めっきりと秋めいてきた今日この頃。
息子の運動会も無事に終わり、ホッと一息。
とは、いかない。
冒頭からすみません。愚痴ります。
ホームページの改修がまったくうまくいかず。
「こうしたい」と思っても、技術とセンスが追い付かない(笑)
11月のレッスンから変えたかったけど、絶対に無理なことが判明。
「仕上がるまでブログは休んで・・」
と、まで思い詰めていましたが、諦めます。(アッサリ)
相変わらず、ゆる~い感じですみません。
いつの日か、かっこよく改修されるかと思います・・・多分。
昨日は頑張った息子のご褒美にと映画へ。
見るのはもちろん「鬼滅の刃」
母は映画を見ないので(←え?)主人と息子が映画を見ている間に伊勢丹パトロールへ!
8階で開催されている「オールドノリタケ 世界の版画名品展」で眼福し、7階で食器をチェックしつつ、テーブルクロスを購入。
洋服を流し、下着をチェック!
1階のエルメスが撤退している事にショックを受けて、デパ地下へ。
デパ地下で見つけたのは「きのこセット500円」
4種類ぐらいのきのこがセットになって売られていて「秋ね~」と思うが買わず。
などなど・・・全館パトロールしても時間が余る(笑)
なので、足裏マッサージを受けて至福の時間を過ごす
映画終わりの主人と息子と合流し、ご飯へ。
鬼滅の感想を聞きつつ、もちろん昼ビー!!
以上、ブログをさぼって遊びまくった昨日でした。
昨日、お得な「きのこセット500円」を見送ったのは、今日ご紹介の
「やげん軟骨と椎茸の甘辛炒め」を作ったばかりだったから。

照り照りの椎茸がいかにも美味しそう
秋といえば「きのこ」
美味しい椎茸で「おうち居酒屋」しちゃいましょう

照りてりの椎茸がいかにも美味しそう
調味料は、酒:砂糖:醤油を。1:1:1
わかりやすい調味料が1番ですネ★

コリっとした食感のやげん軟骨の食感に甘辛な味付け。
「中毒性があるのか!?」
と、思うほど、箸がとまりません(笑)

お酒はもちろんのこと、ご飯にも合う味付け。
たった材料2つなのに、大満足なのはどちらの食材も個性が強いからかナ・・・?
この日は開催中の「おにぎりアクション」に参加したくておにぎりに。

お気に入りのロイヤルコペンハーゲンの「アーチボウル」にのせて参加しています


つい、「もう1個・・・」と手が伸びてしまうおにぎり。
おにぎり大好き息子はパクつきます!

そして私は「もう1杯・・・」とお酒が進みます。←ダメ親。

10分で作れる「おうち居酒屋」
材料も調味料もシンプルですが、絶品ですよ!
試してみて下さいね
ブログを始めてもうすぐ2年。
みな様のおかげで続けられています。
ぽちっと応援お願いします


料理教室ランキング

にほんブログ村

息子の運動会も無事に終わり、ホッと一息。
とは、いかない。
冒頭からすみません。愚痴ります。
ホームページの改修がまったくうまくいかず。
「こうしたい」と思っても、技術とセンスが追い付かない(笑)
11月のレッスンから変えたかったけど、絶対に無理なことが判明。
「仕上がるまでブログは休んで・・」
と、まで思い詰めていましたが、諦めます。(アッサリ)
相変わらず、ゆる~い感じですみません。
いつの日か、かっこよく改修されるかと思います・・・多分。
昨日は頑張った息子のご褒美にと映画へ。
見るのはもちろん「鬼滅の刃」
母は映画を見ないので(←え?)主人と息子が映画を見ている間に伊勢丹パトロールへ!
8階で開催されている「オールドノリタケ 世界の版画名品展」で眼福し、7階で食器をチェックしつつ、テーブルクロスを購入。
洋服を流し、下着をチェック!
1階のエルメスが撤退している事にショックを受けて、デパ地下へ。
デパ地下で見つけたのは「きのこセット500円」
4種類ぐらいのきのこがセットになって売られていて「秋ね~」と思うが買わず。
などなど・・・全館パトロールしても時間が余る(笑)
なので、足裏マッサージを受けて至福の時間を過ごす

映画終わりの主人と息子と合流し、ご飯へ。
鬼滅の感想を聞きつつ、もちろん昼ビー!!
以上、ブログをさぼって遊びまくった昨日でした。
昨日、お得な「きのこセット500円」を見送ったのは、今日ご紹介の
「やげん軟骨と椎茸の甘辛炒め」を作ったばかりだったから。

照り照りの椎茸がいかにも美味しそう

秋といえば「きのこ」
美味しい椎茸で「おうち居酒屋」しちゃいましょう

時間:10分
材料(二人分)
・やげん軟骨 200g
・しいたけ 5個(150g)
・ごま油 小さじ2
調味料
・酒 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・醤油 大さじ1
下味
・酒 小さじ1
・塩 少々
作り方
1.
やげん軟骨に下味をつける。
2.
椎茸は軸の先を落とし、半分に切る。
3.
フライパンを中火にかけてサラダ油を入れて、フライパンが温まったら、やげん軟骨を加えて焼く。
4.
片面に焦げ目がついたら裏返し、蓋をして弱火で1分蒸し焼きにする。
5.
中火に戻して椎茸を加える。
6.
椎茸に油が回ったら、酒と砂糖を加え混ぜながら炒める。
7.
全体に絡んだら醤油を加えて、あおりながら炒めて完成。
ポイント
やげん軟骨は最初に蓋をして火を通します。
酒と砂糖を加えてよく絡めてから醤油を加えることで照りよく仕上がります。

照りてりの椎茸がいかにも美味しそう

調味料は、酒:砂糖:醤油を。1:1:1
わかりやすい調味料が1番ですネ★

コリっとした食感のやげん軟骨の食感に甘辛な味付け。
「中毒性があるのか!?」
と、思うほど、箸がとまりません(笑)

お酒はもちろんのこと、ご飯にも合う味付け。
たった材料2つなのに、大満足なのはどちらの食材も個性が強いからかナ・・・?
この日は開催中の「おにぎりアクション」に参加したくておにぎりに。

お気に入りのロイヤルコペンハーゲンの「アーチボウル」にのせて参加しています

![]() | ロイヤルコペンハーゲン (Royal Copenhagen) ブルー フルーテッド プレイン アーチボウル 25cm 1101398 北欧 ブルーフルーテッド 食器 ブランド 結婚祝い 内祝い 価格:13,700円 |


つい、「もう1個・・・」と手が伸びてしまうおにぎり。
おにぎり大好き息子はパクつきます!

そして私は「もう1杯・・・」とお酒が進みます。←ダメ親。

10分で作れる「おうち居酒屋」
材料も調味料もシンプルですが、絶品ですよ!
試してみて下さいね

ブログを始めてもうすぐ2年。
みな様のおかげで続けられています。
ぽちっと応援お願いします


料理教室ランキング
にほんブログ村
コメント