間違いのなく美味しい組み合わせ
そこにお醤油を加えた、誰からでも愛される味。
里芋はレンジにかけてから炒めるので、
フライパンを火にかけたら、すぐに出来上がっちゃいます
時間 15分
|
材料(二人分)
・里芋 5~7個(大きさにより調整)250g
・ベーコン 70g
・おろしにんにく 小さじ1/2
・サラダ油 小さじ2
・バター 10g
調味料
・酒 大さじ1
・めんつゆ 大さじ1
・黒胡椒 少々
作り方
1.里芋は皮を剥き、2センチ程度の幅に切る。
ベーコンは一口大の大きさに切る。
2. 里芋軽く洗い、電子レンジにかける。
(600Wで4分程度。)
3.フライパンにサラダ油を引き、里芋を焼く。
里芋に軽く焦げ目がついたら、ベーコンを加える。
4.ベーコンに油が回ったら、おろしにんにくを加える。
5.酒、めんつゆを入れ、強火で炒める。
6.最後にバターと黒胡椒を加えて、全体を絡めたら完成。
ポイント
里芋は先に電子レンジにかける事により、時短になります。
今回にんにくは、ビン詰を使用しています。
生でしたらすりおろして入れてください。
おろしにんにくは食材を入れてから加えると、焦げつかずに香り良く仕上がります。
ガーリックバターのガッツリとした味付けにつられ、お芋が苦手な男性でもパクパク進んじゃいます
ご飯のおかずとしてもいいのですが、私はもちろん、お酒のおつまみとして
煮物や、汁の実でいただくことが多い里芋。
ぜひ、ガッツリ味にお試しあれ!
ブログを始めてもうすぐ2年。
みな様のおかげで続けられています。
ぽちっと応援お願いします
料理教室ランキング
にほんブログ村