週末だけ本気ごはん ー作り置きー のblog

「おうちごはん」をもっと楽しく! 日々のごはんに役立つレシピや、たまに張り切るおもてなし料理。 家族のことなどを、細々と綴っています・・・。

東京都羽村市の小さな料理教室 Bring Kitchen(ブリングキッチン)
「おうちごはんをもっと楽しく!」
を、コンセプトにレッスンを開催中!

「おうちでこんなご飯が食べたいな・・・」
と、思ってもらえるようなレシピを日々考案しています♪

レシピは工程ごとに写真入り!
イメージが掴みやすいレシピですヨ★

ホームページ:https://www.bringkitchen.com/
ギャラリー内にて料理写真を公開中

きゅうり

ゴールデンウィークの思い出中でしたが、うっかり忘れそうなので今日はレシピご紹介を・・・(笑)


先日の塩焼きそばの日の献立の時に登場したサラダ。
20210503焼きぞば36
 ↓ この子です。
2020050711
・蕪のエスニックサラダ

細切りした蕪の食感が何とも美味しいサラダ。
味付けはナンプラーを使ったエスニックです。

気温が上がってきて、なんとも恋しくなるエスニック料理。
旬が終わってしまう蕪で楽しみました。

このサラダのポイントとなる便利食材は、後ほどご紹介します


時間:10分
材料:2人分
・蕪 1個(100g
・きゅうり 1本(100g
・パプリカ(赤) 1/2個(40g
・レモン 1/2個
調味料
・ナンプラー 小さじ2
・砂糖 小さじ2
・ごま油 小さじ1
・塩 少々
トッピング
・パクチー 適量
・クラッシュピーナッツ
202005071
作り方
1.    蕪ときゅうり、パプリカは細切りにする。
202005072
2.    水にさらした後、塩を振りよく混ぜ合わせる。
202005073
202005074
3.    水気を絞りボウルに入れたら、レモンをを絞り、調味料を加えてよく和える。
202005076
202005077
202005078
4.    皿に盛りつけて、パクチーとクラッシュピーナッツをトッピングしたら完成。
2020050716
ポイント
野菜の水気はしっかりと絞ります。


今回、もう一つ重要なポイントが
「クラッシュピーナッツ」
202005070
これが、どえらい便利で!
2020050716
パラパラ~っと、振りかければアジアンな感じがさらに倍増!

アジア系の国に行くと、何気に料理にピーナッツが使われています。
ピーナッツの使い方が上手だなぁ・・・と、いつも感心していました。

今回見つけた「youki」さんのクラッシュピーナッツは、パラパラと振りかける手軽さが気に入りました。

YOUKI ユウキ エスニック クラッシュピーナッツ 30g 30個 ZTHE

価格:5,886円
(2021/5/7 11:52時点)
感想(0件)



ひとふりで、確実に料理のランクを上げてくれますヨ!

2020050713
細切りにした野菜は食べやすく、モリモリとイケちゃいます

もちろん、パクチーは山盛りで
202005079
甘くて酸っぱい味付けがクセになるこのサラダ。
この夏の定番になる予感です。


ブログを始めて2年。
みな様のおかげで続けられています。

ぽちっと押して頂けると喜びます






料理教室ランキング

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

ネクストフーディスト

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ビーズのようで可愛いディタリリーシ。
20201008ディターリリーシ23
卵ときゅうりと合わせた定番の卵サラダにしました
20201022ディターリリーシサラダ10
これね。食べてみてわかったんだけど、
時間がたってもパスタが美味しい!
20201022ディターリリーシサラダ21
作った翌日の朝ご飯に食べてら、あらビックリ(笑)
優しい食感になり、卵のコクに馴染んで美味しいこと!
20201022ディターリリーシサラダ13
もちもちした食感のディタリリーシ。
時間がたつと、もちもち度増して美味しくなります!

まさに作り置き料理にピッタリ!
たくさん作って、後日の副菜にしちゃいましょう


今年も参加します!
フーディストアワード2020
フーディストアワード2020

モニターで頂いた「ピエトロ AGNESI(アネージ)ディターリリーシ」で作りました!


