久しぶりの「おうち居酒屋」
大好きなやげん軟骨をパプリカを使って、ちょっとオシャなつまみにしました!

「パプリカ」
ハンガリー料理やスペイン料理によく使われるスパイスです。
見た目の赤さで、辛いと思われがちですがまったく辛くはありません。
私のレシピにハンガリー料理はないので(笑)
使う時はもっぱら揚げ物の「衣」として使っています。

「フィッシュ&チップス」の衣や、
11月の料理教室のメニューだった

「秘密の衣★チキンフリッター」など。
他のスパイスと共に入れて衣にすると、風味も豊かに仕上がります。
今回は、やげん軟骨によく絡むソースに。

パプリカと馴染むようにマヨネーズを使用してソースにします。
簡単につくれるレシピですよ★
使用したGABANパプリカ
「レシピブログ」スパイスアンバサダーで頂いたものを使用しています。

「パプリカの味!」
と、言うものはないのですが、風味程度ほのかな苦みがあります。
決して、マヨネーズとガーリックパウダーでは出せないお味。

そして、この仕上がり!
赤く染まったやげん軟骨が食欲をそそります。
見た目って大事(笑)
居酒屋というより、バル風!?
え?言い過ぎ??

今日は金曜日!
宇多田ヒカルの歌に
し~ごとにも精が出るき~んようの午後
traveling
と、言う歌詞があったけれど、まさに今がそう(笑)
金曜になるとついうたっちゃうワ・・・

美味しいおつまみで1週間の疲れを癒しましょう
ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます


料理教室ランキング

にほんブログ村
大好きなやげん軟骨をパプリカを使って、ちょっとオシャなつまみにしました!

「パプリカ」
ハンガリー料理やスペイン料理によく使われるスパイスです。
見た目の赤さで、辛いと思われがちですがまったく辛くはありません。
私のレシピにハンガリー料理はないので(笑)
使う時はもっぱら揚げ物の「衣」として使っています。

「フィッシュ&チップス」の衣や、
11月の料理教室のメニューだった

「秘密の衣★チキンフリッター」など。
他のスパイスと共に入れて衣にすると、風味も豊かに仕上がります。
今回は、やげん軟骨によく絡むソースに。

パプリカと馴染むようにマヨネーズを使用してソースにします。
簡単につくれるレシピですよ★
使用したGABANパプリカ
「レシピブログ」スパイスアンバサダーで頂いたものを使用しています。
時間:15分
材料(二人分)
・やげん軟骨 300g
・サラダ油 小さじ2
調味料
・GABANパプリカ 小さじ1
・マヨネーズ 小さじ2
・酒 小さじ2
・塩 ひとつまみ
・ガーリックパウダー 少々
下味
・酒 小さじ1
・塩 少々
作り方
1.
やげん軟骨に下味をつける。
2.
フライパンを中火にかけてサラダ油を入れて、フライパンが温まったら、やげん軟骨を加えて焼く。
3.
片面に焦げ目がついたら裏返し、酒、GABANパプリカ、ガーリックパウダー、塩を加える。
4.
ひと混ぜしたら、蓋をして1分蒸し焼きにする。
5.
マヨネーズを加えて、全体が馴染むように炒めたら完成。
ポイント
やげん軟骨は蓋をして蒸し焼きにする事で中まで火を通します。

「パプリカの味!」
と、言うものはないのですが、風味程度ほのかな苦みがあります。
決して、マヨネーズとガーリックパウダーでは出せないお味。

そして、この仕上がり!
赤く染まったやげん軟骨が食欲をそそります。
見た目って大事(笑)
居酒屋というより、バル風!?
え?言い過ぎ??

今日は金曜日!
宇多田ヒカルの歌に
し~ごとにも精が出るき~んようの午後

traveling

と、言う歌詞があったけれど、まさに今がそう(笑)
金曜になるとついうたっちゃうワ・・・

美味しいおつまみで1週間の疲れを癒しましょう

ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます


料理教室ランキング
にほんブログ村
コメント