週末だけ本気ごはん ー作り置きー のblog

「おうちごはん」をもっと楽しく! 日々のごはんに役立つレシピや、たまに張り切るおもてなし料理。 家族のことなどを、細々と綴っています・・・。

東京都羽村市の小さな料理教室 Bring Kitchen(ブリングキッチン)
「おうちごはんをもっと楽しく!」
を、コンセプトにレッスンを開催中!

「おうちでこんなご飯が食べたいな・・・」
と、思ってもらえるようなレシピを日々考案しています♪

レシピは工程ごとに写真入り!
イメージが掴みやすいレシピですヨ★

ホームページ:https://www.bringkitchen.com/
ギャラリー内にて料理写真を公開中

ハーブ

20190221_194252
♢ブルスケッタ
♢手羽中のハーブ焼き
♢牛すじのトマト煮


タイトルを「塗るだけ。焼くだけ。温めるだけ。な夕ご飯。」
に、してみたけど、結構な手間じゃない?
と、思ったアナタ!

うん。まぁそうかも(笑)

とは、言え「作り置き料理」なので、作業してから15分ぐらで完成した夕ご飯。
調理器具は、おなじみ コレ↓ 
20190221_193211

と、コレ↓
20190217_162403
ストウブ~

コトコト煮た牛すじから、良い出汁が出ています。
20190221_194225
大き目の野菜と、柔らかい牛すじ。
トマト煮の味をワンランク上げる「アレ」が入ってます

「アレ」はのちほど・・・


今回使った作り置き料理は このあたり↓
33

今回の作り置き料理の詳細は ↓コチラ
 仕込んだ作り置き料理のご紹介。
  ささ、どうぞどうぞ


20190221_194342
マッシュルームのペーストを塗ったブルスケッタ。

このマッシュルームのペーストが美味しくて美味しくて・・・
20190217_162536
もとは、クリスマスの時に焼いたチキンの詰め物なんだけど、
すっかり気に入り、何度も作っています。

20190221_193245
バケットに塗って、ザイグル様で焼きます。

何度も登場しているザイグル様。
どうでもいいけど、鉄板回ります。
20190221_193211
 / くるり \

【公式セール】【WEB公式店限定トング付】ザイグルボーイ(ZAIGLE BOY)赤外線直火ホットプレート 2枚セット◆本体 丸型プレート リバーシブルドームプレート◆ザイグル ザイグルプラス ザイグルハンサム 焼肉 無煙 ホムパ

価格:18,144円
(2019/3/28 05:18時点)
感想(13件)



メインと付け合わせを一緒に調理できるので、大変に便利!
我が家では、なくてはならない調理器具。

難点はデカイので、しまう場所が・・・
一度しまうと出すのが億劫な卓上調理器具。
IMG_20180301_065521_362
うちでは出しっぱなしです。

20190221_194225
牛すじのトマト煮。

味の決め手の「アレ」
20190216_145945
 オ レ ガ ノ

これ入れると、一気に洗練されたお味に
大好きなハーブですが、もう一つ味の決め手が。


それは・・・

20190216_150125
  / セロリ様(葉の部分) \  

何度も書いていますが、トマト煮にはセロリの葉。
セロリの葉があったら、トマト!
抜群に美味しくなります。

20190221_194451
牛すじもトロリ

20190221_194540
ブルスケッタもカリリ

20190221_194210
おーいーしーいー!

20190221_194317
プリっと焼きあがった手羽中。
手羽先より食べやすいので、小さい子供には食べやすいです。

ハーブ焼きですが、もちろんオレガノ入ってます(笑)
後はローズマリーとか適当・・・

20190221_194158

今回のメニューは作り置きしておけば、一気に仕上がるので
「おもてなし」にも向いています。

今度、人が集まるときにはこのメニュー参考しよう(笑)


ランキング参加はじめました
初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします



人気ブログランキング

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


東京は桜が見ごろ。
お花見どうしよう・・・
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

今回はの仕込んだ作り置き料理はこちら
20190210_140619
◇具だくさん汁
◇もつ煮
◇アスパラのサラダ
◇三つ葉のサラダ
◇白菜としそふりかけのサラダ
◇チンゲン菜と牛肉の塩炒め
◇こんにゃくのきんぴら
◇坦々味噌
◇茹でほうれん草
◇里芋の辛子マヨ和え
◇豚ロース肉の醤油漬け
◇タンドリーチキン
◇チキンマリネ


最近、レシピ整理に追われている私・・・
作り置き料理のご紹介がめっちゃ溜まっている!

これも2月の作り置き。
季節感がずれないうちに、ご紹介したいな


20190210_140824
◇具だくさん汁

具が見えないけど、入ってますよ!
牛肉、大根、人参、牛蒡、ナメコ・・・
あとは・・・なんだっけ(笑)

20190210_140859
◇もつ煮

豚もつは匂いが気になるので、徹底的に洗います。
2度茹でこぼし、その都度水で揉み洗いします。

手間はかかるけど、格段に匂いが消えますよ。
生姜や長ネギの香味野菜もたっぷり入れた味噌味で。

20190210_141156
◇アスパラのサラダ

ゆで卵と合わせたごちそうサラダにする予定です!

20190210_141126
◇白菜としそふりかけのサラダ

塩もみした白菜を、ソフトふりかけと和えたサラダ。
ごま油がポイントで、ボウルいっぱい食べれる美味しさです

20190210_140920
◇チンゲン菜と牛肉の塩炒め

チンゲン菜とくれば、塩炒めが基本の我が家。
このままおかずでもいいし、麺と和えても良し!