時間:20分
材料(2人分)
ピエトロ AGNESI(アネージ)
 ディターリリーシ 50g
・ゆで卵 2個
・きゅうり 1/2本(40g
調味料
・塩 ひとつまみ
・黒胡椒 少々
・マヨネーズ 大さじ2
20201022ディターリリーシサラダ1
作り方
1.    鍋を中火にかけてと沸騰したら塩(分量外・適量)ピエトロ AGNESI(アネージ)ディターリリーシを入れて茹でる。
20201022ディターリリーシサラダ2
2.    きゅうりは所々皮を剥いて、薄切りにしたら塩を少々振っておく。
20201022ディターリリーシサラダ3
3.    ボウルにゆで卵を入れてマッシャーで潰し、調味料を入れてよく混ぜる。
20201022ディターリリーシサラダ4
20201022ディターリリーシサラダ5
20201022ディターリリーシサラダ6
20201022ディターリリーシサラダ7
4.    水気を絞ったきゅうりと、湯を切ったピエトロ AGNESI(アネージ)ディターリリーシをボウルに加えて、よく混ぜたら完成
20201022ディターリリーシサラダ8
20201022ディターリリーシサラダ9
ポイント
ディターリリーシは鍋にくっつきやすいので、混ぜながら茹でて下さい。

20201022ディターリリーシサラダ11
卵ときゅうりの組み合わせは定番なので、間違いのないお味
20201022ディターリリーシサラダ17
普通のマカロニでも、もちろん美味しい。

け・れ・ど!

マカロニより厚さのあるディターリリーシだから、もちもち食感になり、美味しいのだと思います。
材料がシンプルな分、食材の組み合わせは重要で、ちょっとの差で美味しさが変わってきます。
20201022ディターリリーシサラダ23
副菜に大活躍しそうな「ディターリリーシ卵サラダ」
飽きがこない定番のサラダに仲間入りです


ブログを始めてもうすぐ2年。
みな様のおかげで続けられています。

ぽちっと応援お願いします






料理教室ランキング

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

ネクストフーディスト 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

きゅうりとゆで卵のサラダ。
20200701_170223
定番の組み合わせのサラダ。
私の母がよく作ってくれました。

ただ母は野菜の下処理が甘く、必ずお皿のそこは真っ白な水たまりに(笑)
あれだけ水分が出ても味はしっかりとしていたので、かなりの塩が入っていたと思われます。
(私の母は濃い味です)

今回レシピにするにあたり、野菜の下処理も詳しく載せました。
ご参考になれば嬉しいです。


福島クッキングアンバサダー
福島クッキングアンバサダー

頂いたきゅうりで作りました!


時間:20分
材料(二人前)
・福島県産きゅうり 1本
・卵 3個
・玉ねぎ 50g
調味料
・マヨネーズ 大さじ3
・塩 ひとつまみ 
・黒胡椒 少々
・塩(野菜用) 小さじ1/4
20200701_153801
作り方
1.ゆで卵を作る。(固ゆで)
20200701_153644
2.玉ねぎは薄くスライスして水にさらす。
20200701_154547
3.きゅうりは所々皮を剥き、薄くスライスしたら、玉ねぎが入っているボウルに加える。
20200701_154613
4.水でさっと流したら、水気を切り、塩をまぶして5分置く。
20200701_154749
5.卵の皮を剥き、5㎜程度の厚さに切る。
20200701_164551
6.ボウルに水気をよく絞った玉ねぎときゅうりを加えて、マヨネーズ、塩、黒胡椒でよく和える。
20200701_164029
20200701_164522
7.茹で卵を加えてざっくりと混ぜ合わせたら完成。
20200701_164603
20200701_164641
ポイント
きゅうりと玉ねぎの水分はしっかりと絞ります。
ゆで卵を加える前にしっかりと味付けをし、ゆで卵の形を残します。

