珍しく、本日2回目の投稿!
美味しいセルリーにブロッコリー

新鮮なうちにバンバン料理してバンバン投稿しなくちゃね!

静岡クッキングアンバサダー
今回は頂いた静岡県産の新鮮なセルリー(セロリ)のレシピです

思いっきり和食なのですが、セロリの香りがどこか洋風の雰囲気を出します。

セロリの香りと出汁を吸った高野豆腐の美味しさよ・・・

夏場だったら冷やしても美味しいです!
動物性の食材を使っていないので、冷やしても濁らないんですヨ!

セロリを使った粋な煮物。
美味しいですよ~
ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます


にほんブログ村>

家庭料理ランキング
美味しいセルリーにブロッコリー


新鮮なうちにバンバン料理してバンバン投稿しなくちゃね!
静岡クッキングアンバサダー
今回は頂いた静岡県産の新鮮なセルリー(セロリ)のレシピです

時間20分
材料(4人前)
・静岡県産セルリー 2本(200g)
・高野豆腐(一口タイプ) 50g
調味料
・出し汁 500㏄
・酒 大さじ2
作り方
1.セルリーの茎の部分をピーラーで筋を取り、大き目の乱切りにする。
2.葉と茎の部分で分けておく。
3.鍋にだし汁、酒、白だしを入れてひと煮たちさせ、高野豆腐を入れる。
4.高野豆腐が出し汁を吸い、一回り大きくなったらセロリの茎の部分を加える。
5.セロリの葉を上にのせて、蓋をして弱火で10分にて完成。
ポイント
セロリの葉をのせて煮ることにより、香り良く仕上げます。

思いっきり和食なのですが、セロリの香りがどこか洋風の雰囲気を出します。

セロリの香りと出汁を吸った高野豆腐の美味しさよ・・・

夏場だったら冷やしても美味しいです!
動物性の食材を使っていないので、冷やしても濁らないんですヨ!

セロリを使った粋な煮物。
美味しいですよ~

ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます


にほんブログ村>
家庭料理ランキング
コメント