今日は嬉しいご報告です
「暮らしニスタAWARD2020」

「起業賞」を受賞させて頂きました

沢山の企業賞の中で「コールマンジャパン賞」を受賞。
上記のBBQコンロをご褒美に頂きました

Instagrmでも触れたのですが、小学校から高校までキャンパーだった私(笑)
羽村市が主催するキャンプに参加し、ハマった少女時代。
沢山の友達や思い出を作り、最後は、リーダーとしてアルバイトまでさせて頂いた過去が(笑)
ちなみに、今のオシャキャンとは全く違う
ガチなヤツです。
石を積んでコンロを作り、火も起こす。
テントだってワンタッチじゃなかった時代。
設営し、周りを雨が降ったときの為に土を掘っていくというガチさ。
お風呂にも入れず、髪を川で洗った過去。
(許されていた時代の話です。)
川の底が、ちょっとだけ深いところを見つけ、
「そこが一番洗いやすい
」
と、キャンプ女子仲間から、意味不明な絶賛を受けた中学生の夏。
そんな、自衛隊バリなサバイバルキャンプ経験者ですが、
何ひとつ自分じゃできません(笑)
詳しい大人の男性の手伝いをする程度で、キャンプ技術などまったく身につかず。
年齢の違った仲間と過ごすのが、ただただ楽しく毎年夏になると参加していました。
話はそれましたが、今回のご褒美のBBQコンロは、
忘れていた過去を思い出させてくれました(笑)
「暮らしニスタ」さんは、初めてまだ半年もたっていないので、今回の受賞は本当に驚きました。
有難い賞を励みに、これからも頑張らせて頂きます!
ブログを始めて2年。
みな様のおかげで続けられています。
ぽちっと押して頂けると喜びます


料理教室ランキング

にほんブログ村


「暮らしニスタAWARD2020」

「起業賞」を受賞させて頂きました


沢山の企業賞の中で「コールマンジャパン賞」を受賞。
上記のBBQコンロをご褒美に頂きました


Instagrmでも触れたのですが、小学校から高校までキャンパーだった私(笑)
羽村市が主催するキャンプに参加し、ハマった少女時代。
沢山の友達や思い出を作り、最後は、リーダーとしてアルバイトまでさせて頂いた過去が(笑)
ちなみに、今のオシャキャンとは全く違う
ガチなヤツです。
石を積んでコンロを作り、火も起こす。
テントだってワンタッチじゃなかった時代。
設営し、周りを雨が降ったときの為に土を掘っていくというガチさ。
お風呂にも入れず、髪を川で洗った過去。
(許されていた時代の話です。)
川の底が、ちょっとだけ深いところを見つけ、
「そこが一番洗いやすい

と、キャンプ女子仲間から、意味不明な絶賛を受けた中学生の夏。
そんな、自衛隊バリなサバイバルキャンプ経験者ですが、
何ひとつ自分じゃできません(笑)
詳しい大人の男性の手伝いをする程度で、キャンプ技術などまったく身につかず。
年齢の違った仲間と過ごすのが、ただただ楽しく毎年夏になると参加していました。
話はそれましたが、今回のご褒美のBBQコンロは、
忘れていた過去を思い出させてくれました(笑)
「暮らしニスタ」さんは、初めてまだ半年もたっていないので、今回の受賞は本当に驚きました。
有難い賞を励みに、これからも頑張らせて頂きます!
ブログを始めて2年。
みな様のおかげで続けられています。
ぽちっと押して頂けると喜びます


料理教室ランキング
にほんブログ村