20200701_170334
こっくりとした味のゆで卵とマヨネーズ。
そこにパリパリのきゅうりのアクセント。

定番サラダ最高
20200701_170158
今回、卵はスライスして形を残しましたが、細かに潰しても美味です!
その場合は野菜も卵も一気に混ぜちゃって大丈夫なので、より簡単(笑)
20200701_170223
休日のブランチにもピッタリ
ゆっくりと起きた朝に食べたら、元気に過ごせそう(笑)
20200701_170109
水分をしっかりと抜いているので、サンドイッチの具としても使えますヨ!
ぜひ、試してみて下さいね


ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます






料理教室ランキング

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

ネクストフーディスト

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

20200701_165212
煮穴子。

お寿司屋さんでお馴染みな煮穴子。
家庭でも簡単に作れます。

ただし、今の時期だけ。

私の住んでいる地域では、スーパーの魚コーナーに「穴子」を見かけるのは今だけです。
食材が手に入らなければ、当然作れない(笑)

作りたくても作れない幻のレシピ!
今年は作れて良かった・・・。

ふんわりと煮あがった穴子は感動があります!
煮詰め方も写真で説明しますので、最後までお付き合いください


時間:40分
材料(四人前)
・穴子(開いたもの) 
・福島県産 きゅうり 1本
調味料
・だし汁 400㏄
・酒 50㏄
・醤油 50㏄
・砂糖 大さじ3
20200701_160236
作り方
1.穴子は熱湯をかけて包丁の背を使ってぬめりを取る。
 水分を拭き、半分に切る。
20200701_160546
20200701_161151
2.きゅうりを細切りにする。
20200701_162157
3.鍋にだし汁、酒、砂糖を入れて沸騰させる。
20200701_160816
4.穴子を入れて、だしを回しかけながらひと煮たちさせ、灰汁を取る。
20200701_161536
5.醤油を加えて、灰汁が出たらすくい、落し蓋をする。
20200701_161548
6.弱火にして、蓋を少しずらして置き、15分煮る。
20200701_162343
7.蓋を取り、中火にして煮汁を回しかけながら煮詰める。
20200701_163532
20200701_164019
7.皿に穴子を盛りつけて、きゅうりを添えたら完成。
20200701_165212
ポイント
最後に中火で煮詰めることで、照りよく仕上がります。


艶やか仕上がり
20200701_165350
煮魚全般に言えることなのですが、最後に火を強め、つゆをかけながら煮詰める作業が最大に重要になります。
これを丁寧にすることで、美味しく仕上がるんですヨ!

そして、煮穴子に

絶対に

絶対に

絶対に外せない

きゅうり!!
20200701_165420
これは他の野菜じゃダメで海藻でも無理!
シャキっとしたきゅうりじゃないと絶対に合わないんです。
20200701_165731
穴きゅう。
あぁ美味しい


きゅうりは福島クッキングアンバサダーで頂いたもの。
20200627_091903
この子達のどれかの1本です(笑)

福島クッキングアンバサダー
福島クッキングアンバサダー


20200701_165313
今しか作れなくて、付け合わせも選べないわがままな穴子(笑)

スーパーで穴子を見かけたらぜひ作ってみて下さい。
感動しますヨ!


ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます






料理教室ランキング

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

ネクストフーディスト

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

たらこマヨ

美味しいですよね!
ホカホカのご飯にたらこを乗っけて、マヨを少し。
たらこがあると、ついそんなご飯の食べ方をしちゃいます。そして太ります。

そんな、安定の美味しさのたらこマヨを福島県産のきゅうりと合わせました。
しかもまた炒めて
20200628_124722
油で炒めたきゅうりの美味しさは先日も語らせて頂きましたが、
やっぱり美味しい

火を通しすぎちゃいけない食材コンビなので、調理時間10分以下で出来ちゃいますヨ


福島クッキングアンバサダー
福島クッキングアンバサダー

頂いたきゅうりで作りました!


