作り置き料理の牛肉のチリインオイル炒め

こちらに麺を足しまして・・・

/ パッタイ \
今回の作り置き料理の詳細は ↓コチラ
仕込んだ作り置き料理のご紹介。
ささ、どうぞどうぞ

辛いものがダメなくせに、大好きなタイ料理。
おひとり様ランチするときは、タイ料理屋さんがあると、
かなりの確率で選んじゃいます。
と、言ってもトムヤムクンとかオーダーするのは到底無理で、
だいたい辛くないカオマンガイやパッタイを選びます。
グリーンカレーも食べたいのですが、辛さのあまり量が食べれないので、
一人でオーダーする勇気がない・・・。
(ヘタレ)
以前に、パッポンカレーをいただいたときは
あまりにも感動し、研究してレシピにしました。

調べているうちに発見した調味料
「チリ・イン・オイル」

↑ こんなのです。
これがあれば、一気にタイ料理になる優れもの!
今回も「具だくさん汁」に使った牛肉が余ったので、
炒め物に使ったら、美味しくて美味しくて・・・

炒め物の作り置き料理を、パスタか焼きそばに活用するのは得意とするところ
この度、新たにパッタイが仲間入りしました!
使った麺はこちら↓

4㎜のビーフンです。
ビーフンはくっつくので、かなりごま油を足しました。
茹でてお湯を切り、鍋に戻して、
チンした牛肉のチリインオイル炒めをドバっと!

牛肉のチリインオイル炒めの味付けは、
・チリ・イン・オイル
・ナンプラー
・砂糖
・塩
・胡椒
牛肉が余ってとりあえず作った料理なので、分量はうろ覚え。
今度、レシピにしたいな~

私のランチとして、美味しく頂きました!
ランキング参加はじめました
初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします

人気ブログランキング

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
カオマンガイは胸肉派

こちらに麺を足しまして・・・

/ パッタイ \
今回の作り置き料理の詳細は ↓コチラ
仕込んだ作り置き料理のご紹介。
ささ、どうぞどうぞ


辛いものがダメなくせに、大好きなタイ料理。
おひとり様ランチするときは、タイ料理屋さんがあると、
かなりの確率で選んじゃいます。
と、言ってもトムヤムクンとかオーダーするのは到底無理で、
だいたい辛くないカオマンガイやパッタイを選びます。
グリーンカレーも食べたいのですが、辛さのあまり量が食べれないので、
一人でオーダーする勇気がない・・・。
(ヘタレ)
以前に、パッポンカレーをいただいたときは
あまりにも感動し、研究してレシピにしました。

調べているうちに発見した調味料
「チリ・イン・オイル」
![]() | 価格:496円 |

↑ こんなのです。
これがあれば、一気にタイ料理になる優れもの!
今回も「具だくさん汁」に使った牛肉が余ったので、
炒め物に使ったら、美味しくて美味しくて・・・

炒め物の作り置き料理を、パスタか焼きそばに活用するのは得意とするところ

この度、新たにパッタイが仲間入りしました!
使った麺はこちら↓

4㎜のビーフンです。
ビーフンはくっつくので、かなりごま油を足しました。
茹でてお湯を切り、鍋に戻して、
チンした牛肉のチリインオイル炒めをドバっと!

牛肉のチリインオイル炒めの味付けは、
・チリ・イン・オイル
・ナンプラー
・砂糖
・塩
・胡椒
牛肉が余ってとりあえず作った料理なので、分量はうろ覚え。
今度、レシピにしたいな~

私のランチとして、美味しく頂きました!
ランキング参加はじめました

初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします


人気ブログランキング

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
カオマンガイは胸肉派