今回は・・・
どうしたっけな???

20190210_140929
◇こんにゃくのきんぴら

ダイエットの友!
仕事を退職してから、体重1キロがどうしても落ちない!

体重1キロぐらいって、動いていれば気にする範囲じゃないかもしれないのですが、
ほとんど家を出ない今の生活では、1キロが命取り!
じゃ、飲まなきゃいいじゃん・・・ ←本当に!

こんにゃくをおつまみに、頑張ります・・。

20190210_141018
◇坦々味噌

作っておくと便利な坦々味噌。
お豆腐にかけても、うどんやラーメンと和えてもよし!

私のぼっちランチで消費するだろうな・・・

20190210_141038
◇茹でほうれん草

坦々味噌と合わせても美味しんですよね
副菜、サラダのトッピングに活躍予定です。

20190210_141031
◇里芋の辛子マヨ和え

生ハムと合わせようと思ったけど、
このまま食べました。

ぼっちランチで。

20190210_140726
◇豚ロース肉の醤油漬け

たしか肩ロースが特売で、ウッキウキで仕込んだ記憶が・・・
お酒と醤油にいったんつけて、酢豚にする予定です!

20190210_140701
◇タンドリーチキン

毎週余ってしまう、自家製ヨーグルトをどうにかしたくて、
スパイスをたっぷり購入!

ターメリック、クミン、コリアンダークローブスを適当分量で。

20190210_140651
◇チキンマリネ

定番チキンマリネ。
これは、ハーブ漬け。

ローズマリー、オレガノ、セージを適当分量で。

漬けておけばあとは焼くだけ。
チキンマリネ神です!

どんな感じで食べ進んだか、ゆっくり紹介していきます。
ぜひ、見てくださいね~

ランキング参加はじめました
初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします



人気ブログランキング

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

チキンソテーで夕ごはん
20181114_182251

♢チキンソテー
♢牛蒡と蓮根のきんぴら
♢ほうれん草のクリーム煮
♢ピクルス
♢豚汁
♢ご飯
20181111_143326
作り置きのマリネ姉妹の片割れをソテーに。
マリネ液は この間の「チキンカツ」の時のレシピにプラスアルファしています。
20181107_183535
この間のチキンカツ


この時はと鶏むね肉を漬け込んでカツにしましたが、
今回はもも肉でソテーにするので、マリネ液は以下を配合。

・お酒
・クレイジーソルト
・胡椒
・ローズマリー
-ここまではチキンカツと一緒-
・オレガノ
・セイジ
・ガーリックパウダー
-この3種類を追加-

焼くだけのシンプルな調理法なので、少しハーブの種類を増やしました。
20181101_185946
我が家では「ZAIGLE」という卓上調理器具で焼いています。
理由は、油跳ねしないから(笑)
ZAIGLEは、ものすごく優秀で、今年買って良かったもの№1です。
回し者ではないので、宣伝はしませんが、
ちょいちょいこの調理器具が出てきます。

写真は別の日のものですが、添える野菜も一気に調理できるのでとても便利。

20181101_190748
この日のチキンソテーは、こんな仕上がり。

20181114_182128

今回の副菜は、作り置きのきんぴらと、ほうれん草のクリーム煮
ほうれん草を頂いたので、クリーム煮を急遽作成。

本当は作り置きだけで済ませたかった・・

平日は料理したくないのが本音・・・

ランキング参加はじめました
初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします


人気ブログランキングにほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

ありがとうございますぺこり
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

昨日に引き続きミートソースですが、今日は副菜問題について。
せっかくの作り置きだけど、夕ごはんにミートソースだけって訳にはいきませんよね。
20181113_180738333
パスタがメインの時の副菜って、サラダやスープが多いけれど、もうちょい何かつけたい!
しかも、簡単に!
そんな時に、おススメなのがジャーマンポテト。

しかも、ガスレンジは使いません。

20181113_175004
♢トースターで仕上げるジャーマンポテト
じゃがいもは皮を剥いてレンチンし、ウインナーは適用な大きさに切ります。
アルミホイルにのせたら、クレイジーソルト、胡椒、オレガノを振って、とろけるチーズのっけて、トースターへ!
20181113_180122
チーズがとろーり
20181113_180758333
油で炒めなくても、ウインナーとチーズのコクで、まったく問題なし!
今回、オレガノを入れましたが、ローズマリーでも。
ハーブは入れなくても全然美味しいのですが、
ちょっと入れるだけで、お料理がワンランクアップする、超便利素材!
マンネリなお料理に広がりが持てます。

ウインナーの代わりに、ベーコンでも美味しいですよ~

ランキング参加はじめました
初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします


人気ブログランキングにほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

ありがとうございますぺこり
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


20181104_121742

今回の漬け込み3兄弟
♢チキンマリネ
♢豚肉の生姜焼き用
♢ブリの生姜醤油漬け

20181107_180711

漬け込み3兄弟、最後は「チキンカツ」に活用です!

マリネ液の詳細は・・・
・お酒
・クレイジーソルト
・胡椒
・ローズマリー

20181107_181753

ストウブ ブレイザー24で揚げます。ぎゅうぎゅうですね

20181107_183535

チキンカツ定食の出来上がり
衣が多少はがれたのはスルーして下さい

今回は胸肉を使用しましたが、もちろんもも肉でも。
もも肉なら、グリルがおススメです。
焼くだけなので、お手軽ですよ。
唐揚げにしても、もちろん美味しい

漬けておくだけで、柔らかジュウスィーに仕上がります
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