週末だけ本気ごはん ー作り置きー のblog

「おうちごはん」をもっと楽しく! 日々のごはんに役立つレシピや、たまに張り切るおもてなし料理。 家族のことなどを、細々と綴っています・・・。

東京都羽村市の小さな料理教室 Bring Kitchen(ブリングキッチン)
「おうちごはんをもっと楽しく!」
を、コンセプトにレッスンを開催中!

「おうちでこんなご飯が食べたいな・・・」
と、思ってもらえるようなレシピを日々考案しています♪

レシピは工程ごとに写真入り!
イメージが掴みやすいレシピですヨ★

ホームページ:https://www.bringkitchen.com/
ギャラリー内にて料理写真を公開中

クリーム煮

ほうれん草のクリーム煮。
202103ほうれん草のクリーム煮14
栄養豊富で、子供にも食べやすいほうれん草のレシピ。
今回は、ツナ缶と合わせて旨味をアップさせました

使う食材は2つだけ。
フライパンひとつで作れます!

202103ほうれん草のクリーム煮23
いろいろな料理に使える便利なレシピ。
クリームソースがダマにならずに仕上がるコツもご紹介しますよ!

時間:20分
材料(2人分)
・ほうれん草 1束(260g
・ツナ缶(オイル漬け) 1個
・バター 10g
薄力粉 大さじ1

・牛乳 200㏄
調味料
・塩 小さじ1/
GABANホワイトペパー 少々
GABANナツメグ 少々
202103ほうれん草のクリーム煮1
作り方
1.    ほうれん草はざく切りにし、茎と葉の部分に分けておく。
202103ほうれん草のクリーム煮2
2.    フライパンを中火にかけて、ツナ缶をオイルごと入れる。
202103ほうれん草のクリーム煮3
3.    ほうれん草の茎の部分を加えて炒め、しんなりとしてきたら葉の部分を加える。
202103ほうれん草のクリーム煮4
202103ほうれん草のクリーム煮5
4.    塩とホワイトペパーで味付けし、バターを加える。
202103ほうれん草のクリーム煮6
5.    バターが溶けたら火を止めて薄力粉を加えて全をよく混ぜる。
202103ほうれん草のクリーム煮7
202103ほうれん草のクリーム煮8
6.    牛乳を少しづつ加える。
202103ほうれん草のクリーム煮9
202103ほうれん草のクリーム煮10
7.    全体にとろみがついたら、ナツメグを加えてよく混ぜたら完成。 
202103ほうれん草のクリーム煮11
ポイント
食材二つのクリーム煮。
薄力粉を入れたら、一旦火を止めることでダマにならず仕上がります。
パスタをいれても美味しいです。

202103ほうれん草のクリーム煮12
料理教室でも人気のクリームソース系。
ダマにならないコツは、薄力粉を入れたら火を止めること。
しっかりと食材を合わせて、少しづつ牛乳を加えていけば失敗は無いです。

バターと薄力粉のバランス、牛乳の量で料理の幅が広がるクリームソース系の料理。
硬めに仕上げればクリームコロッケにもなるし、シチューだってパスタだって作れちゃいます。
覚えて損はないですよ!
202103ほうれん草のクリーム煮21
今回の仕上がりは、クリームパスタ程度のとろみ。
作り置きのパスタソースにもなりますヨ
202103ほうれん草のクリーム煮19
ツナのコクがほうれん草の風味と相まって、間違いのない美味しさ。
息子はスプーンでザクザク食べていました(笑)
202103ほうれん草のクリーム煮20
アメリカではほうれん草のクリーム煮の缶詰があるそうな?
なにかの本で読んだ気がしますが、付け合わせなどに使われるそうです。
確かに、お肉の付け合わせにも良さそう。
202103ほうれん草のクリーム煮25
メインから副菜にもなるおススメなほうれん草レシピですヨ


ブログを始めて2年。
みな様のおかげで続けられています。

ぽちっと押して頂けると喜びます






料理教室ランキング

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

ネクストフーディスト

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

朝から大雨ですね
ひと雨ごとに季節が変わると言いますが、とにかく寒い!
こんな日に食べたくなるのは温かいクリームシチュー。
20191020_151445
クリームシチューの素を使わなくても簡単に作れるレシピを考えました

味の決め手はこれ。
20191014_154345
魚醤ちゃん!

味付けは
いさだ醤油、塩、胡椒のみ!
いさだ醤油はオキアミと食塩を発酵熟成させた魚醤です。

シンプルな味付けなのに深~いコクが出ます。
絶対に合うと確信して作ってみたら、狙い通りの結果に(笑)
こういう瞬間が料理の楽しさです


「正田醤油×レシピブログ」の モニターコラボ広告企画に参加しています。
今回は頂いた「いさだしょうゆ」を使ったレシピです。
魚醤で旨みたっぷり料理レシピ
魚醤で旨みたっぷり料理レシピ




時間:30

材料(二人分)

