週末だけ本気ごはん ー作り置きー のblog

「おうちごはん」をもっと楽しく! 日々のごはんに役立つレシピや、たまに張り切るおもてなし料理。 家族のことなどを、細々と綴っています・・・。

東京都羽村市の小さな料理教室 Bring Kitchen(ブリングキッチン)
「おうちごはんをもっと楽しく!」
を、コンセプトにレッスンを開催中!

「おうちでこんなご飯が食べたいな・・・」
と、思ってもらえるようなレシピを日々考案しています♪

レシピは工程ごとに写真入り!
イメージが掴みやすいレシピですヨ★

ホームページ:https://www.bringkitchen.com/
ギャラリー内にて料理写真を公開中

トースター調理

じゃがいもに切れ目を入れて焼いたハッセルバックポテト。
アンチョビペーストを加えて風味良く焼きました。
20201019アンチョビポテト21
「切れ目を入れるのって難しいんじゃ・・・」
と、思われるかもしてませんが、形がつるんとしていて、安定の良いメークインなら心配ご無用!

「あら?意外に私って包丁使いが上手なんじゃない!?」
と、自身を持って頂けます!

切れ目入れて調味液絡めれば、あとはトースターへ放り込むだけ!
焼き時間を除けば調理時間5分程度です★

時間:35分
材料(2個分)
・じゃがいも(メークイン) 2個
調味液
・オリーブ油 大さじ2
・アンチョビペースト 小さじ1
・おろしにんにく 小さじ1/
・塩 ひとつまみ
・黒胡椒 少々
20201019アンチョビポテト2
作り方
1.    じゃがいもは2㎜幅程度に切り込みを入れていく。
20201019アンチョビポテト4
20201019アンチョビポテト3
2.    ボウルにアンチョビペーストとおろしにんにく、塩、黒胡椒を入れて混ぜる。
20201019アンチョビポテト5
3.    オリーブ油を少しずつ入れて、よく混ぜ合わせる。
20201019アンチョビポテト6
20201019アンチョビポテト7
4.    じゃがいもを入れて調味液を絡める。
20201019アンチョビポテト8
5.    鉄板にアルミホイルを引き、じゃがいもをのせる。
20201019アンチョビポテト9
6. 
余った調味液をかけて、中まで火が通るようにトースターで30分間程度焼いたら完成。
20201019アンチョビポテト10
20201019アンチョビポテト11
ポイント
トースターで焼く際は、途中でじゃがいもをひっくり返し、まんべんなく焼きます。

20201019アンチョビポテト15
こんがりと美味しいそうに焼けました~!

トースターだと焼くのに時間がかかるのですが、オーブンを使うのが面倒で(笑)

オーブンだったら時間はかからないと思ったのですが、
トースターの手軽さが勝ちました!
20201019アンチョビポテト23
切れ目を入れているので、こんな風にさっくと切れます。
食感も薄いじゃがいもが重なっているので、食べた感じも楽しいです
20201019アンチョビポテト22
アンチョビペーストが集中したところが、また美味しいのよ・・・
そして超絶お酒に合う!!


アンチョビはフィレタイプでも良いのですが、ペーストタイプが断然便利!
我が家では常に冷蔵庫に入っています。

スカーリアさんのアンチョビペースト【60g】【hk】【常温品/全温度帯可】【D 0】

価格:579円
(2020/10/19 11:37時点)
感想(4件)



ちなみに、アンチョビペーストとおろしにんにくを抜けば子供のおやつにも。
息子によく作ります。

息子の好みはシンプルが一番らしく、この間、喜ぶと思って「たらこ」を乗っけたら
まさかの不評。
20200928_144153
微妙にハートの形で可愛かったのに・・・
くっそう!
20201019アンチョビポテト20
うちの子には、まっっったくウケないけれど、アレンジは自在。

クリームチーズを乗っけても良いし、ガーリックバターなんて最高
マヨネーズに海苔醤油なんてどうかしら???
20201019アンチョビポテト1
作ると楽しいハッセルバックポテト。
アレンジも楽しいので、ぜひ試してみて下さいね


ブログを始めてもうすぐ2年。
みな様のおかげで続けられています。

ぽちっと応援お願いします






料理教室ランキング

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

ネクストフーディスト

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

20201002チョコマシュマロ11
軽く焼いたマシュマロにチョコレート

ふんわりと焼けたマシュマロの美味しさは幸せのお味。
そこに「ヒラリ」とチョコレート。

「ヒラリ」

そう。
このおやつの最大のポイントはチョコレート!

