美味しい美味しいタルタルソース。
20200417_172405
フライにたっぷりとかけて頂けば幸せになれます

んで。
今日はそのタルタルソースをちょい底上げ!

「ん?ビストロで出せちゃうんじゃない?」
って、ぐらい美味しい!
※個人の見解です。

使ったスパイスはクミン
20200424_110611
背景はスイッチに夢中の息子。
スパイスアンバサダーで頂いたスパイスです

カレーには必需品のクミン。
香りの役割を果たすんですヨ!
20200417_171708
混ぜるだけできる簡単レシピ。
お供のささ身フライのレシピ付きです★


時間30分
材料(二人分)
(タルタルソース)
・ゆで卵 1個
・玉ねぎ 30g
・刻みピクルス 大さじ1
・マヨネーズ 大さじ3
・クミン 小さじ1/2
・塩 少々
(ささ身フライ)
・鶏ささ身 6本
・卵 1個
・小麦粉 15g
・パン粉 50g 
20200417_162750
作り方
1.玉ねぎをみじん切りにし、水にさらす。
20200417_162954
2.ボウルにゆで卵を入れて、マッシャーで潰す。
20200417_163215
3.水気を絞った玉ねぎ、刻みピクルス、マヨネーズ、クミン、塩を加えてよく混ぜたらタルタルソースの完成。
20200417_163732
20200417_163946
4.鶏ささ身の筋を取る。
20200417_164342
5.小麦粉→卵→パン粉の順にささ身をくぐらせ衣をつける。
20200417_165522
20200417_170010
6. 180度の油で揚げる。
 (片面3分、ひっくり返して2分程度)
20200417_170337
7.皿に盛りつけて、タルタルソースを添えたら完成。
20200417_172144
ポイント
ソースが水っぽくならないように、玉ねぎの水気はしっかりと絞ります。
ささ身フライは3分程度で回りに焦げ目がつき始めるので、そこを目安にひっくり返します。
っくり返したら2分程度揚げて完成です。

20200417_172209
今は新玉ねぎが出回っているので、新たまちゃんで作りました。
シャックシャクは食感がたまりません!

新たまちゃんは水分が多いので、しっかりを水気を絞って下さいね。
20200417_172201
ふんわり上品に香るクミンに夢中になります


そしてフワフワに上がったささ身フライ。
20200417_171846
筋取りがちょっと面倒臭いけれど、ハサミを使えば簡単です。
20200417_164650
※手の出演協力:主人 一人じゃ撮れなかった・・・

20200417_171820
どこにも行けない週末。
おうちで揚げたてのフライとビールなんてどうでしょう?
考えただけで幸せ・・・(笑)

20200417_172144
おうちごはんで美味しい週末を過ごしましょ


「ハウス食品×レシピブログ」のコラボ広告企画参加中!
 マンネリ化メニューをスパイスでひと工夫
バナー
スパイスアンバサダーで頂いたスパイスを使用しています。


ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます

 

ネクストフーディスト

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村>


家庭料理ランキング