週末だけ本気ごはん ー作り置きー のblog

「おうちごはん」をもっと楽しく! 日々のごはんに役立つレシピや、たまに張り切るおもてなし料理。 家族のことなどを、細々と綴っています・・・。

東京都羽村市の小さな料理教室 Bring Kitchen(ブリングキッチン)
「おうちごはんをもっと楽しく!」
を、コンセプトにレッスンを開催中!

「おうちでこんなご飯が食べたいな・・・」
と、思ってもらえるようなレシピを日々考案しています♪

レシピは工程ごとに写真入り!
イメージが掴みやすいレシピですヨ★

ホームページ:https://www.bringkitchen.com/
ギャラリー内にて料理写真を公開中

ゆで卵

続く餃子・・・
20181203_213802
焼き上がり、やはり微妙・・・

20181203_213733
◇餃子
◇ピーマンの肉詰め
◇牛バラ肉と春菊のバター醤油炒め
◇玉コンニャクの甘辛煮
♢おまけのゆで卵

作り置きの コレ ↓ と、
20181202_153052

 コレ ↓ と、
20181202_153235

 コレ ↓ 
20181202_153312
を、使ってワンプレートに。
ゆで卵スルー・・・

完全に、餃子無くてもいいんじゃね?
と、いう献立ですが、その通りです。

餃子は焼きたかっただけ(笑)
そして、昨日と同じ出来栄え。進化せず・・・

むーん・・・・・

餃子・・・続きます!!!


20181202_141338
ピーマンの肉詰めは、
砂糖、お酒、醤油の、甘辛味。

ジュワ~っと、煮詰めます

20181202_121225
牛バラ肉と春菊のバター醤油炒めは、
最後に追いバターします。

パスタソースとしても、イケますよ!

20181202_105227
コロコロ可愛い、玉こんにゃくの甘辛煮。
出汁を取った時の、昆布入れてます。
あんまり見えないケド・・・

20181203_213629
おかずが多い夕ご飯。
いつもではアリマセン!

ゆで卵、最後にセンター取れて、よかったネ!


ランキング参加はじめました
初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします



人気ブログランキング
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

ありがとうございますぺこり
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

失敗したチーズ漏れ漏れハンバーグ
20181128_183612

の、付け合わせのコレ ↓
20181128_183546333


♢じゃがいもの重ね焼きグラタン
20181128_182924

タイトル通り、重ねて焼くだけ
重ねる具材で、いろいろなバリエーションが楽しめます。

今回は、私のイチオシの組み合わせをご紹介。

ベーコン×ゆで卵×たらこ

ゆで卵と、たらこが合います!
チーズと相まって、味の決め手となります!

●●●ざっくりな作り方●●●

20181128_150905
じゃがいもを薄切りにし、
ベーコン→じゃがいもの順に重ねる
(見えてませんが、ベーコン、一番下にいます)

味付けは
クレイジーソルト、胡椒、ガーリックパウダー

20181128_151147
ゆで卵をのっけて・・・

20181128_151732
更に、じゃがいものスライスをのせて、たらこをトッピング

20181128_151815
生クリームをかけて・・・

20181128_152025
とろけるチーズをどっさり!

コツは、スライスした
じゃがいもは、水にさらさない!

じゃがいものでんぷん質で、とろみを出します。
なので、じゃがいもは、

水にさらさない!(2回目)

20181128_183147
今回は付け合わせでしたが、
十分、メインも張れます。

クリスマスにもピッタリですよ~!
大人の集まりなら、ぜひ明太子で試してみてください



ランキング参加はじめました
初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします



人気ブログランキング
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

ありがとうございますぺこり
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