たくさん届いた福島県産のピーマン。

何を作ろうか考えているのですが、頭の中は炒め物でいっぱい(笑)

「生でも食べてよ~」と、言っているような・・・いないような・・・
今日は、大好きな豚トロとあわせてガッツリと!

しかも、ずるいカレー味(笑)
うちの男どもの喜ぶ顔が浮かぶ・・・
ご飯おかわり必須のおかずですヨ!

福島クッキングアンバサダー
美味しい福島県産の「さくらのピーマン」で作りました!
ええ。
ご飯泥棒です(笑)

豚トロに合わせて大きく切ったピーマン。
食べやすさには欠けるけど、このボリュームが嬉しいの
お箸で「わしっ」と掴んで頬ばる、息子と主人。
見てて幸せです。

ツヤツヤのピーマン
脂身の多い豚トロと合いまって美味しいことよ・・・
お酒のつまみにつまんでいましたが、カレーの匂いに誘われて、どうしてもご飯が欲しい!
息子から、ひとくち恵んでもらいう・・・
あぁ・・・
また今日も食べすぎる(笑)

ご飯の食べ過ぎに注意の危険な炒め物。
ボリューミィで、大満足ですよ!
ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます


料理教室ランキング

にほんブログ村


何を作ろうか考えているのですが、頭の中は炒め物でいっぱい(笑)

「生でも食べてよ~」と、言っているような・・・いないような・・・
今日は、大好きな豚トロとあわせてガッツリと!

しかも、ずるいカレー味(笑)
うちの男どもの喜ぶ顔が浮かぶ・・・
ご飯おかわり必須のおかずですヨ!
福島クッキングアンバサダー
美味しい福島県産の「さくらのピーマン」で作りました!
時間:15分
材料(2人分)
・福島県産 さくらのピーマン 3個
・豚トロ肉 200g
・玉ねぎ 1/4個(100g)
・おろしにんにく 小さじ1/4
・サラダ油 小さじ2
調味料
・塩 ひとつまみ
・カレー粉 小さじ1
・酒 大さじ1
・めんつゆ 大さじ1
下味
・酒 小さじ1
・塩 少々
作り方
1.
豚トロ肉に下味をつける。
2.
ピーマンはヘタと種を取り、2㎝で程度の縦切りにし、水に取る。
3.
玉ねぎは繊維に沿って1㎝程度の幅に切る。
4.
フライパンを中火にかけてサラダ油を入れて、フライパンが温まったら豚トロ肉を重ならないように並べて焼く。
5.
焦げ目がついたらひっくり返して玉ねぎを加える。
6.
玉ねぎに油が回ったら、水気を切ったピーマンを加えて、塩を振り入れて炒める。
7.
カレー粉、酒、めんつゆを加えて、全体が馴染むように炒めたら完成。
ポイント
ピーマンに火を入れすぎないように注意します。
ええ。
ご飯泥棒です(笑)

豚トロに合わせて大きく切ったピーマン。
食べやすさには欠けるけど、このボリュームが嬉しいの

お箸で「わしっ」と掴んで頬ばる、息子と主人。
見てて幸せです。

ツヤツヤのピーマン

脂身の多い豚トロと合いまって美味しいことよ・・・
お酒のつまみにつまんでいましたが、カレーの匂いに誘われて、どうしてもご飯が欲しい!
息子から、ひとくち恵んでもらいう・・・
あぁ・・・
また今日も食べすぎる(笑)

ご飯の食べ過ぎに注意の危険な炒め物。
ボリューミィで、大満足ですよ!
ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます


料理教室ランキング
にほんブログ村
コメント