週末だけ本気ごはん ー作り置きー のblog

「おうちごはん」をもっと楽しく! 日々のごはんに役立つレシピや、たまに張り切るおもてなし料理。 家族のことなどを、細々と綴っています・・・。

東京都羽村市の小さな料理教室 Bring Kitchen(ブリングキッチン)
「おうちごはんをもっと楽しく!」
を、コンセプトにレッスンを開催中!

「おうちでこんなご飯が食べたいな・・・」
と、思ってもらえるようなレシピを日々考案しています♪

レシピは工程ごとに写真入り!
イメージが掴みやすいレシピですヨ★

ホームページ:https://www.bringkitchen.com/
ギャラリー内にて料理写真を公開中

アンチョビペースト

本来なら、焼津に旅行へ行くはずだったこの3連休。
大好きな焼津グランドホテルで、家族でゆっくり過ごすのが恒例なのですが、今年は自粛。

大好きな様子はコチラ↓

【旅行記】
ほかにも「旅行」カテゴリーに変態っぷりの記事がたくさんあります(笑)


Gotoトラベルで「行こうかな?」と、思ったけれど、
基礎疾患がある私は自粛、自粛・・・
自粛と言っても、もともとが引きこもりなので、あまり気にならないんですけどネ★

会社員だった頃は、常にご褒美がなくちゃ
やってられっか!
と、やさぐれていましたが、今は好きなことをしている毎日なので心穏やか。

この連休も、ゆっくり料理をして、お酒でも楽しもうかなと思っています。
今日ご紹介するレシピも、ワインなどのおつまみにピッタリ!
お手軽なアンチョビペーストを使った炒め物です。

炒めると違った表情を見せる「長芋」
おろしても、千切りにしても美味しい長芋ですが、焼くとお酒に合うおつまみになります。
長芋のように中に味が入るまで炒めることができない野菜は、油に味をつけると美味しく仕上がります。

是非、作り方をチェックしてみて下さいね


時間:15分
材料(2人分)
・長芋 150g
・青梗菜 1株(130g
・アンチョビペースト 小さじ1/
おろしにんにく 小さじ1/
・オリーブ油 大さじ1
調味料
・酒 大さじ1
・塩 ひとつまみ
20210109長芋アンチョビ1
作り方
1.    青梗菜は葉と茎の部分に分けて切り、葉と茎の部分はざく切りにし、芯の部分は6等分に切る。
20210109長芋アンチョビ2
2.    長芋は皮を剥き、1㎝程度の幅に切る。
20210109長芋アンチョビ3
3.    フライパンを中火にかけて、オリーブ油とおろしにんにく、アンチョビペースト、塩(分量外・少々)を入れて混ぜながら火を入れる。
20210109長芋アンチョビ4
20210109長芋アンチョビ5
4.   青梗菜の茎の部分、長芋を加えて炒める。
20210109長芋アンチョビ6
20210109長芋アンチョビ7
5.    全体が馴染んだら、青梗菜の葉の部分と調味料を入れて、あおるように炒めたら完成。
20210109長芋アンチョビ9
20201126青梗菜と長芋のアンチョビ炒め 9
ポイント
オリーブ油に塩を少々入れることにより、食材に味が入り美味しく仕上がります。
手早く炒めて仕上げましょう。

20210109長芋アンチョビ10
長芋も青梗菜も歯ごたえを残すように炒めます。
炒め物ですが、サラダに近いような感じに仕上がれば成功
20210109長芋アンチョビ17
アンチョビのコクと、にんにくの香り
そして、塩味のついたオリーブオイルをまとう長芋とチンゲン菜。
美味しい炒め物ですヨ!

