近くて、美味しいものがいっぱい。
そして親日家でも有名な国。
初めて訪れたのは、子供が生まれてから。
飛行機に乗っている時間が3時間程度なので、子供でもどうにかなると2回ほど訪れました。
街並みが日本と変わらなく、驚きと正直がっかりもありました。
だって、飛行機を乗っての海外旅行。
違う世界を見たいのに、気温を季節も変わらず、街並みは日本と同じような不動産会社や、コンビニ。
あれ?日本???
と、思えてしまうことに、がっかりしつつ、
ほっとする自分が(笑)
そんな、私の無知さを思い知らされたのは、やはり「食」
有名な鼎泰豊の感動もさることながら、私の心をわしずかみにしたのが
台湾おにぎり!
知ってます?
台湾のおにぎりって
もち米なんですよ!
これって、日本人には衝撃で、具ももちろん日本とまったく違う!
残念ながら日本で手軽に手に入る食材ではないものや、手がかかるものが多いので、雰囲気だけでも楽しめるレシピを考えました。
レシピブログさんでは、
スパイスを使って世界の朝ごはんを作ろう!<主食編>を、展開中。
スパイスで世界の朝ごはん料理レシピ スパイスレシピ検索
今回ご紹介のレシピが
「どんな!?」
「食べてみたい」
に、繋がればいいな。
モニターとして頂いたGABAN花椒を使ったレシピになります。
悪戦苦闘したこのレシピ。
お付き合いくださいませ
時間:60分
材料:3個分
・もち米 1.5合分
・牛こま肉 70g
・たくあん(黄色) 20g
・フライドオニオン 10g
・海苔 3枚
・塩 適量
牛肉調味料
・GABAN花椒(粉) 小さじ1/2
・酒 小さじ2
・醤油 小さじ2
・砂糖 小さじ1
・ごま油 小さじ2
作り方
1.
フライパンを中火にかけ、ごま油を加えたら牛肉を重ならないように並べて焼く。
2.
焦げ目がついたらひっくり返し、調味料を加える。
3.
ハサミで細かく切り、バットにあげる。
4.
食品ラップにもち米を敷き、塩を振る。
5.
牛肉、たくあん、フライドオニオンをのせる。
6.
ラップごと丸めて握り、海苔を巻いたら完成。
ポイント
牛肉はしっかりと水分を飛ばしながら炒めます。
フライドオニオンの食感が美味しいので、握ったら早めに食べましょう。
台湾おにぎりの最大の美味しさは、もちっとしたもち米の食感に相反する「ザクっと」感。
これは揚げパンの美味しさなのですが、揚げパンを作るのは面倒と言うか、
普通の食卓では無理がある。
なので、私が選んだんのはフライドオニオン!
五つ星ひょうご選定商品!【送料無料】#フライドオニオン100g#【フライドオニオン】【淡路島フライドオニオン】 価格:777円 |
風味も上がり、これは美味しい
そして、台湾おにぎりの具として外せない
肉鬆。
ローソンと読みます。コンビニ・・・(笑)
豚肉で作った「でんぶ」なのですが、甘くてちょっと不思議な味。
話題の台湾肉鬆 台湾 肉松(豚肉でんぶ) 400g 袋入り メール便で送料無料 台湾食材 中華食材 肉フレーク おうちで台湾 価格:4,536円 |
この再現は無理だと諦めて、私なりに入れたら美味しいかもと考えました。
豚肉じゃつまらないので、牛肉に!
味の決め手は
GABAN花椒
これが、良いアクセントになり美味しかった!
おにぎりの具だけじゃなく、野菜と合わせて炒め物して絶対に美味しい味付け。
花椒、いい仕事するわ~(笑)
そしてこの大きさ。
これも台湾おにぎりの特徴で、かなりのボリューム。
確実に一つでお腹いっぱい・・・
と、言いたいところだけど、
これが入るのよ!
もち米マジック?
あと引く美味しさだから??
1個半、一気食い。
しかもおやつに。
ぜったいダイエット中はつくっちゃいけない・・・。
なんて美味しいの台湾おにぎり
ちょっと前に「悪魔のおにぎり」って流行ったけど、
私にとっては地獄のおにぎり。
※近年最大体重値更新中。
だれか一緒に地獄に行ってくれないかしら・・・?
日本の文化と思っていた「おにぎり」は台湾にも。
コロナが終息したら、また食べに行きたいな。
太りに・・・
ブログを始めて2年。
みな様のおかげで続けられています。
ぽちっと押して頂けると喜びます
料理教室ランキング
にほんブログ村