フーディストアワード2020で頂いた「ブルボン スライス生チョコレート」
20201002チョコマシュマロ12
なんとチョコレートがスライスチーズ状になっています!
20201002チョコマシュマロ16
開けてみて、その素晴らしさに感動したのですが、
なんとメモリ付き!
20201002チョコマシュマロ5
わかります?
20201002チョコマシュマロ4
シートにメモリの印刷。
この細やかな気遣い

ブルボン様すごい!!

私はルマンドのファン

そして、「生チョコレート」
20201002チョコマシュマロ10
このくちどけの良い生チョコレートが美味しいんです!!

ふんわりと焼けたマシュマロの予熱でトロリとする生チョコレート。

スィーツ女子&男子の心はわしづかみ(笑)
お酒のみで日頃スィーツを食べない私も感動しました!

そんな酒飲みも喜ぶ幸せおやつ。
簡単でお子様でも作れるレシピです


今年も参加します!
フーディストアワード2020
フーディストアワード2020


モニターとして頂いた「ブルボン スライス生チョコレート」で作りました!


時間:5分
材料(二人分)
・ブルボン スライス生チョコレート 2枚
・マシュマロ(大き目のもの) 8個
20201002チョコマシュマロ2
作り方
1.    「ブルボン スライス生チョコレート」を4等分に切る
20201002チョコマシュマロ5
2.    鉄板にアルミホイルを引き、マシュマロを並べる。
20201002チョコマシュマロ1
3.    トースターで3分焼く。
20201002チョコマシュマロ3
4.    焼きあがったマシュマロに「ブルボン スライス生チョコレート」のせて完成。
20201002チョコマシュマロ6

ポイント
マシュマロは焼くと膨らみますので、間隔をあけて焼きます。
チョコレートは予熱で溶かすので、マシュマロが温かいうちにのせて下さい。

20201002チョコマシュマロ9
ほんのり温かいマシュマロチョコ。
幸せになれます
20201002チョコマシュマロ15
シート状の生チョコレート。
メモリの心遣いも素晴らしいし、「生チョコレート」ってところも嬉しい!
シートにした技術ってすごいですよね!?
20201002チョコマシュマロ8
「ブルボン スライス生チョコレート」
使い勝手の良さと、美味しさに驚きました!

そして。
日頃、甘いものを食べない私が手作りしたので息子を驚かせました・・・。


ブログを始めてもうすぐ2年。
みな様のおかげで続けられています。

ぽちっと応援お願いします






料理教室ランキング

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

ネクストフーディスト

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

かぼちゃとアボカドのチーズ焼き。
220200825南瓜アボカド11
かぼちゃのほっくり感と、アボカドのトロリとした食感が美味しいんです

女子の大好きなかぼちゃにアボカド。そこにチーズ!
バルやビストロでメニューにあったらマストオーダーですね★

しかも、この料理の最大のポイントは、
フライパン、鍋使いません!

