令和になってみりんデビューを果たした私。
なんのコッチャの方はコチラを・・・
【レシピ】テバニラ

すっかり気に入り、日頃の献立に役立てています。

そんなみりん初心者の私がやってみたかったのが、
煮詰める作業!
20200507マグロみりん00000048
みりんを煮詰めるレシピをなんかで見たことがあり、
「やってみてぇ・・・」
と、思っていました。

その作業を取り入れるためだけに考えた今回のレシピ。
20200507マグロみりん00000065
マグロのみりんドレッシング和え

煮詰める作業が全力なので、食材は生のままです(笑)
みりんを煮詰めることさえできれば出来るレシピでございます。


本みりん・料理のための清酒で作る料理レシピ
本みりん・料理のための清酒で作る料理レシピ


タカラ本みりん「国産米100%」<米麹で甘味まろやか>

1回のご注文で12本まで 宝 本みりん 送料12本まで1本分 ギフト プレゼント 家飲み 家呑み ヤマト運輸にて 宝 本みりん国産米100%調節ボトル 500ml 宝酒造

価格:433円
(2021/4/26 12:51時点)
感想(0件)


モニターとして頂いた、こちらを使用したレシピです。


時間:15分
材料:2人分
・マグロ(刺身用) 150g
・レタス 50g
・玉ねぎ 30g
・胡麻(白) 適量
調味料
タカラ本みりん「国産米100%」

<米麹で甘味まろやか> 100㏄
・醤油 大さじ1
・米酢 大さじ1

・わさび 小さじ1
・ごま油 小さじ1
20200507マグロみりん00000046
作り方
1.    鍋にタカラ本みりんを入れて中火にかけ、の々字が書ける程度まで煮詰める。
20200507マグロみりん00000047
20200507マグロみりん00000048
2.    醤油、米酢、わさびを入れてさらに煮詰め、最後にゴマ油を加えたら、器等に移し、いったん冷ます。
20200507マグロみりん00000049
20200507マグロみりん00000050
20200507マグロみりん00000051
20200507マグロみりん00000052
20200507マグロみりん00000053
3.    レタスは食べやすい大きさにちぎり、玉ねぎは薄くスライスして水にさらす。
20200507マグロみりん00000055
20200507マグロみりん00000054
4.    マグロを2.で和える
20200507マグロみりん00000058
5. レタス、玉ねぎ、マグロの順に皿に盛りつけて、胡麻を振りかけたら完成。
20200507マグロみりん00000056
20200507マグロみりん00000057
20200507マグロみりん00000059
ポイント
みりんはとろみがつくまでは、ほったらかしにします。
みたらしのような甘いさが美味しいドレッシングです。

20200507マグロみりん00000063
煮詰めたみりんは、まろやかで絶妙なとろみがつきます。
お醤油を加えると、味わいはまさに「みたらし」

「ほったらかす」勇気さえあれば、だれでも作れます(笑)
20200507マグロみりん00000064
わさびと米酢で〆ると味わい深く仕上がるんですヨ!
20200507マグロみりん00000065
口に入れると、どこか懐かしさがあり、そしてマグロの美味しさが広がります。
胡麻のアクセントも良い♡

みりんありきの実力のお味。
みりんスゲエ・・・
20200507マグロみりん00000062
ご馳走のサラダを中心とした献立は、こんな感じにしました。
20200507マグロみりん00000067
・マグロのみりんドレッシング和え
・筍ご飯
・ささ身と小松菜のカレーマヨ炒め
・サラダ


もう時期を終える筍ご飯。
20200507マグロみりん00000075
春の恵みは一瞬ですネ!
今年は、母が届けてくれた筍と、自分で灰汁抜きした筍と2度ほど楽しみました。

そして、主人の実家からも筍ご飯が届く(笑)
家族全員で春の恵みを堪能しました。
20200507マグロみりん00000074
木の目はプランターで育てています。
毎年、芽が出てくれる可愛い子(笑)
20200507マグロみりん00000071
メインがお刺身サラダなので、ヘルシーなささ身を使った炒め物を合わせました。
そぎ切りにしたささ身は柔らか仕上げ。
カレーマヨ味で、子供も喜ぶ味付けにしました。
20200507マグロみりん00000076
サラダはいつもの適当系でございます。
20200507マグロみりん00000070
お刺身サラダは、ご馳走感がありますネ!!
煮詰めたみりんが何ともおいしいドレッシングになりました


ブログを始めて2年。
みな様のおかげで続けられています。

ぽちっと押して頂けると喜びます






料理教室ランキング

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

ネクストフーディスト