アンチョビペーストは毎度おなじみスカーリアさん。

スカーリアさんのアンチョビペースト【60g】【hk】【常温品/全温度帯可】【D 0】

価格:579円
(2021/1/9 11:55時点)
感想(4件)


塩分も丁度良くて好きです

20210109長芋アンチョビ16
お正月太りが解消されないままなので、
おつまみは野菜でヘルシーに!
20210109長芋アンチョビ10
白状すると、お正月前から近年最高体重な私・・・

お正月の泡三昧などしている場合じゃなかったのですが、止まらない食欲。
おかげ様で、プラス2キロをキープ(涙)

もうヤバイ。
絶対ヤバイ。
これは禁酒だ!

と、思っても出来ない。
はい。ダメ人間です・・・。
20210109長芋アンチョビ16
なので、始めました★
縄跳び。

【楽天1位獲得!!】縄跳び トレーニング用 大人用 ベアリング ボクシング フィットネス スポーツ ダイエット エクササイズ 高速回転 なわとび アルミ合金 おしゃれ メンズ レディース

価格:980円
(2021/1/9 11:53時点)
感想(3件)



情報源は日本テレビ「ZIP!」
「NiziU」の縄跳びダンスブームから、今縄跳びが人気だそうな。

前回の緊急事態宣言の時にも息子と縄跳びをしていましたが、久しぶりに再開!
今回は本気なので、時間を決めて毎日やる事にしました。

本気ですよ!
20210109長芋アンチョビ14
とりあえず、2日間続けた成果は・・・

おしりが筋肉痛(笑)
20210109長芋アンチョビ12
マイナス2キロ。
頑張ります・・・


ブログを始めて2年。
みな様のおかげで続けられています。

ぽちっと押して頂けると喜びます






料理教室ランキング

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

ネクストフーディスト
 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

炭水化物の摂りすぎがきになるスパゲティ。
もともとは貧しいイタリアの人が、少ないお肉でも美味しくお腹いっぱいに食べれるように考えた料理とのこと。

知恵が生み出した文化なので納得ですネ!
20201020小松菜パスタ22
もう日本にもすっかり定着したパスタ。

昭和の名作「ナポリタン」に始まり、「たらこスパ」や、「和風スパゲティ」などなど、コンビニでも最低3、4種類は常時ある、今や国民食。
20201020小松菜パスタ16
今日、私がご紹介するのは、小松菜とツナ缶を使ったスパゲティ。

和風寄りな食材ですが、小松菜とツナの相性は抜群!
そこにアンチョビとにんにくを加えることで、コクのあるスパゲティに仕上げました

スパゲティはモニターで頂いた「ピエトロ AGNESI(アネージ)スパゲティ」を使用。
ツルツル、シコシコな麺は、一段と美味しいく仕上げてくれますヨ!


今年も参加します!
フーディストアワード2020
フーディストアワード2020



時間:20分
材料(2人分)
・ピエトロAGNESI(アネージ)スパゲティ1.7mm 200g
・小松菜 1束(200g
・ツナ缶 1個
・にんにく 5g
・アンチョビペースト 小さじ1
・オリーブ油 大さじ1
調味料
・塩 少々
・黒胡椒 少々
・オリーブ油(仕上げ用) ひとまわし
20201020小松菜パスタ1
作り方
1.    小松菜は3センチ程度の幅のざく切りにし、茎の部分と葉の部分に分けておく。
20201020小松菜パスタ2
2.    にんにくはみじん切りにする。
20201020小松菜パスタ3
3.    鍋に湯を沸かし、塩(分量外・適量)を加えて表示時間より1分短く茹でる。
20201020小松菜パスタ4
4.    フライパンにオリーブ油とにんにくを入れて弱火にかける。
20201020小松菜パスタ5
5.    にんにくから香りがしたら、アンチョビペーストとツナ缶をオイルごと加える。
20201020小松菜パスタ6
6.    全体を炒めたら小松菜の茎の部分を加える。
20201020小松菜パスタ7
7.    小松菜の茎に油が回ったら、葉と塩、黒胡椒を加えて炒める。
20201020小松菜パスタ8
8.    小松菜の葉がしんなりとしたら、茹で上がったスパゲティを加え、オリーブ油をひと回しかける。
20201020小松菜パスタ9
20201020小松菜パスタ10
20201020小松菜パスタ11
9.    全体を混ぜながら炒めたら完成。
20201020小松菜パスタ12
ポイント
アンチョビもツナ缶も塩分が含まれるので、塩は控えめにします。
スパゲティの茹で汁は軽く切る程度にすると、茹で汁で全体が絡みやすくなります。