時間:10分
材料(二人分)
・福島県産 きゅうり 2本
・たらこ 50g
・ごま油 大さじ1
調味料
マヨネーズ 大さじ1
・酒 大さじ1
・塩 少々
20200628_122741
作り方
1.きゅうりは縦半分に切って種をスプーンで取る。
 1㎝程度の幅の斜め切りにする。
20200628_123516
20200628_123648
2.ボウルにたらこと酒を加えてたらこをばらし、マヨネーズを加えてよく和える。
20200628_123226
3.フライパンを中火にかけてごま油を入れて、フライパンが温まったらきゅうりと塩を加えて炒める。
20200628_123714
20200628_123920
4.きゅうりに油が回ったら2.を加える。
20200628_123938
5.全体に絡むように炒めたら完成。
20200628_124016
ポイント
ゅうりの種を取ることで食感良く仕上がります。
火を通しすぎないようにサッと炒めましょう。


20200628_124632
瑞々しいきゅうりは、炒めても水っぽいイメージを持たれるかもしれませんが、まったくそんなことないです!
20200628_124858
しっとりとした滑らかな食感に、噛むとポリポリとしていて美味!
20200628_124621
サラダより、たくさん頂けるのが嬉しい

きゅうりはカリウムが豊富なので、むくみ解消や高血圧症予防にも役立ちます。
(高橋書店 「あたらしい栄養学」より。)

体を冷やす野菜なので、女子には炒めて取るほうが良いかもしれませんネ!
20200628_124722
ピンクとグリーンのコントラストも女子向き(笑)
美味しくて、可愛い炒め物になりました


ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます





にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村>


家庭料理ランキング

ネクストフーディスト
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

7月の福島クッキングアンバサダーで「きゅうり」が届いたときに真っ先に作ろうと思ったレシピ。
20200629_171220
きゅうりとささ身の塩炒め。

きゅうりは炒めても美味しく頂けます。
中華料理でたまに見かけますよネ!

さっぱりとした中に、後を引くコクがあるような炒め物にしたくて、食材と調味料の組み合わせを考えました★

食材は、きゅうりと相性の良い鶏ささ身をチョイス。
コクの「旨さ」の部分は「中華出汁」と「おろしにんにく」で補う事に。

プリンとしたささ身と、きゅうりの食感の違いが楽しめる炒め物になりましたヨ


福島クッキングアンバサダー
福島クッキングアンバサダー

頂いたきゅうりで作りました!


時間:15分
材料(二人分)
・福島県産 きゅうり 1本
・鶏ささ身 2本
・おろしにんにく 小さじ1/4
・ごま油 大さじ1

調味料
酒 大さじ1
・中華出汁の素(半練りタイプ) 小さじ1
・黒胡椒 少々
下味
・酒 小さじ1
・塩 ひとつまみ
・片栗粉 大さじ1
20200629_164325
作り方
1.きゅうりは縦半分に切って種をスプーンで取る。
20200629_165523
2. 1㎝程度の幅の斜め切り、水にさらしたら水分をしっかりと切る。
20200629_165915
20200629_170000
3.鶏ささ身は筋を取り、斜め半分に切ったら下味をつけ、片栗粉をまぶしておく。
20200629_170004
20200629_170112
20200629_170136
4.フライパンを中火にかけてごま油を入れ、フライパンが温まったらささ身を入れて焼く。
20200629_170454
5.鶏ささ身に焦げめがついたらひっくり返し、きゅうりを加える。
20200629_170606
6.きゅうりに油が回わりしんなりとしてきたら、おろしにんにくと調味料を加えて全体に混ざるように炒めたら完成。
20200629_170713
20200629_170759
ポイント
中華出汁の素(半練りタイプ)は酒に溶くようにすると、全体に混ざりやすいです。
きゅうりは種を取り、食感良く仕上げます。
火を通しすぎないように注意しましょう。


20200629_171244
きゅうりをまるまる1本使うので、ボリュームがあります。
ちょっとしんなりしたきゅうりをポリポリと食べる幸せよ・・・←きゅうり好き(笑)
20200629_171300
きゅうりの種を取っているので、口当たり良く仕上がっています
20200629_171556
片栗粉をまぶしたささ身はプリンとしていて美味!
中華出汁とにんにくの旨味がしっかりと絡んでいます★
20200629_171247
サラダで食べるきゅうりも素敵ですが、炒めて「おかず」になったきゅうりも最高です!
たまにはきゅうりを「おかず」に変身させてあげてみて下さい


ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます





にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村>


家庭料理ランキング

ネクストフーディスト
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

きゅうり
20200627_091903
実は好きな野菜ナンバーワン!

