール。
今回の勝利品はこんな感じ。
ほとんどが子供服で、私のは白いダウンと黄色のスニーカー。
スニーカーはなんと1,000円!!
やっす~
子供の服はTシャツが2千円台が中心で、トレーナーだと4,000円程度。
セーターで6,000円台と、やはりお安い。
朝イチに行ったおかげで、入場にはさほど並ばなかったのですが、
(いつもは2時間待ちは当たり前・・・)
会場内は時間と共にメチャクチャ混雑・・・
しかも、いつもは
「〇万円以上購入すると〇%OFF」
と、いう素敵なサービスがあるのに今回はナシ!
なんか、今一つ気持ちが盛り上がらず、主人もTシャツ(1,500円!)
を2枚購入に留まり、滞在時間2時間で終了。
どっかでお昼でもと思ったのですが、なんせ工業地帯。
探すのもめんどくさくなり、さっくりそのまま帰路へ。
高速を降り、さてお昼でもと向かったのは、
あきる野の名店「いし川」さん。
Instagramで見てから行きたくて行きたくて
だってこれよ?
「塩」
「つけそば」
麺のビジュアルにヤられ、いつか行きたいと思っていました!
どちらも化学調味料を使用せず作るこだわりだそうで、
舌に違和感を感じない優しいお味。
主人はスープ飲み干していました。
スゲエ。
遅めの昼ごはんとは言え、用意しなくてはならない夕食・・・
こういう日は、とりあえず息子の分はおにぎりなどを用意し、
飲めるメニューになるのが定番。
今回も残り物のチキンソテーや、すぐ食べれる竹輪なんかを、
適当にもりつけたワンプレートや、
茹でるだけの枝豆。
それに竹輪とピーマンの柚子胡椒マヨ和え。
実はこれが食べたくて竹輪を買ったのでした★
これすごく美味しいんです!
ピーマンと柚子胡椒の強い個性に竹輪がちょうどよくて、
主人にも大好評!
息子にはいつもの、
大きなおにぎり
それと最近我が家で流行っている
スパニッシュオムレツを用意し、息子ちゃんご満悦。
私には・・・
きゅうり&フレンチドレッシング(白)
この食べ方が大好きで自分の為に用意(笑)
久しぶりに赤ワインで乾杯などして・・・
記憶なくす。
すみません。飲み過ぎました・・・
買い物して、おうちごはん。
そして飲んだくれ・・・
充実な休日でした
初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします
にほんブログ村>
家庭料理ランキング
ラルフローレンの招待状は突然届くようになりました。
おそらくアウトレットでの顧客登録かと。。。
コメント