ささ・・作り方ですヨ


時間:20分
材料(二人分)
・かぼちゃ 200g
・アボカド 1個
・スライスハム 3枚
・とろけるチーズ 50g
調味料
・塩 ひとつまみ
・黒胡椒 少々
・ガーリックパウダー 少々
220200825南瓜アボカド1
作り方
1.   かぼちゃは1㎝程度の幅に切り、耐熱皿に並べ、食品ラップをふんわりとかけたら600Wの電子レンジで3分加熱する。

220200825南瓜アボカド2
220200825南瓜アボカド3
220200825南瓜アボカド4
2.    アボカドは皮を剥いて種を取り、1㎝程度の幅に切る。
220200825南瓜アボカド5
3.    ハムは半分に切った後、1㎝程度の幅に切る。
220200825南瓜アボカド6
4.    耐熱皿にかぼちゃとアボカドを入れて、ハムを散らし、調味料を振りかける。
220200825南瓜アボカド7
220200825南瓜アボカド8
5.   
とろけるチーズを上からかけて、トースターで焦げ目がつくまで焼いたら完成。
220200825南瓜アボカド9
ポイント
かぼちゃを電子レンジにかける事により、火の通りが早く時短になります。

220200825南瓜アボカド13
チーズの焦げ目が、なんとも美味しそう
220200825南瓜アボカド18
アボカドは美味しいですよネ
他に変わりが効かない食材。素晴らしいです!
220200825南瓜アボカド16
かぼちゃをチン
・・・と、するのは手間と言えば手間なのですが、火の通りを考えるとやはり外せない作業。
でもね。
あとは耐熱皿に放り込むだけなので、失敗ナシの手間要らず!

今ですね、主催する料理教室で「料理初心者さんコース」を考え中なんです。
料理が苦手な方に好きなってもらえるようなレッスンをしたくて、いろいろ準備中。

簡単。手間なし。失敗ナシ。

そんな料理を楽しんでもらえたらいいなと思っています。
220200825南瓜アボカド10
お酒にピッタリなのですが、チーズ焼きは子供も大好きですネ!
ぜひ、いつもの食卓にぜひ添えて下さい



 ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます






料理教室ランキング

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

ネクストフーディスト
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ズッキーニボート。
20200905ズッキーニボート20
ズッキーニをボートに見立て、好きな具材をのっけて焼く簡単レシピ。
上にのせる具材は自由なのですが、やはりチーズやマヨネーズを使って焼くと美味しいの

今回はみんな大好き!
ツナ缶×マヨネーズで。

でもね。

それだけじゃ、ありきたりなのでハーブをプラス★
20200905ズッキーニボート6
 / バジルちゃーん \

バジルマヨと言えば王道のお味
いつでも手軽に使える乾燥バジルはお気に入りのハーブ。

生のバジルほど主張が強くないので、ソースやディップに加えると風味がアップします。
瓶詰の乾燥タイプだと、季節問わず使えるので常備しています。
20200905ズッキーニボート23
このお料理の最大の売りはズッキーニのジューシーさ。
美味しくなる秘密を教えます!


スパイス使い切り料理レシピ
スパイス使い切り料理レシピ  スパイスレシピ検索
頂いた「GABANバジル」で作りました!


時間:30分
材料(2人分)
・ズッキーニ 1本
・ツナ缶(オイル漬け) 1
・玉ねぎ 20g
調味料
GABANバジル 小さじ1
・マヨネーズ 大さじ1
・塩 ひとつまみ
・黒胡椒 少々
ズッキーニ下味
・オリーブ油 大さじ1
・塩 ひとつまみ
20200905ズッキーニボート1
作り方
1.    ズッキーニは縦半分に切り、スプーンで種をすくい、下味をつける。
20200905ズッキーニボート3
2.    玉ねぎをみじん切りにする。
20200905ズッキーニボート4
3.    ボウルにツナ缶をオイルごと入れて、玉ねぎを加え、調味料でよく和える。
20200905ズッキーニボート5
20200905ズッキーニボート6
20200905ズッキーニボート7
20200905ズッキーニボート8
4.    鉄板にアルミホイルを引き、ズッキーニをのせる。
20200905ズッキーニボート9
5.    ズッキーニの上3.をのせて、トースターで20分焼いたら完成。
20200905ズッキーニボート10
20200905ズッキーニボート11
ポイント
ツナ缶はオイルごと使います。