今回、福島クッキングアンバサダーで頂いた段ボールひと箱のきゅうりを見た時は
心が躍りました(笑)
20200627_091757
写真撮るのも楽しい・・・

そんなラブきゅうりのレシピをせっせと作っていますよ!
まずは、大好きな和え物から。
20200628_154752
茗荷と梅干しと合わせたさっぱりな和え物。

さっぱり過ぎる食材には、やはりパンチが欲しいもの。
忍ばせたのは梅干しと相性抜群な「ごま油」

後をひく美味しさになりましたヨ!


福島クッキングアンバサダー
福島クッキングアンバサダー

頂いたきゅうりで作りました!


時間:10分
材料(二人分)
・福島県産 きゅうり 1本
・茗荷 2個
・梅干し(大粒) 1個
調味料
・塩 ひとつまみ
・酒 小さじ2
・ごま油 小さじ2
20200628_152801
作り方
1.きゅうりは縦半分に切った後、斜め薄切りにする。
20200628_153044
2.茗荷も同様に切る。
20200628_153158
3.きゅうりと茗荷を流水で洗い、塩を振り3分置く。
20200628_153342
20200628_153455
4.ボウルに梅と酒を入れて梅干しをほぐすように混ぜる。
20200628_153916
5.きゅうりと茗荷をしっかりと絞り4.のボウルに入れる。
20200628_154103
6.ごま油を加えてよく和え、種を取り出して完成。
20200628_154241
20200628_154432
ポイント
きゅうりと茗荷の水分はしっかりと絞ります。
茗荷は細かな汚れが中まで入っていることがあるので、刻んでから流水で洗います。


茗荷の中の部分。
20200628_153257
けっこう汚れがあります。
20200628_153158
切ると汚れの部分が出てくるので、しっかりと洗います★

20200628_154923
今回頂いた「福島県産のきゅうり」
新鮮なこともあり、アクが少ないのですが、やはり一度水に取ったほうが美味しく仕上がります。
20200628_155113
ハリハリな食感のきゅうりに、茗荷。
夏の味
20200628_154752
梅の風味とごま油が食欲をそそり、これから暑くなる時期に欲しくなる一品ですヨ!



ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます





にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村>


家庭料理ランキング

ネクストフーディスト

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

レシピブログ×JA全農福島さんのコラボ企画
「福島クッキングアンバサダー」

7月の食材は「チェリートマト」と「きゅうり」
20200627_091553
お約束の段ボール1箱!
20200627_091757
20200627_091835
 / ズラリ★ズラリ \

きゅうりもチェリートマトもみずみずしくて新鮮そのもの!
20200627_091903
20200627_091846
うーん、美味しそう

さっそく朝食で頂くことに。
まずは、きゅうりを塩でガブリ★
20200627_091047
うわパリッパリ

しかも、きゅうり独特の「アク」が少ない!
思わず1本ノンストップで食べちゃいました(笑)
20200627_090916
チェリートマトは味か濃くて、日頃スーパーで買うミニトマトと全然違う!

トマト好きな息子が「ヤバイ
と、言いながらパクパク食べていました。

トマトの味については、よく「昔のトマトは・・・」云々と聞きますが、
言いたくなるのがすごくわかる(笑)

あれですね。
子供の頃、畑で食べた味。←農家に育ったわけじゃないですが・・・

アンバサダーで送って頂く野菜は、いつも上質なものばかり。
勝手に想像しているのですが、レストランやホテルなどに卸す野菜のレベルなんだろうな・・・と。
20200627_090906
一口食べて、違いが判る野菜たち・・・
贅沢です
20200627_090901
美味しい野菜が主役の朝食
家族で美味しく頂きました。


この日のランチは、チェリートマトを使って冷製パスタに。
20200627_131701
普通のトマトでも作る我が家の手番レシピ。
ご紹介です

福島クッキングアンバサダー
福島クッキングアンバサダー

頂いたチェリートマトで作りました!


