コリアンダー。

クミンと並んでカレーに欠かせないスパイスですネ!
8月のスパイスアンバサダーのお題が、3種種類。
・ターメリック
・コリアンダー
・パプリカ
どれも大好きなスパイスですが、小瓶でも使い切るのはなかなか大変なもの。
レシピブログさんでは、「小さじ1杯でスパイス使い切り大作戦」と、称してたくさんのレシピが掲載されています。

スパイス使い切り料理レシピ スパイスレシピ検索
入院などで出遅れましたが、私もやっとレシピにしましたヨ!
しかも和食で。

そう。
調味料は酒、砂糖、醤油の
「THE・和食」
スパイスと聞くと、エスニック料理のイメージになりますが、普通のごはんにも活用できます。
一味違う甘辛な味は、やみつきになります。
いつものごはんが、グッと美味しくなりますヨ
「ハウス食品×レシピブログ」
モニターコラボ企画に参加中!
頂いたコリアンダーで作りました
こんなにも和食に合うと思いませんでした(笑)

ふんわり香るスパイスが、一味違う仕上がりに。
白いご飯にも合います!

照りっと仕上がったじゃがいも。
糖質がなんだ!
美味しいものには勝てない!!
↑ 日頃、ちょっと避けている食材。弱虫(笑)

美味しく仕上がって大満足な一皿になりました。
ターメリックとパプリカを使ったレシピも考え中です★
スパイス楽しい~
ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます


料理教室ランキング

にほんブログ村


クミンと並んでカレーに欠かせないスパイスですネ!
8月のスパイスアンバサダーのお題が、3種種類。
・ターメリック
・コリアンダー
・パプリカ
どれも大好きなスパイスですが、小瓶でも使い切るのはなかなか大変なもの。
レシピブログさんでは、「小さじ1杯でスパイス使い切り大作戦」と、称してたくさんのレシピが掲載されています。
スパイス使い切り料理レシピ スパイスレシピ検索
入院などで出遅れましたが、私もやっとレシピにしましたヨ!
しかも和食で。

そう。
調味料は酒、砂糖、醤油の
「THE・和食」
スパイスと聞くと、エスニック料理のイメージになりますが、普通のごはんにも活用できます。
一味違う甘辛な味は、やみつきになります。
いつものごはんが、グッと美味しくなりますヨ

「ハウス食品×レシピブログ」
モニターコラボ企画に参加中!
頂いたコリアンダーで作りました

時間:25分
材料(二人分)
・砂肝 300g
・じゃがいも 3個(250g)
・おろしにんにく 小さじ1/4
・サラダ油 大さじ1
調味料
・GABAN コリアンダー 小さじ1
・酒 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・醤油 大さじ1
作り方
1.
砂肝の筋を取り、掃除をする。
両端、中央にある筋(白い部分)をカットする。
切り目を2か所入れる。
2.
じゃいもは芽を取り、皮を剥く。
半分に切った後に1㎝程度の幅に切り、水にさらす。
3.
水気を切ったじゃがもを耐熱皿に入れて、ふんわりと食品ラップをかけて電子レンジにかける。
(600W 3分)
4.
フライパンにサラダ油を入れて中火にかけ、フライパンが温まったら砂肝を入れて炒める。
5.
砂肝の色が変わってきたら、酒と砂糖を加えて、蓋をし弱火で1分蒸し焼きにする。
6.
じゃがいもを加えて炒め、じゃがいもに油が回ったら、GABANコリアンダー、おろしにんにく、醤油を加える。
ポイント
砂肝は蒸し焼きにする事で中まで火を通します。たまにゆすりながら蒸し焼きにしてください。
じゃがいもは電子レンジにかけてから炒めることにより、時短になります。
こんなにも和食に合うと思いませんでした(笑)

ふんわり香るスパイスが、一味違う仕上がりに。
白いご飯にも合います!

照りっと仕上がったじゃがいも。
糖質がなんだ!
美味しいものには勝てない!!
↑ 日頃、ちょっと避けている食材。弱虫(笑)

美味しく仕上がって大満足な一皿になりました。
ターメリックとパプリカを使ったレシピも考え中です★
スパイス楽しい~

ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます


料理教室ランキング
にほんブログ村
コメント