「パパっと作れる!春休みお助けランチ」コーナーにレシピを掲載中!

ラーメン
20200305_144541
みんな大好きなラーメン。

東京都下のこのあたりにも美味しいラーメン屋さんが続々とオープンしていて、
楽しいったらありゃしない

ちなみに私は、おひとりさまラーメンは余裕でぶちかまし、回転寿司だろうが飲み屋だろうがどこでも一人で入れます。
この話をすると、引かれることが多いのですが、一人のほうが楽しい食事の時もある。
それに個人事業主となった今、「お昼どうする~」と言いながら、お財布とハンカチだけ持って出かける相手もいない(笑)
週に一度は友人とお外ランチをしていますが、基本ランチは、ぼっち。寂しくないもん!

そんなぼっちランチにも、家族がいる時のランチにも重宝するのは、さっと作れるラーメン。
今回にの青梗菜の餡かけラーメンは、町の中華屋さんで出てくるラーメンをイメージ(笑)

スープまでワンポットで調理できる簡単レシピです

静岡クッキングアンバサダー
静岡クッキングアンバサダー

頂いた青梗菜で作りました!


時間15分
材料(二人分) 
        

・静岡県産 青梗菜 1株(120g

・中華麺 2玉

調味料

・酒 大さじ2
塩 少々

・醤油 大さじ2

・中華だしの素(半練りタイプ) 大さじ2

・片栗粉 大さじ2

・水 600㏄

・ごま油 大さじ1

20200305_142643

作り方
1.青梗菜は葉と茎の部分に分けて切る。
 葉と茎の部分はざく切りにし、芯の部分は6等分に切る。
20200305_142909
.フライパンを中火にかけてごま油を入れる。
20200305_143024
3.青梗菜を茎の部分から炒める。
20200305_143057
4.油が回ったら、葉を加えて塩を振る。
20200305_143206
5.酒、醤油、中華だしの素を加えて炒める。
20200305_143242
6.水を加えて沸騰したら水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。
20200305_143859
7.ごま油をひとまわし加えてスープの出来上がり。
20200305_144112
20200305_143549

8.鍋に湯を沸かし、麺を茹でる。
20200305_143800
9.茹で上がったらザルに取ってよく水気を切り、ラーメンどんぶりに入れる。
20200305_144159
20200305_144227
10. 7.のスープをかけて完成。

ポイント 
炒めて、そのままスープにするので、洗い物が少なく時短になります。
フライパンは深めのものを使用してください。

最後にごま油を回しかけて風味良く仕上げます。



20200305_144608


トロリとした餡かけに青梗菜が絡んで美味しいことよ・・・
20200305_144744

最近では、麺だけでもスーパーで手に入るので、お好みの味にラーメンが家でも作れます。
もちろん、スープ付きの手軽なセットも魅力的ですが、好きな味に作れて、しかもお安い麺のみの魅力はなかなかのもの。

【送料別(メール便と同梱不可)】お好きな生麺が選べる!≪麺のみ3玉セット≫(ラーメン用)※スープは付いていません。 生麺 ラーメン めん 替え玉

価格:400円
(2020/3/16 10:04時点)
感想(26件)


このメーカーすごい・・・

20200305_144451
すごい技術とか、特別の調理法もなにもないおうちラーメン。
手軽に、気軽に、楽しみましょう


ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます

 

ネクストフーディスト

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村>


家庭料理ランキング