茄子。
20200801_091425
つやつやピカピカの福島県産の茄子。

茄子はどう食べようか悩む食材ですよね・・・

「和」な焼きナスも美味しいし、
20200802171959_IMG_1635
「洋」なグラタンも素敵
20200707_162350
「中」だって捨てがたい中・・・
20200709_163030

作ったのはイタリアン
20200804 茄子スパ15
これね、茄子と玉ねぎだけのスパゲティなんだけど、
とんでもなく美味しくて

何気なく作った一皿だったけれど、あんまりにも美味しいので、翌日レシピにしました。
そう。2連チャンでパスタ(笑)

続いても絶対美味しいと思ってしまう、茄子が主役なスパゲティです


頂いた福島県産の美味しい茄子で作りました!
福島クッキングアンバサダー
福島クッキングアンバサダー



時間:20分
材料(2人分)
・福島県産 茄子 3本(230g
・玉ねぎ 1/2個(100g
・スパゲティ 140g
・おろしにんにく 小さじ1/
・オリーブ油 大さじ2
調味料
 ひとつまみ

・ハーブ塩 小さじ1/
・黒胡椒 少々
・オリーブ油(仕上げ用) ふたまわし
20200803121020_IMG_1651
作り方
1.    茄子は所々皮を剥いて、1㎝程度の輪切りにし、水にさらす。
20200803121920_IMG_1653
2.    玉ねぎはみじん切りにする。
20200803121857_IMG_1652
3.    鍋に湯を沸かし、塩(分量外・適量)を入れて沸騰したらスパゲティを表示時間の1分短く茹でる。
20200803121936_IMG_1654
4.    フライパンを中火にかけてオリーブ油を入れ、フライパンが温まったら玉ねぎを入れる。
20200803122147_IMG_1656
5.    玉ねぎが透明になってきたら水気を切った茄子と塩、黒胡椒を加えて炒める。
20200803122324_IMG_1658
6.    火を弱め、蓋をして蒸し焼きにする。
20200803122404_IMG_1659
20200803122808_IMG_1660
7.    茹で上がったスパゲティ、ハーブ塩、仕上げ用オリーブ油を回しかけて、全体が混ざるように炒めたら完成。
20200803122910_IMG_1662
ポイント
茄子は蒸し焼きにして火を通し、ジューシーに仕上げます。 


20200804 茄子スパ19
茄子がとんでもなくご馳走で・・・
玉ねぎをみじん切りにしたのも正解で、きちんとソースにしてくれています。
20200804 茄子スパ16
シンプルなのに奥深い味・・・

って、自画自賛すぎ!?
それでも、いいのいいの(笑)

美味しいから

20200804 茄子スパ22
茄子の美味しい食べ方の一つになりました。
おススメの一皿なので、ぜひ試してみて下さいね


ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます






料理教室ランキング

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

ネクストフーディスト