活動中の「静岡クッキングアンバサダー」

静岡クッキングアンバサダー
静岡クッキングアンバサダー


毎月、静岡県産の新鮮な野菜を送っていただきレシピを考えています。
先月のセルリー&ブロッコリーに続き、今回はグリーンリーフ&トマトちゃん!
20200110_183856
はい。この量です(笑)

先月のセルリー&ブロッコリーが送られてきた時も、
何かの間違いか!?と、思いましたが・・・
20191204_081757
なんの間違いでもなく。

JA静岡経済連さからの
「この量を料理してね
との無言のメッセージと理解!

なので、来る日も来る日もセルリーとブロッコリーを料理し続けて、
こんなのや・・・
20191204_133445
ブロッコリーと半熟ゆで卵のサラダ

こんなんとか。
20191206_144707
肉巻きセルリー✩レモンソース

はたまた、こんなんとか。
20191204_161603
ボウルで仕上げる!セルリーカルボナーラ

こんなんも。
20191206_125142
ブロッコリーのグリル・ペコリノロマーノがけ

どうにか14種類のレシピを考案。
頑張りました・・・すべてレシピブログにありまふ・・・

そこに続いて、グリーンリーフ&トマトちゃん・・・
20200110_183920
 / ズラリ \

キッチンにも・・・
20200110_184729
/ ZU・RA・RI \

20200110_185549
こんなに新鮮なトマト。
鮮度を守って楽しく料理したいので、きっちり保存。
20200110_185950
えぇ。頑張りますよ!

届いたその日は、もちろんサラダに。
20200110_194533
柔らかなグリーンリーフの葉は感動です。
トマトも新鮮なので、スッと包丁が入り、切るのが気持ちいい事と言ったら!

20200110_194520
もう一品は巣ごもりグリーンリーフに。
単純ですがグリーンリーフを丸めて薄味のお出汁で軽く煮たものです。

材料:(二人分)
時間:10分
静岡県産 グリーンリーフ 7枚
出し汁 150㏄
白出汁 小さじ2
20200110_191812
1.グリーンリーフを軽く丸める。

20200110_192125
2.鍋にお出汁と白出汁を加えてさっと煮ます。

20200110_194544
3.温泉卵を落として完成。


お約束の温泉卵とろーり
20200110_194630
たまりません!

20200110_194549
薄味なので、グリーンリーフの青臭さが出るかと思ったら、全然そんなことがなかった!
柔らかな青菜って感じで、美味しい!

静岡県産のグリーンリーフ一味違います!

20200110_183829
美味しい野菜たちを使って、今回もレシピづくり頑張りますヨ~


ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます

 

ネクストフーディスト

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村>


家庭料理ランキング