
/ ズラリ \
毎度おなじみ光景は、静岡クッキングアンバサダーで送られてくる野菜たち。
料理教室の生徒さんたちもザワつかせる野菜たちは今回も大量でした(笑)

第1回目のセルリーとブロッコリー。

第2回目のグリーンリーフとトマト。
そして3回目。

新玉ねぎ&砂糖豌豆!!

ふっくら大きな砂糖豌豆。
静岡県は日本有数な砂糖豌豆の産地なんだそうですヨ!

とれとれの新玉ねぎは日本で一番最初に出荷されるそうです。
そんな有難い新玉ねぎは、まずはオニオンスライスで


「最初は何もかけずに食べてみよ~」と、そのままで食べたら、
びっくりするほど美味しくて!!

しっとりとした舌触りに、それに甘味!
思わず最後までそのまんまで食べちゃいました。

感動的に美味しかった新玉ねぎは、やっぱりサラダが一番!
旬のセリを使って、一足先に「春サラダ」を楽しみます

静岡クッキングアンバサダー
頂いた新玉ねぎで作りました

時間10分
材料(二人分)
・静岡県産 新玉ねぎ1/2個
・セリ 6束(50g)
・フライドオニオン 5g
調味料
・オリーブ油 大さじ2
・塩 ひとつまみ
作り方
1.新玉ねぎは薄くスライスして水にさらす。
2.セリは3㎝程度の長さに切る。
3.新玉ねぎとセリを軽く合わせて、よく水を切ってから皿に盛る。
4.フライパンにオリーブ油と塩、フライドオニオンを入れて中火にかける。
5.フライドオニオンから泡が出てきたら4.にかけて完成。
ポイント
水の中で新玉ねぎとセリを合わせると、まんべんなく早くに合わさります。
塩をオリーブ油に入れることで、全体に味がなじみやすくなります。
熱い油をかけるので少し野菜がしんなりして、それが美味しいんです。
新玉ねぎの甘味と、セリの爽やかさがいい感じ


フライドオニオンが良いアクセントになって、止まらない美味しさになりました

ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます


にほんブログ村>
家庭料理ランキング