20201020小松菜パスタ20
実はカルシウムの多い小松菜。
1人前半束は楽に食べれちゃうので、体にも良いですヨ
20201020小松菜パスタ18
ツナとアンチョビのコクがスパゲティ全体に広がり、美味しいのなんの!
「和」な野菜の小松菜を使用していますが、醤油味の和風スパゲティとは違って、しっかりとイタリアンです。
20201020小松菜パスタ15
野菜がたっぷりなのは、女性には嬉しいもの。
罪悪感ナシにペロリといちゃってください
20201020小松菜パスタ20
ブログを始めてもうすぐ2年。
みな様のおかげで続けられています。

ぽちっと応援お願いします






料理教室ランキング

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

ネクストフーディスト

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

じゃがいもに切れ目を入れて焼いたハッセルバックポテト。
アンチョビペーストを加えて風味良く焼きました。
20201019アンチョビポテト21
「切れ目を入れるのって難しいんじゃ・・・」
と、思われるかもしてませんが、形がつるんとしていて、安定の良いメークインなら心配ご無用!

「あら?意外に私って包丁使いが上手なんじゃない!?」
と、自身を持って頂けます!

切れ目入れて調味液絡めれば、あとはトースターへ放り込むだけ!
焼き時間を除けば調理時間5分程度です★

時間:35分
材料(2個分)
・じゃがいも(メークイン) 2個
調味液
・オリーブ油 大さじ2
・アンチョビペースト 小さじ1
・おろしにんにく 小さじ1/
・塩 ひとつまみ
・黒胡椒 少々
20201019アンチョビポテト2
作り方
1.    じゃがいもは2㎜幅程度に切り込みを入れていく。
20201019アンチョビポテト4
20201019アンチョビポテト3
2.    ボウルにアンチョビペーストとおろしにんにく、塩、黒胡椒を入れて混ぜる。
20201019アンチョビポテト5
3.    オリーブ油を少しずつ入れて、よく混ぜ合わせる。
20201019アンチョビポテト6
20201019アンチョビポテト7
4.    じゃがいもを入れて調味液を絡める。
20201019アンチョビポテト8
5.    鉄板にアルミホイルを引き、じゃがいもをのせる。
20201019アンチョビポテト9
6. 
余った調味液をかけて、中まで火が通るようにトースターで30分間程度焼いたら完成。
20201019アンチョビポテト10
20201019アンチョビポテト11
ポイント
トースターで焼く際は、途中でじゃがいもをひっくり返し、まんべんなく焼きます。

20201019アンチョビポテト15
こんがりと美味しいそうに焼けました~!

トースターだと焼くのに時間がかかるのですが、オーブンを使うのが面倒で(笑)

オーブンだったら時間はかからないと思ったのですが、
トースターの手軽さが勝ちました!
20201019アンチョビポテト23
切れ目を入れているので、こんな風にさっくと切れます。
食感も薄いじゃがいもが重なっているので、食べた感じも楽しいです
20201019アンチョビポテト22
アンチョビペーストが集中したところが、また美味しいのよ・・・
そして超絶お酒に合う!!