時間:20分

材料(二人分)

・福島県産チェリートマト 200g

・フィデリーニ 140g

・バジル 10g

・おろしにんにく 小さじ1/2

・オリーブ油 50㏄

調味料

・塩 小さじ1/2

・黒胡椒 少々
20200627_125350

作り方

1.鍋に湯を沸かし塩(適量・分量外)を加え、フィデリーニを表示通りに茹でる。
20200627_130112

2.チェリートマトは4等分に切る。
20200627_130145

3.バジルは飾り用を残し、みじん切りにする。
20200627_130155

4.ボウルにチェリートマト、バジル、おろしニンニク、塩、黒胡椒を加えて和える。
20200627_130343

5.オリーブオイルを加えて更によく和える。
20200627_130511

6.茹で上がったフィデリーニをザルに上げて流水で揉みながら冷やす。
20200627_130835
20200627_130856

7.水気をよく切ったフィデリーニを5.ぼボウルに加えてよく混ぜる。
20200627_130940
20200627_131340

8.皿に盛りつけてバジルを飾ったら完成。
20200627_131819

ポイント
フィデリーニはアルデンテに仕上げるのではなく、表示通りに茹でます。

フィデリーニの水気はよく切り、最後は麺を絞るようにして水気を切ります。

冷製のパスタは味がぼやけるので、塩とにんにく、オリーブオイルはたっぷりと使います。
お好みで調整してください。


20200627_131813
今回使用したパスタは「フィデリーニ」
「スパゲッティ」より細く、「カッペリーニ」より太い中間ぐらいのパスタです。

実は、カッペリーニが好きじゃなくて・・・
細い麺があまり好みじゃなくて、夏の定番「そうめん」もほとんど食べない。
すみません・・・
20200627_131819
冷製パスタは「カッペリーニ」が定番ですが、ふつうのスパゲッティでも私は好きです。
ちなみに主人も同じ意見(笑)←そうめん苦手夫婦。

パスタの種類はお好みで試してみて下さい
20200627_131701
味付けに関しては、かなりの量の塩、おろしにんにく、オリーブオイルを使います。
冷製のパスタは味がぼやけるので、どうしても量が多くなります。
今回計量して驚いたわ・・・

美味しくするには仕方がない!
ここぞとばかりに濃い味に仕上げて下さい(笑)
20200627_131908

真っ赤なチェリートマトが映える一皿。
バジルとのコンビは飽きの来ない味です。

まだまだたくさんある「福島県産 チェリートマト」
たくさんレシピを考えますよ~!


ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます





にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村>


家庭料理ランキング

ネクストフーディスト
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

20200512_173232
食卓に欠かせないサラダ。

「あのお皿」の盛っただけのテキトーサラダも素敵なのですが(笑)
たまには、和えたサラダも
20200512_173313
大根サラダにハーブを追加★

使うハーブはイタリアンパセリ!
20200512_170533
オリーブオイルと合わせれば、一気にイタリアン
爽やかなハーブと野菜をたっぷりと頂きます!

時間:10分
材料(二人前)
大根 150g
・きゅうり 1本(100g)
・ハム(スライス) 4枚
・イタリアンパセリ 10g
調味料
・白ワインビネガー 大さじ1
・ガーリックパウダー 小さじ1/
・塩 ひとつまみ
・黒胡椒 少々
・オリーブ油 小さじ2
20200512_165956
作り方
1.大根ときゅうりは細切りにし、塩(分量外・適)を振り、軽く揉む。
20200512_170744
20200512_170752
20200512_170901
2.ハムは半分に切った後、1㎝程度の幅に切る。
20200512_170807
3.イタリアンパセリは葉だけ摘み、荒めのみじん切りにする。
20200512_170533
20200512_170816
4.水気をよく絞った大根ときゅうりをと、ハム、イタリアンパセリ、調味料をボウルに入れて、和えたら完成。
20200512_171819
20200512_171914
20200512_172017
ポイント
大根ときゅうりの水気はしっかりと切ります。
白ワイビネガーがない場合は、普通の酢でも大丈夫です。