ズッキーニの下味にオリーブ油を使用することと、ツナ缶をオイルごと使用することで、ズッキーニに染み込み、ジューシーに仕上がります。

20200905ズッキーニボート12
バジルとツナが一つになって、これが美味しいの!
知らない方が食べたら、「これなんの風味?」と、きっと聞かれます。
20200905ズッキーニボート20
ズッキーニの種をすくうことで、水っぽさが出ずに焼きあがります。
ツナバジルが入り込むの嬉しい!
20200905ズッキーニボート23
ポイントにも書きましたが、ズッキーニに下味をしっかりと付けることと、
ツナ缶はオイルごと!

これがジューシーに仕上がる最大のポイントです!
20200905ズッキーニボート18
冷めても味やジューシーな食感は変わらないので、時間がたっても美味しいです!

今は無理だけど、持ち寄りパーティーなんかに持ってこいだと思います。
見た目も可愛いですしネ!
20200905ズッキーニボート13
トースターで手軽に作れるので、ズッキーニが旬な今に楽しんでいただけたら嬉しいです。


ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます






料理教室ランキング

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

ネクストフーディスト




 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

「体が温まる♪キムチ料理」コーナーにレシピを掲載中!

油揚げを袋にして、なんか詰める。
20200729 油揚げ7
とってもポピュラーな食べ方ですね!

煮ても焼いてもどうにかなる油揚げ(笑)

卵を入れて煮たり、おでんの「餅巾着」なんかも大好き!
そして、焼き部門ならやっぱり「納豆」が外せない!

冷蔵庫にあった「キムチ」
冷凍庫に常備している「とろけるチーズ」
↑我が家はとろけるチーズは冷凍保存。

絶対に納豆に合う食材を混ぜて焼けば絶品つまみに
20200729 油揚げ21
作り方も想像がつきますが(笑)
包丁もまな板も使わないので簡単です★

どうぞお付き合いくださいませ


時間:20分
材料(4個分) 
・油揚げ 2枚
・納豆 1パック
・キムチ 50g
・とろけるチーズ 50g
20200729 油揚げ1
作り方
1.    油揚げはハサミで半分に切る。
20200729 油揚げ2
2.   ボウルにキムチを入れて、キムチをハサミで細かく切る。
20200729 油揚げ3
20200729 油揚げ4
3.    納豆、とろけるチーズを加えて、混ぜ合わせたら4等分に分ける。
20200729 油揚げ5
20200729 油揚げ6
4.    油揚げを袋状に開き、2.を詰めて楊枝で止める。
20200729 油揚げ7
20200729 油揚げ8
20200729 油揚げ9
20200729 油揚げ10
5.    
鉄板にアルミホイルを引き、トースターで焦げ目がつくまで焼いたら完成。
  
(目安)10分~15
20200729 油揚げ11
20200729 油揚げ12
ポイント 
包丁もまな板も使わないお手軽なレシピです。
納豆は、小粒のものかひきわり納豆を使うとまとまりが良く、美味しく仕上がります。


20200729 油揚げ13
単純だけど美味しいのよネ・・・
食卓にあると、つい手が伸びちゃうヤツ(笑)

やっぱ袋に詰めるっていうのがいいのかナ・・・?
20200729 油揚げ17
複雑な調理工程はないのに、凝った料理に見える。気がする・・・
20200729 油揚げ23
断面はこんな感じ
チーズが見えませんが、しっかり主張していますヨ!
20200729 油揚げ21
キムチを買うと余りがちなので、こういった使い方は嬉しいレシピ。
量も調整できますしね

納豆はぜひとも「小粒」で!

日頃、ご飯と食べるのは絶対に「大粒」派なのですが、料理に使うなら「小粒」のほうが他の食材との馴染みが良いです。
20200729 油揚げ20
さ、今日も「おうち居酒屋」オープンです
「発泡酒」をあけて乾杯です(笑)


ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます






料理教室ランキング

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

ネクストフーディスト







このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