今月もJA全農福島さんから、たくさんのモニター商品が届きました!
レシピブログ×JA全農福島さんのコラボ企画
「福島クッキングアンバサダー」

福島クッキングアンバサダー
11月ののテーマは・・・
福島県産ネギ!

/ みっちり \
に・・・
福島県産春菊!

/ わっさわさ \
そしてそして・・・
会津コシヒカリ

さらに!
会津地鶏もも肉

おまけに!!
会津地鶏のたまご

今月もたくさん頂き、親や、ご近所さんにもおすそ分させて頂きました!


ありがとうございます!
すでにレシピづくりを始めさせて頂いております。
ネギの量がハンパないので、ネギ祭りを絶賛開催中(笑)
ゆっくりと掲載していきます。
今日は、恩恵を受けた日の夕ご飯のご紹介です。

そう
すーきーやーきー!!
春菊=すき焼き
な、我が家の贅沢アホ息子。
お願いしている宅配の野菜に春菊が入っていると、夕ご飯はすき焼きと思い込んでいるドラ息子。
バレないように隠した日もあるワ・・・
でも隠し切れない量の春菊。

おかあさん奮発しちゃうよ!

1,280円の牛肉で!
このお肉すごくないですか?
1,280円で会津牛!

福島に操を立てて会津牛を取り扱っているスーパーに行ったのですが、まさかのお安さ!
でも、見て?

このサシ
この感じで1,280円・・・(しつこい?)

アツアツを卵にインしてパクリ!
見た目を裏切らない美味しさよ・・・
家族で顔を見合わせて出た言葉。
私「ヤバイ・・・」
主人「うん。ヤバイ。」
息子「おいしっ
」
ボキャブラリーのない我が家。
蟹以上の言葉の少なさ(笑)

肌寒くなってきた休日の夜のすき焼き。
家族の幸せはストウブの鍋の中に詰まっています(笑)
美味しいすき焼きですが、我が家なりのこだわりが・・・

しらたきは「結び」で!
今、空前の結びしらたきブームが来ていまして・・・
(私と息子だけですが)
若干、取り合いになるので、気まずくならないようにたっぷりとご用意いたしました(笑)

そして、きのこはヒラタケをご用意。
これは、安かったから。
でも、これが主人にシュマッシュヒット!
主人「ママ、これヤバイ
」
「美味しい。おいすいィィィ」
と、絶叫しながら、私の取り皿にもポイポイと放り込む。
(我が家はすき焼き料理長は主人です)

もちろん、今回頂いた春菊とネギもたっぷりと!

美しいネギはしっかりと焼き目を付けて頂きましたよ!

「春菊コール」が止まらなかった息子。
春菊、ピーマンとイケるのに、コーンバターは喜ばない彼。

焼き豆腐も熱望し、嗜好はお爺ちゃんです。
副菜は盛りつけるだけのサーモンのお刺身。

最近ジムに行けず、体力の衰えにおびえている母の嗜好は、まだまだギャル。←嗜好がね!

脂ノリノリのサーモンを、たらふく頂きました!
我が家の心を一つにした「福島県恩恵すき焼き」

感謝しつつ、レシピづくり頑張ります!
ブログを始めてもうすぐ2年。
みな様のおかげで続けられています。
ぽちっと応援お願いします


料理教室ランキング

にほんブログ村

レシピブログ×JA全農福島さんのコラボ企画
「福島クッキングアンバサダー」
福島クッキングアンバサダー
11月ののテーマは・・・
福島県産ネギ!

/ みっちり \
に・・・
福島県産春菊!

/ わっさわさ \
そしてそして・・・
会津コシヒカリ


さらに!
会津地鶏もも肉


おまけに!!
会津地鶏のたまご


今月もたくさん頂き、親や、ご近所さんにもおすそ分させて頂きました!


ありがとうございます!
すでにレシピづくりを始めさせて頂いております。
ネギの量がハンパないので、ネギ祭りを絶賛開催中(笑)
ゆっくりと掲載していきます。
今日は、恩恵を受けた日の夕ご飯のご紹介です。

そう

すーきーやーきー!!
春菊=すき焼き
な、我が家の贅沢アホ息子。
お願いしている宅配の野菜に春菊が入っていると、夕ご飯はすき焼きと思い込んでいるドラ息子。
バレないように隠した日もあるワ・・・
でも隠し切れない量の春菊。

おかあさん奮発しちゃうよ!

1,280円の牛肉で!
このお肉すごくないですか?
1,280円で会津牛!

福島に操を立てて会津牛を取り扱っているスーパーに行ったのですが、まさかのお安さ!
でも、見て?

このサシ

この感じで1,280円・・・(しつこい?)

アツアツを卵にインしてパクリ!
見た目を裏切らない美味しさよ・・・
家族で顔を見合わせて出た言葉。
私「ヤバイ・・・」
主人「うん。ヤバイ。」
息子「おいしっ

ボキャブラリーのない我が家。
蟹以上の言葉の少なさ(笑)

肌寒くなってきた休日の夜のすき焼き。
家族の幸せはストウブの鍋の中に詰まっています(笑)
美味しいすき焼きですが、我が家なりのこだわりが・・・

しらたきは「結び」で!
今、空前の結びしらたきブームが来ていまして・・・
(私と息子だけですが)
若干、取り合いになるので、気まずくならないようにたっぷりとご用意いたしました(笑)

そして、きのこはヒラタケをご用意。
これは、安かったから。
でも、これが主人にシュマッシュヒット!
主人「ママ、これヤバイ

「美味しい。おいすいィィィ」
と、絶叫しながら、私の取り皿にもポイポイと放り込む。
(我が家はすき焼き料理長は主人です)

もちろん、今回頂いた春菊とネギもたっぷりと!

美しいネギはしっかりと焼き目を付けて頂きましたよ!

「春菊コール」が止まらなかった息子。
春菊、ピーマンとイケるのに、コーンバターは喜ばない彼。

焼き豆腐も熱望し、嗜好はお爺ちゃんです。
副菜は盛りつけるだけのサーモンのお刺身。

最近ジムに行けず、体力の衰えにおびえている母の嗜好は、まだまだギャル。←嗜好がね!

脂ノリノリのサーモンを、たらふく頂きました!
我が家の心を一つにした「福島県恩恵すき焼き」

感謝しつつ、レシピづくり頑張ります!
ブログを始めてもうすぐ2年。
みな様のおかげで続けられています。
ぽちっと応援お願いします


料理教室ランキング
にほんブログ村
コメント