20200512_173256
しんなりとした大根ときゅうり。
歯ごたえが良くて、止まらない美味しさ
20200512_173237
生のハーブを使ったサラダは、やはり香りが違います!
ちなみに、このイタリアンパセリは育てたもの。
20200519_115533
家庭菜園流行っています
これはマダムの力借りてないヨ・・・
20200519_115603
猫のひたいより、狭い、せっまーいベランダで育てています。
この狭さで洗濯物も干すという・・・


ほんで、このサラダの日の献立はこんなん。
20200512_173852
♢揚げ鯖のラビゴットソース
♢イタリアン★大根サラダ
♢チーズ&ウインナー揚げ

20200512_173940
【めんどくさレシピ】
と、ずいぶんなネーミングをつけられた「揚げ鯖のラビゴットソース」
20200512_164837
めんどくさいレシピだけあって、揚げた鯖に酸味の効いた野菜のソースは、うんまい!
20200512_174210
息子のリクエストで作ったチーズ&ウインナー揚げは、餃子の皮が足りなくなりウインナーを素揚げ。
そしたら見事にくるんと(笑)
20200512_174202
これはこれで可愛い。

20200512_174122
たっぷり頂ける和える系のサラダは食卓にあると嬉しいもの。
そろそろイタリアンパセリの春の収穫は終わりの時期。

ベランダにあるうちは、たくさん作りたいな


ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます

 

ネクストフーディスト

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村>


家庭料理ランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このあたり↓ を使った献立
33333

苦みが美味しいゴーヤに、
20190520_192007

夏野菜の代表!トマトにきゅうり。
20190520_192101
下にはもやしがいます。
冷やし中華っぽいですね(笑)

根菜モリモリの具だくさん汁をつけた、野菜たっぷりな献立。
20190520_192322
・ゴーヤチャンプルー
・トマトときゅうりのサラダ
・ほうれん草のお浸し
・具だくさん汁
・ご飯



20190520_192126
我が家のゴーヤチャンプルーは、豚肉、木綿豆腐、卵のオーソドックスなレシピ。
味付けは塩コショウだけで、焼酎で風味つけをします。

20190520_191754
ゴーヤは大好きなのですが、ゴーヤチャンプルー作ったのは久しぶり。

息子が苦いゴーヤを息子が食べると思えなくて、
いつもゴーヤは素通りだったのですが、息子も小3だし、

「そろそろ大丈夫かな?」

と、思い八百屋さんで、ピカピカなゴーヤを購入。
20190520_192040
結果?

惨敗ですよ!
見事に吐き出してくれました・・・・

20190520_192346
なかなか進まないお箸。
お肉とお豆腐を拾って食べていましたが、とうとう一言。

「ママ、韓国のりある?」

うん。そうね。
ママが悪かったわ・・・

ぜんぜん大丈夫じゃなかったワ・・・

20190520_191858
今、きゅうりをしましま模様にする飾り切りを練習しているのですが、
あまりのレベルの低さに写真に残せず。

トマト押しなのではなくて、自主規制。
そんな事情のアングルです・・・

20190520_191928
副菜のほうれん草のお浸し。

「お浸し」って言ってるけど、浸してません。
茹でておいたほうれん草に鰹節をかけただけ

調理実習で習ったお浸しは、茹でた後、まな板にのせて、
合わせ調味料をかけ軽く手で押さえると教わったハズ。
遠い過去過ぎて・・・

一度、正しく作って保存したことがあるのですが、
色が悪くなるわ。日持ちはしないわ。
作り置きにはむいていないことが判明しました。

作り置き料理に、向き不向きありますネ・・・。
20190520_191740
また当分の間、食卓に上がることはないと思われるゴーヤ。


残念だけど、仕方ない。
うちの王子が成長したら、また作りたいと思います。


今回の作り置き料理の詳細は ↓コチラ
 仕込んだ作り置き料理のご紹介。
  ささ、どうぞどうぞ


初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします


ネクストフーディスト

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村>


家庭料理ランキング








このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