・ベーコン 200g

・ペコロス 150g

・人参 100g

・じゃがいも 2個(200g

・バター 5g

・小麦粉 大さじ1

・牛乳 200㏄

・サラダ油 小さじ2

調味料

・正田醤油 いさだ醤油 小さじ1/2

・塩 小さじ1/2

・胡椒 少々
20191020_142932

作り方
1.具材を切る。
・ベーコンは2㎝角に切る。
・ペコロスは皮を剥く。
・人参は皮を剥き、4㎝の縦切りにする。
・じゃが芋は皮を剥き、乱切りにする。
20191020_145000

2.鍋にサラダ油を入れて中火にかける。

3.ベーコンを入れて焦げ目がつくまで焼く。
20191020_145204

4.ペコロス、人参を加えて炒める。
20191020_145439

5.ペコロスと人参に油が回ったらじゃがいもを加えてひと混ぜし、塩、胡椒を振る。
20191020_145627
20191020_145721

6.じゃがいもがうっすら透明になるまで炒め、バターを加える。
20191020_145812

7.バターが溶けたら火を止めて、小麦粉を振り入れる。
 よく混ぜて小麦粉を全体に行き渡らし、牛乳を少しづつ加える。
20191020_145922
20191020_150045

8.とろみがつき始めたら火を再びつけて、混ぜながら残りの牛乳といさだ醤油を加える。
20191020_150303(0)
9.弱火にし、蓋をして6分煮て出来上がり。

ポイント

いったん火を止めることで小麦粉がダマにならずに作れます。

20191020_151332

シンプルな味付けなのに、市販のルーを使うよりずっと奥深い味に
魚醤の実力無限大です(笑)

20191020_151454
コロンとしたペコロスも可愛い
大きめに切った具材もいい感じです。

やっぱり寒い日にはシチューですね


初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします
 

ネクストフーディスト

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村>


家庭料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ササミフライの献立の日
20190512_193519
◇ササミフライ
◇三つ葉のサラダ
◇チンゲン菜のナムル
◇長芋としば漬けの和え物

と、

モニターのレシピ投稿の為に考えたクリーム煮の献立です。
20190513_184705
◇タイム香るクリーム煮♡豚バラ&マッシュルーム
◇サラダ

今回は このあたり↓ を使っています。
33

今回の作り置き料理の詳細は ↓コチラ
 仕込んだ作り置き料理のご紹介。
  ささ、どうぞどうぞ

20190512_193824
 / どん \

ササミフライはあえて切らずにどーんと!
切るのがめんどくさいんじゃないですよ!
あえてですよ!


20190512_193547
低カロリー高たんぱくのササミは私の強い味方。

もともと胸肉派なので、パサつきすら美味しいと思うのですが、
主人と子供は、サラダチキンや、ササミのサラダなどは
まったく食べてくれません。


でも、揚げたてがプリプリのささ身フライ。
これは美味しさに気づいてくれてパクパクと食べてくれます

20190512_193637
お供はお馴染み三つ葉のサラダと、
20190512_193617
長芋としば漬けの和え物

長芋を細切にして、しば漬けで和えただけなのですが 
シャキシャキの長芋と、きゅっとしたしば漬けの食感の違いが楽しい!

作りたてはこんな感じなのですが、
20190512_131133
時間がたつといい感じにピンクに染めてれます

20190512_193712

あともう一つの副菜。
20190512_193608
チンゲン菜のナムル

お願いしている無農薬野菜の宅配によく入っているチンゲン菜。
炒めるぐらいしか能がなくて、うんざりしていましたが、
茹でることを覚えてから(←今更・・⁉)
我が家で人気急上昇!

今回は、塩とにんにくとゴマでナムルに
チンゲン菜は茹でた食感のほうが良いと思うのは私だけかしら・・・?


そして、レシピブログさんへレシピ投稿させて頂いた、
20190512_130226
タイム香るクリーム煮♡豚バラ&マッシュルーム

ご飯党の息子のためにご飯と盛りつけたら、
20190513_184722
 / まっしろ \

クリーム煮に、白いお皿。白いごはん。

はい。ミスチョイスです。
20190513_184739
パセリを添えても真っ白なので、ご飯に乾燥パセリもかけてみたけど
効果はなかったみたい・・・ ワタシ、コウイウコト、ヨクアル・・・


せめてサラダは彩を良くと、らでぃっしゅぼーやさんのおまけで入っていた
ラディッシュなんかを飾って。
20190513_184756
年に一度、ラディッシュのおまけをくれるらでぃっしゅぼーやさん。
春の桃の季節には、桃の花もおまけしてくださいます。
20190513_184749
やっぱり、無農薬やこだわりの持った生産者さんが作る野菜は美味しい!

人参の濃さはピカイチで、たまに作る人参のスープは、
人参×塩×牛乳のみで作ります。
20190606_184221
動物性のお出汁がなくてもというか、ないほうが美味しい!

たとえ、チンゲン菜が多くても(笑)
安心して頂けるので、10年、お願いしています。



20190513_184544
根菜類も美味しいですよ


20190513_184702
まっしろだけれど、タイムがふわっと香るクリーム煮はウマウマです。

豚バラ肉をクリーム煮って太りそうだけど、実は低糖質。
とろみ付けに小麦粉を使いますが、全量で大さじ2なので大丈夫。(多分)

私はご飯抜きで低糖質ビールで頂きましたヨ!


初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします


ネクストフーディスト

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村>


家庭料理ランキング

最近、糖質に目覚めました。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