アンチョビはフィレタイプでも良いのですが、ペーストタイプが断然便利!
我が家では常に冷蔵庫に入っています。

スカーリアさんのアンチョビペースト【60g】【hk】【常温品/全温度帯可】【D 0】

価格:579円
(2020/10/19 11:37時点)
感想(4件)



ちなみに、アンチョビペーストとおろしにんにくを抜けば子供のおやつにも。
息子によく作ります。

息子の好みはシンプルが一番らしく、この間、喜ぶと思って「たらこ」を乗っけたら
まさかの不評。
20200928_144153
微妙にハートの形で可愛かったのに・・・
くっそう!
20201019アンチョビポテト20
うちの子には、まっっったくウケないけれど、アレンジは自在。

クリームチーズを乗っけても良いし、ガーリックバターなんて最高
マヨネーズに海苔醤油なんてどうかしら???
20201019アンチョビポテト1
作ると楽しいハッセルバックポテト。
アレンジも楽しいので、ぜひ試してみて下さいね


ブログを始めてもうすぐ2年。
みな様のおかげで続けられています。

ぽちっと応援お願いします






料理教室ランキング

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

ネクストフーディスト

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

いつもお世話になっているレシピブログさん。
JA全農福島さんとのモニターコラボ

「福島クッキングアンバサダー」に就任しました

10か月間、毎月福島県産の食材を使ってレシピを考えます。
今回、アンバサダーをさせて頂くにあたり、頂いた資料を拝見したのですが、
まぁ滋味豊かな福島県!

海と山に恵まれた土地から採れる農林水産物の豊富さよ・・・
野菜に果物、魚介類はもちろんのこと、きのこや豆、お花だってとれちゃう
もちろん、畜産物も!
はちみつまであるのには驚きました。

しかも、安全・安心への検査・試験。
風評被害で苦しんだ時代もありましたが、今となればここまで検査・試験体制を取れている他の県があるのかのほうが疑問。※個人意見です。


何度か参加させて頂いているモニターコラボ。
頑張らせて頂きます!
福島クッキングアンバサダー
福島クッキングアンバサダー



さっそく頂いたのは「スナップえんどう」と「アスパラガス」
20200429_091943
 / どっさり \

お約束の大量のお野菜たち(笑)
20200429_085008
スナップえんどう1箱は圧巻!
太ってて美味しそう
20200429_091641
太いアスパラガスも新鮮そのもの!
触った感じがしっとりしていて、水分を含んでいるのがわかります!
20200429_091737
高品質なお野菜に心が躍ります(笑)


んで、まずは茹でて頂いたスナップえんどう。
20200429_094548
ぷっぷくです!

マヨネーズをたっぷりつけて・・・
20200429_094426
20200429_094455
おーいーしーいー

甘くてみずみずしくて、本当に美味しい!
この食べ方が一番美味しいのでは・・・?

と、思うけれどレシピにしないとね(笑)

シンプルに頂きたいので、バター炒めにしました
20200430_121931
アンチョビペーストでお味を少しだけ底上げ
簡単にできる炒め物です。


時間10分
材料(二人分)

・福島県産 スナップえんどう 100g
・しめじ 1パック(100g
・おろしにんにく 少々
・バター 20g
調味料
・アンチョビペースト 小さじ1/2
・塩 ひとつまみ
・黒胡椒 少々
20200430_120407
作り方
1.スナップえんどうの筋を取る。
20200430_120815
2.しめじは軸を落とし、手で小房に分ける。
20200430_120757
3.フライパンにバターを中火にかけてバターを入れる。
 バターが溶けたら、弱火にし、おろしにんにくとアンチョビペーストを入れてしっかりと炒める。
20200430_121035
4.中火に戻し、しめじを加えて炒める。
20200430_121049
5.しめじにバターが回ったら、スナップえんどうと塩、黒胡椒を加えて炒めたら完成。
20200430_121137
ポイント
アンチョビペーストはしっかりと炒めます。
スナップえんどうに火を通しすぎないようにしましょう。

20200430_121749
バターでツヤツヤに炒まったスナップえんどう。
ご馳走です
20200430_121915
10分あれば作れちゃうご馳走(笑)
お酒のおつまみにおススメですよ!


ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます

 

ネクストフーディスト

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村>


家庭料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