
美味しそうなお肉

生姜焼き?
いえいえ・・・
黒酢です!
お酒と醤油に漬け込んだ豚ロース肉を焼いて、
こっくりとした黒酢ソースに絡めた一品。
当然、作り置き料理を仕込んだ時に漬け込んだお肉を使って考えた献立なのですが、
まさかの写真撮り忘れ・・・

コレです。

いませんねぇ・・・。
今回の作り置き料理の詳細は ↓コチラ
仕込んだ作り置き料理のご紹介。
ささ、どうぞどうぞ

この時、豚ロース肉と、鶏もも肉を2種類、漬け込んでいるのですが
お写真を取るときは冷蔵庫に眠っていらっしゃったようです・・
ま、ないものはどうしようもないので、進めよう・・・

♢こっくり♡豚ロースの黒酢ソース
♢アボカドとサツマイモのサラダ
♢水菜とお揚げの味噌汁
♢ご飯

てりっと仕上がった豚肉。
粉をつけて焼くので柔らか~く仕上がっています

甘酸っぱ黒酢と、シャックシャクな玉ねぎのソースがお肉によく絡んで美味しいったらありゃしない!

味付けは酢豚と、ほぼほぼ一緒なのですが、
ヒラヒラのお肉だと、まったく違ったお料理に。
この日うちの子は、珍しくご飯をお代わり。

ご飯に合う味付けだったんでしょう。
「珍しいね。美味しい?」と、私。
「うん。なんか酸っぱい?美味しいよ。」
うんうん。黒酢だもんね。
息子の口に合うか心配だったけど、気に入ってもらえて良かった!
と、ご満悦だったのですが、
で・す・が!

連日の残業続きで遅い主人。
この日も遅くて、私は息子を寝かしつけついでに落ちてしまったので、
翌朝、さわやか~に聞きました。

私 「お肉どうだった?」
主人 「うん。うまかったよ」
ま、たいていそう言いますわな。
「本当?良かった!(息子)はね、珍しくご飯お代わりしたんだよ」
と、自慢げな私。
主人 「へぇ~生姜焼き大好きだもんな!」
私 「!!!!!!!」
人の味覚ってアテにならないと思った瞬間・・・

驚いたあまり声にならない朝を迎えるとは思わず、仕上げたサラダ。

アボカドに見え隠れする、サツマイモ。
まーったくセンスのない組み合わせのサラダは
母からの差し入れ。
「お芋ふかしたよ。今朝、ふかしたよ。」
と、謎のアピールをし渡されたサツマイモとアボカド。

差し入れのセンスやアピールも謎な母ですが、
それをそのままサラダにして出す娘のセンスのほうが問題。
初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします

にほんブログ村>
家庭料理ランキング
母も、主人も、私も・・・適当家族。