「ボリューム満点!肉巻きレシピ」コーナーにレシピを掲載中!
このぐるぐるな感じは・・・!

/ NI・KU・MA・KI \
みんな大好き肉巻き
今回もぐるぐるぐるぐる巻いてみました!
巻いたのは福島県産の美味しい「さくらのピーマン」

パッケージがキュート

お肉も野菜も、バランス良く頂けるのが嬉しんですよね。
おかずに、つまみに、お弁当にと大活躍間違いないレシピですヨ★

福島クッキングアンバサダー
頂いたピーマンで作りました!

味付けは塩と黒胡椒でシンプルに!
ピーマンの苦みと、豚バラ肉の旨味を存分に味わえます。

ぐるぐるに巻いた豚バラ肉。
この巻く作業が楽しんですよね

牛蒡や人参を巻いた八幡巻も美味しいし、アスパラなんかも楽しい肉巻き。
野菜を巻くのは栄養バランスも良くなるし、何よりも美味しい!
そんな素敵レシピな肉巻きの中でもピーマンは下茹の手間もないし、生でも食べれる食材なので、適当に作っても心配がない。
なんて、ラク
(笑)

楽ウマなのが嬉しいピーマンの肉巻き。
難しい作業もなく、味付けもシンプル。
定番のおかずに仲間入りです
ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます


料理教室ランキング

にほんブログ村

このぐるぐるな感じは・・・!

/ NI・KU・MA・KI \
みんな大好き肉巻き

今回もぐるぐるぐるぐる巻いてみました!
巻いたのは福島県産の美味しい「さくらのピーマン」

パッケージがキュート


お肉も野菜も、バランス良く頂けるのが嬉しんですよね。
おかずに、つまみに、お弁当にと大活躍間違いないレシピですヨ★
福島クッキングアンバサダー
頂いたピーマンで作りました!
時間:30分
材料(二人前)
・福島県産 さくらのピーマン 4個
・豚バラ肉 16枚(160g)
・サラダ油 小さじ1
調味料
・塩 ひとつまみ
・黒胡椒 少々
作り方
1.
ピーマンはヘタと種を取り、縦4等分に切る。
2.
豚バラ肉を巻いていく。
3.
フライパンを中火にかけてサラダ油を入れて、フライパンが温まったら2.を焼いていく。
4.
片面に焦げ目がついたらひっくり返して、塩、黒胡椒で味付けをする。
5.
両面に焦げ目がついたら完成。
ポイント
焼くときは、豚バラ肉の巻き終わりを下にして焼き始めます。

味付けは塩と黒胡椒でシンプルに!
ピーマンの苦みと、豚バラ肉の旨味を存分に味わえます。

ぐるぐるに巻いた豚バラ肉。
この巻く作業が楽しんですよね


牛蒡や人参を巻いた八幡巻も美味しいし、アスパラなんかも楽しい肉巻き。
野菜を巻くのは栄養バランスも良くなるし、何よりも美味しい!
そんな素敵レシピな肉巻きの中でもピーマンは下茹の手間もないし、生でも食べれる食材なので、適当に作っても心配がない。
なんて、ラク


楽ウマなのが嬉しいピーマンの肉巻き。
難しい作業もなく、味付けもシンプル。
定番のおかずに仲間入りです

ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます


料理教室ランキング
にほんブログ村
コメント